おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

元 オーナーです (笑)@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) 気がつくのに 大変遅れまして すみませ…
確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
2007.05.17
XML
カテゴリ: 千葉市


醤油とんこつだという一心めんを注文した。追加チャーシューが100円と安かったので、それをトッピングする。

あっという間の供出だった。さほど深さのない民芸調の丼が目の前に置かれる。お飾りとしては、海苔3枚、半割の半熟玉子2個、ほうれん草、チャーシュー1+2枚、刻みキクラゲ等々。

麺がなかなかのもの。これは別に素直に褒めたわけではなく。平凡かつ斬新な準拠で、平麺ぽい細打ちとなっている。なんとなくカップヌードルを連想してしまうという意味で(平凡)であり、こういう麺をプロのラーメン屋さんで採用しているという意味で(斬新)である。

細かいサイコロ状の背脂が、表面にゴロゴロ浮いている。そのためか、じゃっかん甘みを感じるスープに仕立てあがっている。

この細平打ち麺がどう受け入れられていくのかは、さっぱり見当がつかないが。ただ、カップヌードルの広がり具合からして、これを面白がる客層も存在していることだけは間違いなさそうだ。意外な展開というのも、あり得るかも知れない。

「らーめん 一心」  (2006年12月開店)
住  所: 千葉市中央区長洲2-7-21
アクセス  :末広街道沿い デイリーヤマザキ向い P(6台) 
電話番号:043-222-5877
営業時間:11:30-22:00/(平日)
       11:30-21:00/(土日祝)
定  休:無休
座  席:カウンター11席/テーブル3卓/小上がり2卓/
利用種別:個人向き/家族向き/グループ向き/
メニュー:(ラーメン)
     とんこつめん650/一心めん(醤油)700/タンメン700/味噌600/
     大盛50/
    (トッピング)
      コーン100/海苔増し100/バター100/ほうれん草100/
      半熟玉子100/焼豚(2枚)100/
    (単品)
     味噌だれ餃子300/ご飯100/
    (飲物)
     瓶ビール500/生ビール400/ウーロン着150/オレンジ150/
     コーラ150/
評  価:☆☆☆
    (味3.5/量3/サービス4/雰囲気4/CP3.5/駐車場4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 03:05:10
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: