全455件 (455件中 1-50件目)
暫定首位のミランに勝ちましたね~♪やっぱりボリエッロ、やってくれましたかなり期待してたからね、嬉しいよ~トッティは、ベンチだったけどね。アドリアーノはどうなのかなぁ。ずっとローマに残るの??解説人の話聞いてると、贅肉が・・・脂肪が・・・ってすっごい言われようだけど、確かに動けてない感じするしもっとチョロチョロ出来る若いFWが欲しいところだな。1月はイキナリ6日から始まるらしい。まだ冬休みじゃん!ラッキー2月から始まるUCLの決勝ラウンドは、シャフタールと決まった訳だけどあんまり、気を抜かないようにがんばってください。今年は、まぁまぁな感じで締めくくれたので、ウインターブレイク明けにはまず勝利で決めて欲しいです。インテルの連覇は、なんとか阻止できるかもしれない雰囲気で来てるのでローマはCL圏内、ホンネはスクデット!期待していまする!!!
Dec 22, 2010
ミラン VS ローマなんとか勝利~。期待しているボリエッロが決めてくれました。頑張ってるなぁ。最後まで使ってあげてもいいのに。ミランを0点に抑えられたのは、良かった。久しぶりに、あまり危なっかしく感じなかった。ミランのアタッカンテが焦ってたからかなー。で、CLは、シャフタールと激突。前にグループリーグで当たった時も少々手こずってたイメージだけどトッティ、そんなに楽観視でいいのかなー。ま、そんくらい強気じゃないとだめだよねぇ。うんうん。よいクリスマス休暇を過ごしてねー。
Dec 19, 2010
タイトル書いて、切実・・・まだ7勝目なんだホントに・・・困ったちゃんたちだw今週末はなんとか、バーリに勝利。フアンの1点・・・フアンも、いいポジション居る時多いよねまだパヌッチみたいにはいかないかなーでもその時だろうと思うけど、ボリエッロがアゴを骨折しちゃったんだって彼の決定力に期待してるから、心配。ローマの古株たちと、うまくいってないみたいな話も出てるけどストライカーだから、小さくまとまっとく訳にいかないので言い争いしてるくらいのほうがいいよね今年最終戦のミラン戦には、出場出来ると記事で読んだけど、大丈夫なのの現在首位のミラン・・・だけど負けるわけにはいかない。ここ数年は、結構勝ってるような気がしてる・・・wアウェイだから難しいかもだけど、日曜の早朝だからみんな見よう~。あ、その前に、チャンピオンズリーグのドローもあるんだった。どことあたるかな~待ち遠しい
Dec 13, 2010
なんとか、決勝トーナメント出場が決まりました。ヒヤヒヤする試合ばかりで、心臓痛いっす・・・最終戦は勝って欲しかったよー。トッティの惜しいシュートもあったんだけど1点止まりで、ちょっと決定力に欠けてる感じ相手を0点に抑えて欲しい。シャットアウトゲーム望みます!!今の感じじゃ、3点ビハインドで勝っていても安心出来ないんじゃないか?まぁ、3点も獲る事、あんまりないんだけど・・・とにかく、どんな成績でもずっと応援するから頑張って!!!今週末もスカパーではローマ戦が無い。11月からやっとHDにして、高画質で見れるようになったのにーー!ハイライトだけでは、サミシイよ。スカパーさん、チェゼーナもいいけど、ローマもお願いネ
Dec 10, 2010
本当に久々の更新になります。仲良くしてくださっていたブロ友さんも、疎遠になった今日この頃・・・先日、サッカーワールドカップが閉幕しましたね。スペインの優勝!これは良かったなぁ。。。ヨーロッパ万歳。日本も、本当にがんばったなぁって、PK戦のあとは涙が出ました。また4年後、がんばってね!4年前。あんなに盛り上がって、更新も結構張り切ってたのに4年経てば、ブログ管理画面もすっかり変わってしまって!びっくりしています。近いうちに、ブログを一新して再出発したいと考えています。過去の日記も消しちゃうか、ブログごと消しちゃう予定です。URLはどうなっちゃうのか、分かりませんが、、、今までコメントたくさんありがとうございました。
Jul 13, 2010
またまたお久しぶりの日記です。仕事を始めるにあたり、また再開しよう!なんて意気込みもどこへやら・・・・相変わらず、放置しっぱなしでありました。。。。みなさんのところも、全く読みに行けていません・・・行っちゃうと、どうしてもコメント書きたくなってしまうので。。。おおっぴろに読み逃げ出来る、ニュースやらを読んで終了してしまいます。さて、通勤を始めて1ヶ月が経ち、2ヶ月目に突入しました。最初は、不安だらけ。ま、今も不安は多々あります。ミスも何度かやらかしてしまいました。今日も、やっちまいました。「誰でもミスはする。ベテランでもミスはする。だから恐れないで、自分だけで解決しようとせず、必ず相談して。分からないことは自分で調べるのもいいけど、仕事は時間が勝負な時が多いから、まずは相談して。何度聞いてもちゃんと教えるから。」と言ってくれる先輩が居ます。私は安心して、仕事続けられそうです。そして、仕事内容が私にピッタリだって、つくづく思うようになってきました。私は仕事が好きになれそうです。パートという甘い立場だからかもしれません。でも、嫌々行く仕事に就くよりも、楽しいと思える仕事に就けたこと、本当に幸せに思います。yaaの居ない3回目の夏。まだ、今でも、ずっと、いつかyaaが帰ってくるって思ってる。そう思ってないと、生きていけないもん。でも帰ってこないことも分かってる。こんな気持ち、誰にも分からないと思ってたけど、分かってくれる人も居る。身近な人を亡くした人は、同じ気持ちになるんだよ。いつまでも、こうやって思って生きていくんだよ。他の誰も代わりになんてならない。たとえ、我が子のお兄ちゃんたちでさえあの子の代わりにはなれないんだよ。あの子が居たら、サッカーとの出会いもなかっただろうネ。スカパーなんて家にないと思うよ。仕事にも行ってないだろうネ。家でゴロゴロしてたと思うよ。それでもやっぱり、あの子が居てくれたほうがいい。いつか絶対会えるから、それまでママは頑張るからね!!!!!
Jul 14, 2008
なんだかなー、あまりにも眠くて、あの試合は夢だったかと・・・夢ならいいのに、と思う出来事が多すぎて困っちゃうな(;^ー^Aイタリアが1点も取れずに・・・負けた!ワールドカップ優勝の時とはメンバーが違うから・・・予選も楽勝って感じでもなかったし、心配はしてたんだけど・・・こんな大差で?!ちょっとやられすぎじゃないの。ローマにしても、マンUから1点も取れずに負けて・・・あれもかなりショックだったんだけど、なんだかまわりが馬鹿にしていたように感じてた「カテナチオ」と「速攻」そんなイタリアっぽい堅い守りに、どこもなってきたなぁ。やっぱり守備は大事だねぇ。イタリアはグループリーグから大変だって、分かってたけど、、、、ひどいなぁ。フランスとルーマニアが引き分けのおかげで、勝ち点差は1だけども、あとは全勝。そして、フランスがオランダ倒してくれること期待するっきゃないね。ローマのイケてる中盤、アクィラーニ、ペロッタ、デロッシ!!!そしてカッサーノをスタメンに!!!!
Jun 10, 2008
息子の希望通りのお弁当を作りました。 野菜が一つもない!(-.-;) 楽しいお弁当タイムが送れるならよしとしましょうf^_^; いまだにQooって(笑) ゲキレンジャーリクエストよりは簡単でいいですけどね(^_-)-☆
Jun 10, 2008
大変おひさしぶりでございます、まゆたしです。こちらをお休みしている間も、リア友だけに教えているブログで不定期ではありますが、日記を書いておりました。あちらは、リア友ということもあり、暗い話題や姑のこともそんなに生々しく愚痴ったり出来ないのですけどね。リア友との現況報告やコミュニケーションにもってこいです。そんな感じですから、毎日元気で、病気ひとつせず、日々を生きております。でも、決して立ち直った訳ではありません。まだまだ。。。一生掛かりですね、きっと。この楽天で親しくお世話になった人には、そのブログも明かしたい気持ちでいっぱいでした。でも、来訪者同士で親しくなり、このブログがリア友に見つかることを恐れて出来ません。時期が来たら・・・またお知らせすることになるかもしれません。長いこと就職活動していた甲斐があって、条件にぴったりの職場に就職することが決定いたしました。パートではありますが、企画等にも多少の権限がある様子で経歴詐称ではないですが、ちょっと自信たっぷりに面接したのが良かったのかな?wいざ働き始めてボロが出てクビ、なんてことがないように頑張ります。ちょっと頑張る気になった理由は。。。亡くなった三男yaa。周りにも有名人にもあまり居ない変わった名前だったんですが夫の会社の近所に同名の子が居るらしく、その子の名前を呼んで遊びに来る友達の声がよく聞こえるのだそうです。「同じ名前が居たんだ・・・・。その子は元気なんだね。生きてるんだね。 じゃあ、名前のせいじゃなかったんだね」夫も、「そうだろ。珍しい名前だけどな、会社の人も聞いたって言ってたから 空耳じゃないと思うぞ。」悲しみだか、悪夢だか、なんだか分からない、狂いそうな私に追い討ちをかけるように義父は、「あんな名前つけるからいけないんだ」と葬儀のあと私に言ったんです。私が名づけた名前でした。すぐに調べた姓名判断では「短命のおそれ」とありました。時が過ぎるごとに、後悔はどんどん膨れ上がります。思い出をたどりながら、「あの時、こうしたのがいけなかったのかも・・・」思うことは後悔ばかり。あの日に戻りたいと願うばかり。この3年弱は全部夢だと、長い長い夢だと信じるばかり。その後悔のひとつ。「そうじゃなかったんだ」と思えることが出来たんです。あの日からずっと切らずに居た私の髪。髪を切って、就職して、三途の川のほとりで待っててくれてるであろうあの子に笑顔で会える様に、胸を張って「がんばったよ」って言える様に、あの子の分も一生懸命、お兄ちゃんたちを育てて、自分も精一杯生きたいと思います。まだまだ不定期更新だとは思いますが、気が向いたらまたお立ち寄りください。
Jun 7, 2008
なかなか更新出来ない&レスも出来ない日々が続いていますが皆様お変わりないですか? 私はと言えばブログを更新する気力こそ湧いてきませんが、日々の日常は毎日元気に過ごしています。 私の元気の素、トッティのおかげで笑って過ごして暮らしていますp(^^)q トッティのローマは、レアルマドリッドに勝ってチャンピオンズリーグベスト8に名をつらねました。 このことが嬉しくて…感動で涙したほどです。 ありがとうローマ。 ありがとうトッティ〓 いつかオリンピコに行ける日を夢見て毎日頑張ります。 これからは少しずつメール更新していきたいと思います。 お返事貯まる一方で申し訳ありません。 読み逃げでもいいですので、また来て下さい。 みなさんとの関係を無くしたくないです。 もうすぐ仕事をはじめます。環境をかえて本気で笑える日々がきますように。 天国のyaaにもたくさんの笑顔が届きますように。
Mar 8, 2008
つぶやき更新です。みなさまお元気でしょうか。私はやっぱり元気で、最近ちょっとした事情により大忙しな毎日を送っていますが集中力が散漫でなかなかうまくいかずに困っております。ナニかが足りないのでしょうか・・・?最近は、お弁当作りにもあまり気合が入らず、次男には申し訳ないんです・・なので、お弁当更新も出来ず、何かテーマでもないと本当に更新意欲が・・・・明るい話題でカラ元気も虚しいし、愚痴ばっかりももっと落ち込みそうだし。元気な話題と愚痴と織り交ぜて少しずつ更新出来ればいいのですが、、、、ヤル気のなさは相変わらずで、ダメですね。元気に太っていく一方でして(;¬_¬)スパムなコメントの削除、大変困りました。すっごいことになってました。1ヶ月放置すると・・・( ̄▽ ̄;)まとめて削除機能が欲しいですね。楽天さんはその辺の機能改善進んでいるのでしょうか・・・・。それからみなさんにご相談ですが、フレッツ光にするに当たりお勧めのプロバイダとか無いですか?OCNか@Niftyかビッグローブ?(NEC)か、大手で悩んでるんですが。みなさんお使いのプロバイダのいい点や悪い点、お時間ありました時、教えてくださいね。それと、XPとVistaはどちらが良いのか・・・・・Vistaってソフトが使えないのが多いと聞いたのですが、それはXPの時も言われていてそんなに問題なかったでしたよね。でも既存の使っている仕事用ソフトが使えないとなるととっても困った事態になるので悩んでいます。実は、光工事を新規にすると格安でパソコンをゲットできるというキャンペーンがありましてそれを実行しようか、否か悩んでいる最中であります。こんなつぶやきですが、つぶやき日記でもなるべく更新できるようにやっていきたいです。その前にみなさんのところもお邪魔しに行かないとですよね・・・・。忘れられないように更新がんばります~。
Feb 5, 2008
いつも読んでくださってるみなさん、お元気でしょうか?しばらくお休みしていました・・みなさんの日記も全く読んでいないので近況が分かりません。みなさん元気で過ごされているといいなぁ。私はというと、先月末に三男の三回忌法要も済ませてまたいつもの毎日に戻りました。三男がそばに居ないだけのいつもの毎日。三回忌。私は泣くつもりはなかったのですが、我慢の限界がきて少しだけ・・・う、ううう、ってなってしまい涙がしばらく止まりませんでした。その時に姑が笑いながら「どうしたの?」と聞いてきたのでさすがにサーーーーっと冷酷な私が顔を出し、涙がスッと止まりやっぱり嫌だ、って思ってしまいました。何事もなく過ぎていく毎日。三男の年齢だけ止まったまま。私の心も止まったまま。まだ帰ってきて欲しいとさえ願う日々です。動かなくなって冷たくなった三男をこの腕に抱き、火葬場で骨になった三男を見て骨を拾いお墓に預けてきたのに。それでもまだ信じられません。いつか帰ってくるんじゃないかと、どうしていつも隣に居ないんだ?と、思いながら、ああ、そうなのか・・と納得しながらも、何で?何で?と思ってしまいます。隣に居ないってことは、お腹の中に戻ったんじゃないの?なんてお腹をさすってみたり。なかなか他の人には言えないんです。このブログで言わせてもらってます。こんなの変だと分かっていても、思うことくらいはいいじゃないですか。。。。最近、高校時代の友人が遊びに来てくれました。その子は、三男の訃報を知った時に電話をくれました。他の子はほとんどが「そっとしておこう」と思ったと思いますが、その子は電話をくれました。「yaaちゃんの話をいっぱい聞いてあげたい。一緒に泣きたい。それしか出来ないから」と言ってくれました。そっぽを向いて知らん顔。それも優しさかもしれません。でも私は死を信じてなかったから、その信じられない気持ちをぶちまけたかった。家族、夫に言うのが一番かもしれません。でも言えなかった。こんな気持ちを「聞きたい」とまで言ってくれた友人。私にはありがたいことにそんな友だちが3人も居てくれました。こんな場面に。わが子を亡くした友人に合う場面などに遭遇したくはないですよね。そんなこと、ない方がいいです。でも、もしもそんなことがあったら、話を聞いて一緒に泣いてあげてくださいね。私は、その心が嬉しかったから。。。そしてその友人と合ってから数日後、夢を見ました。yaaが初めて登場したんじゃないでしょうか。鮮明に覚えていました。でもその夢の中でも、やっぱりyaaは冷たくて動かない。あの日のように抱きかかえてオロオロ走り回ってました。でももうムリだよ、と医師に言われて、そのままお寺に向かいました。住職に聞きました。「この子、このまま抱いてたら生き返るなんてことありますか?」住職は「その可能性はゼロではないけれど、私にいったん預けなさい」 と。私は拒んでいました。yaaを抱いたまま、ずっと嫌だ嫌だと言っていました。ゼロじゃないのに、可能性が0.0001%でもあるのならば、ずっと抱いていたい、と。でもその夢を見ながら、私はこれが「夢」であると気づいたのです。そして、その夢を見ている私は「可能性があったのに、どうして私はすぐに手放してしまったの」と後悔している夢でした。ヘンな夢。yaaの夢は何度か見たような気がしますが、夢の中でも居なかったり、動かないんだよ。夢の中でくらい、yaaと遊びたいよ・・・・。そんな毎日なんですが、いつも元気にやってます。子どもたちも風邪で1,2日休んだりしましたが、今は元気で冬休み突入です。私は相変わらず、風邪ひとつ引かずに元気いっぱいですし。夫に関しては、、、、もうトシかしら?(汗)しんどそうですが、頑張ってます。そしてサッカーも見ています。相変わらずの日常ですよ。腐ってなんかいません。クラブのワールドカップも堪能しました。テレビでですが・・・。ミランおめでとう☆最近なんだか気持ちに力が入らないのは、トッティが怪我のためゲームにあまり出ないからかしら。インテルにも離されちゃってるし。。。トリノにも先日負けちゃって。コッパイタリアってもう1試合あるのかな、ちょっと分からないんですが・・・。相変わらずロマニスタぶりは変わらず、サッカー三昧、アニメ三昧しております。テレビとパソコンがないと生きていけない根暗オタク生活しています。年内最後の更新になるかと思いますが、ご希望のw方には年賀状を送らせていただきます。その際には「まゆたし」とは書きませんので、「だ、誰???」ってびっくりしないでね。元気いっぱいのまゆたし家の年賀状にしあがりました。お楽しみに☆でもまだ印刷もしてませんが・・・・(汗)
Dec 21, 2007
お久しぶりです。ここのところ、更新も出来てませんし、コメントレスも出来てませんが・・・なんとか、ダメ母ながらも生活しておりますwみんな元気ですので、安心してくださいね。私も元気です。先日、といっても、一週間以上前のことになります。久々に、「落ち着いた・・・・?」と声をかけてくれた人が居ました。もうすぐ三回忌を迎えるうちの三男坊ですが、三男の話を相手からしてくれることは、ほとんどなくなりました。私は、結構話したいんですけどね。こちらからふることは出来ませんよね。本音をぶちまけてしまいたいって思いながらも、友人の中には妊婦さんや、乳児のお子さんが居る子も多いわけで、”突然死”で亡くなった三男の話をするのは、余計な心配を与えてしまうだけだ、と遠慮ではなく”禁断”のように思っている私です。先日の人もですが、ほとんどの人がかけてくれる言葉は「その子の運命だったのよ」「まゆちゃんなら乗り越えられると、与えられた試練なのよ」「1歳の命と分かっていても、まゆちゃんの子どもに生まれたくて生まれてきたのよ」「まゆちゃんの子どもに生まれて本当に幸せだったと思うよ」「お兄ちゃんたちのためにがんばってね」「お兄ちゃんたちが居るからまだいいじゃない」「お兄ちゃんたちがいるからさみしくないね」そんな言葉が多いかな。。。みんな、私のために、一生懸命言葉を選んで、ほんとうなら、なんて声をかけていいのか分からずに、逃げたい気持ちの人も居るでしょう。でも、励まそうと声をかけてくれる。私は、みんなの気持ちを分かってはいても、反発的なことしか思えなかったよ。「運命なんて信じない」「こんなに早く死んじゃうなんて、うちの子に生まれて幸せなはずないじゃない」「お兄ちゃんたちが居たって、三男とは別人なんだよ」「こんな試練乗り越えたいわけないよ」そんなことばかり思ってた。でもみんなの気持ちを考えるとそれを言葉には出来なかった。うんうん、ってただ聞いてた。みんなの気持ちもよく分かったから。今になって、誰も三男のこと話してくれなくなると、どんなことを言われても、覚えていてくれたことが嬉しくてね。この前は久々に、悲しいこと、辛いこと、まだまだ忘れられるわけがないんだってこと聞いてもらえた。そして、ごく普通に接してくれてる親友たち。お彼岸や、月命日の前後に「これ、yaaちゃんに・・・」なんて気遣いをされると、本当に涙が出てくる。今の私はもう慰めが欲しいんじゃない。yaaのこと、覚えてて欲しいだけ。忘れないで欲しいだけ。私は三人兄弟のママだって、忘れないで、みんな。一番下のかわいい弟のこと、忘れないでお兄ちゃん。もし、次に赤ちゃんが生まれても、第4子だってこと、覚えていてね・・・。もう慰めは要らないけど、泣かない夜はないよ。毎日毎日、yaaのこと考える。これは一生変わらないと思う。わが子を亡くすことに比べたら、他の事なんて何の苦にもならないだろうと思う。だけど、心が弱ってるからね、負けそうになるよ。yaaが居たら耐えられたのに、なんてね。yaaが居ないせいにしちゃってる。こんなところが、やっぱりダメ母なんだよね。ちょっとこんな自分の中の心のゴタゴタで、なかなかうまく文にならなくてここでは結構本音を書かせてもらってるから、ムリに明るくしたくなくって。年末ごろまで、更新お休みする予定です。コメントレスは、時間が取れたときにしておきますm(__)mみなさん、よいお年を・・・って早すぎるねw
Oct 27, 2007
おはようございます~。昨日、寝てばっかり、テレビ見てばっかりで、ダメ母してサボってるって言ったばかりですが、今日はまた最低です。大、大、大寝坊をしてしまいましたΣ(゚ロ゚;)長男が家を出なければいけない3分前に目が覚めました・・・・しかも、それも子どもたちが起きてきたから、目が覚めただけで・・時計を見てパニックです。。。長男も呆れ顔、っていうか、もうあやまるしかなかったです。当然ご飯も食べずに行きました。何をやってんでしょうね。昨日は早めに寝たつもりです。12時前でしたもん。睡眠時間を取り過ぎるとダメなのかな。いい訳したい気持ちでいっぱいですが、、、、(汗)悪あがきは止めて反省します。姑にも「あら、今日は遅いじゃないの、何やってたの、寝てたの!?まー!!!」てな感じでチクっとやられちゃいましたが、仕方ないです。母が寝すぎて、子どもが遅刻!なんてなんてなんて、うちの母親では考えられないコトです。こんなだから、夫にも呆れられて、相手にされなくって、落ち込んでまた現実逃避で、やる気が出なくて・・と繰り返しどんどん悪循環なんですよね。自分でも分かってるんです。自分なんか居なくなりたいって思ってしまいます。でまた現実から逃げてしまう。逃避=睡眠なんでしょうか、夢をあまり見ませんし。どうして起きられないのかな。。。なんで血圧低いのかな。でも低血圧の人だって、起きてちゃんとやってるのにね。やっぱり気合が足りないのですね。気合・・・・なかなか入らないけどなぁ・・・洗濯物を干したら今日はお出かけです(当然まだ干してません(汗)ホントにごめんなさい!!!!→長男・・・明日は早起きします・・・liil||li _| ̄|○ il||li ハンセイ
Oct 10, 2007
こんにちは。大変ごぶさたしておりますm(__)m最近のまゆたし家、特になんの変哲もなく、実に平々凡々と日々過ごしております。日記がなかなか書けないのは、文章を書く意力が沸かないからダケ、なんです( ̄▽ ̄;)ここ最近は、お弁当も幼稚園の1つだけで、みなさまにお見せするほどのお弁当ではないし、写真を撮る事すら忘れております・・・。以前から朝弱くてなかなか起きられないまゆたしが、2学期になり、カンピオナートも始まり、CLまで始まり、F1も面白くてとっても睡眠時間が少なく・・・・今まで以上に朝起きられなくなってしまったのです!なんて、自分の見たいもの見たいだけ観てるからなんですが・・・・家事に支障が出ないようにと、昼寝をしてみたり・・・wなんてしているうちに、日記を更新する時間がなくなってしまうのです。週末のカンピオナート。ローマはパルマとのアウェイ戦でした。0-3 でローマの大勝利!!!久々の勝利です~☆良かった良かった(*^▽^*)トッティはドッピエッタ~~~~~~(*^m^*)ムフ嬉しくて顔がニヤケてたまりません。思えば、去年の今ごろ、スカパーに契約をして、工事日をいつにするか、親戚が泊まりにくる関係で、2週間も遅らせることになってしまって・・・・悲しい思いをしながら、セリエAを観れることをドキドキしながら待ってました。工事の日は、確か10月23日!あの日から私のサッカー生活がスタートしたのです。一番最初に見た試合は、CLグループ予選のオリンピアコス戦!!録画放送だったと思うけど、開通したその日に試合放送があって、すごく嬉しかったのを覚えています。あの時のローマの試合を見ても、知ってる選手はトッティとペロッタのみだったよ・・・しかもペロッタなんて、ワールドカップに出てるから知ってるだけだし・・・wデロッシは4試合出場停止で、あまりプレーを見れなかったし。(ドイツ)最近、夫とサッカーを見ていてよく言われることが「今はお前の方がサッカーに詳しいな。前はオレがサッカー見てたら 『サッカーなんてつまんないからチャンネル変えろ~』とか言ってたのにな( ̄ー ̄;)」う~~~ん、確かにそうだった~。サッカーなんて意味不明。オフサイドってなんだ?!何回説明されても理解不能だったのに・・・・wでもね、あのサッカーなんて分からなかったあの日々のほうが私はとっても幸せだったんだよ。。。って、言っちゃったら、夫は黙っちゃった・・・・・。最低でも月に1度は更新して、私は「生きてる」ってことをご報告したいと思ってます。ここのところ、また暑くなったり、急激に冷えたりと気候がまばらですので体調管理にはお気をつけ下さい。風邪など引かないように、今年もサンタ役を頑張ってください!(気が早い?w)
Oct 9, 2007

私は化粧に詳しくないので、ぜひ教えて欲しいのです。「ふき取り」とは何ですか??私が思ってたのは、洗顔→化粧水→乳液→下地→メイクだと思ってたのですが、どこかにふき取りっていうのが入るのでしょうか?夜だけなのでしょうか?ふき取りにも使える化粧液、というのをもらったのですが・・・・普通にみなさん使っているのでしょうか?(汗)私ってば、普段、ひどい時には日焼け止めさえ忘れて、うろうろしてます。でも眉毛だけは描くんですが・・・w先日の運動会では、日焼け防止のために、久々にメイクを塗り塗りして、長袖を着て、つばの広い帽子をかぶって完璧!のつもりだったのに、襟ぐりが大きく開きすぎのワンピだったので、首が・・・・黒い!ガーン!!!顔だけはしっかりガードしてたので、ホントに首だけが黒くってすっごくヘン。。。。やっぱり私ってどっか抜けてるのね・・・(涙)ここで一気にいつのか分からないお弁当たちを載せちゃいます。サボりすぎて、写真とるのすら忘れてた先週と先々週でしたが、数枚撮れてました。 以上です。今週から、夫弁当はナシになりました。来週からは作ることになると思います~。あぁ、今日の幼稚園弁当がパソコンに取り込めてませんでしたのでまた後日。。。
Sep 25, 2007

こんにちは☆しばらく更新してませんでした・・・特に体調に問題も、何もありません。ただのサボりです、、、、、(汗)小学校初めての運動会!長男kuuのリクエストにほぼ応えたお弁当となりました。☆おにぎり(鮭ワカメ・昆布・ゆかり)☆おかず・ザンキ・塩卵焼き・ネギ卵焼き・ハンバーグ・うずら卵・アンパンマンポテト・カボチャサラダ・ブロッコリーとにんじんの温野菜・えのきベーコン(黒コショウたっぷり)☆果物 りんごのみ・・・・出来上がったときには、かなりの達成感があったんです!7時までに出来たら良いので、起床は5時。そんなに早くもないので、しんどい~とかそうじゃなく、「おし、やるぞ!」と意気込んでいた。そして出来上がった、やったぞ、自分!よくがんがった!(←突如マイブームwww)でもね、でもね。。。。一緒に観戦していた、みんなのお弁当見てるとすごいすごい!もっと子どもが喜びそうなものがた~~~くさん!!定番のエビフライとか、アスパラベーコン巻き、サラスパ!!!それから果物もいっぱい!(うちはおかずに気を取られて果物買い忘れ・・・(汗)赤いたこさんウインナに、あら引きウインナのベーコン巻きとか、おにぎりもカラフル~~。もっともっといっぱいいろんなのが入ってました。あ~、なんでうちのお弁当ってこんなに地味なの~(TーT)勉強不足だったわ。。。来年こそはリベンジだわ。4時起床かな・・・(汗)メモ)からあげは少なくてもいい。夫のつまみ系を+1(彩りよく枝豆?)子どもが喜びそうなサラダ。(カボチャ、とってもおいしく出来たのに不評・・)おにぎりは少なめでカラフルに!!果物をたくさん!事前にもっともっとみんなのブログを回って情報集める!!!来年もがんがります。今年は凹んだ~。まだまだ未熟者ですナ・・・・踊りとか、かけっことか、リレーとか、どれも興奮しましたわ~。一緒になわとびとかもありました!保護者参加で綱引きとか・・・子どもたちはもう必死で頑張っております。うちの子は、あまりいい成績だったとはいえないんですが・・・(徒競走は4着だし)玉入れも見てた限り、一個も入れれてないし・・(汗)でも、結果は・・・・息子のいる白組ダイダイ勝利!!!もう、息子はコーフン気味でした☆私は夜に備えて寝たかったんだけど、子どもたちは寝てくれなくて(6時に起きてるのに・・)結局、子どもたちを寝かせて自分の時間が持てたのは10時。ギリギリ、ローマの試合を観戦できました☆トッティはドッピエッタ。でも今年初失点、ユヴェントスにホームでドローでした。「勝った!」なんて安心したらダメですね・・・って安心しきってたわけじゃないんですよ。決定機を何度も逃して、ヤキモキしていました。3-1に出来る場面が何度も何度もあったのに!残念でした。。。連勝は3でストップ。インテルの連勝を超えて欲しいわ!次は水曜日に、フィオレンティーナとアウェイ戦です。連続ゴール中のトッティには、バースデーゴールを決めて欲しいものです!!9月23日(日)ユヴェントス(H)(中二日)9月26日(水)フィオレンティーナ(A)(中三日)9月29日(土)インテル(H)(中二日)10月2日(火)CL マンチェスター・ユナイテッド(A)しばらく厳しい試合が続きますが、コンディション整えて頑張って欲しいです。でも私は楽しみな試合が続いて、とっても嬉しいんですが・・・(≧▽≦)2日には、あのマンUとのリベンジマッチ(ロマニスタが思ってるだけ?)オールドトラッフォードで、やり返してください!!!
Sep 24, 2007

おはようございます。実は夏休みに、Windows再セットアップをしたところ顔文字を保存するのを忘れていて、全部消えてしまったまゆたしですホンッとに、どっか抜けてるんだから・・・呆れますわ。とほほ【幼稚園弁当9月10日】夫は毎朝ベーコンを焼いて食べます。体脂肪に良くないのに・・コレステロールとかさぁ。私がちゃんと朝ごはん作らないからですよね・・・(汗)なもんで、あまったベーコンでおにぎりにしたら、大喜びでしたw【夫弁当9月11日】本日、久々に夫弁当を作りましたが、冷食のアラシですわ( ̄▽ ̄;)【幼稚園弁当9月11日】同じく、夫弁当がある日には自然と品数も増えちゃうって感じで・・・キャラ弁はムリ┐( ̄▽ ̄;)┌あ・・・野菜もなし・・(汗)*********************************************エヴァンゲリオンが再び・・・DVD-BOXは在庫切ればかりですね・・・なぜか夫は「欲しい!!」って言ってました。前にはやってた時には見向きもしなかったのに、なぜ?すると、パチスロで、エヴァを打っているんだとか・・・あ、そう!!そんなの買うんなら、トッティのユニ買って!!と言ったら、「自分で稼いで買えば??」と言われてしまいました。チェ・・でも結局、3万弱もするDVDはあきらめてくれたようで良かった・・・先日スカパーで、連続放送していたやつを見て、とりあえず満足してくれたようですが、私のミスで、初回から数話、録画できてなかったんです(TーT)ツタヤにあるのかな~。。。。でも、「フィギュアもイイな!!」なんて言い出したから・・・・やめてよ~、子どもたちに壊されちゃって終わりだよ・・・(汗)
Sep 11, 2007

おはようございます。昨日に引き続き、キャラ弁にしてみました。が・・・・・・・(汗)【幼稚園弁当☆9月7日】だ、だれ????( ̄▽ ̄;)どこがどう違うのか・・・・自分でもわかりづらい・・・ああ、もうちょっと耳が離れてるのかな?それに顔の形が違うのよね・・・・あ~、口もハムとかで作ればよかったのね・・・・ホッペも小さすぎなのよね~~~。あの愛くるしいピカチュウに似せるにはもっと修行が必要ですorzでも次男suuは、「あ、ピッカ!ピカチュ~~~!!(≧▽≦)」って喜んでくれましたありがとう来週からは普通に作りましょう(汗)■ポケットモンスターフェイス型2段式お弁当箱■■★まとめ買い★ ポケモンきりぬきのり4切4枚【食品 農海山物・ふりかけ 味のり・ふりかけ】
Sep 7, 2007

おはようございます。いよいよ2学期お弁当ブログスタートです!!(と自分に気合を入れてみました)【幼稚園弁当9月6日】まだまだ暑くて、お弁当がツライみたい・・・食欲不振なsuuくん。なので、今はもう飽きちゃってますがアンパンマンにしてみましたポケモンが好きなので、ポケモンキャラにしたいんですが、ムズカシそうなので、あきらめました今日は、朝から義父母が居ないので、ふふふふふふふふふふふっふ。。。。なんだか怪しげににやけてしまっているまゆたしですベランダで扇風機やら、小窓の網戸やらガンガン洗ってやりたいと思います!あ~、今日はトイレも掃除しなきゃなぁぁぁぁあ。。。(”おしも”のお話になりますので、お食事中の方はご遠慮くださいw)男の子のトイレのあとって、悲惨です持って出来るから、定められそうなのに・・・(汗)どうしてこういつも大惨事になるのでしょうね・・・。私のトイレトレーニングのやり方がダメだったのでしょうか?っていうか、男の子の場合、パパの仕事でしょう!??以前、長男kuuがまだ3歳(入園前)の時に、友人に指摘されたことがあります。「ん?kuuくんって、いつもああやって、おしっこしてるの?」んーーー???そうだけど・・・・どこかヘン?普通でしょ??って思ってたんです。すると友人は「おしり丸見えだよ!」ガーン!!そ、そういえば、そうね・・・(汗)私はいつもズボンをひざまで下ろして、させていたんですね。すると後ろから見るとおしり丸見え。でもって、kuuが一人でおしっこできるようになっても、ズボンをひざまでおろして、してたんですね!それが、ヘンだということに気づかず・・・・指摘されてやっと、前側だけ下ろしてやる練習をしたのでした。と、こんなこともありますから、パパに見てもらったほうが絶対いい!って思うのですが、こんな失敗は私だけでしょうか?(汗)友人に言われなかったら、小学生になった今もお知り丸出しだったかもしれませんよね・・・・
Sep 6, 2007

さて、今日からお弁当が始まりました。前にも触れたことがありますが、うちちはデジカメがありません。ケータイでパチリ。結構画質はそこそこなので、問題ありません。今日のお弁当を作り上げて、さぁいつものようにケータイで写真を・・・ん???携帯が無い!!??どこへ行った?どこどこどこ~~~~(>ω
Sep 4, 2007
コメントのお返事もまだなのですが、どうしても書きたいです。<Group F> ASローママンチェスターUスポルティングディナモキエフあのマンUと同じグループだなんてぇぇぇぇ!!!私は悪夢がよみがえって、ショックだったんだけど、あの大敗の試合を何度も何度も見て、ロマニスタの「ローマローマローマ」が聞こえてくるときにいつも泣いてしまいます。あの、マンUホームで、ほとんどがマンUのサポーターの中で、わずかなロマニスタの歌声がこんなに聞こえるなんて、感動です。。。あのときの悔しさ、ローマのみんなも忘れてないと思いますよ。ミスが目立ったキブはインテルに行っちゃいましたけど・・・リベンジ果たしてくれますよね!!!!2節 09/02 シエナ (H) 3節 09/16 レッジーナ (A) CL 09/19 ディナモ・キエフ (H) 4節 09/23 ユベントス (H) 5節 09/26 フィオレンティーナ (A) 6節 09/30 インテル (H) CL 10/02 マンU (A) 7節 10/07 パルマ(A) 8節 10/21 ナポリ (H) CL 10/23 スポルティグ (H) 9節 10/28 ACミラン (A) 10節 10/31 ラツィオ (H) 11節 11/04 エンポリ (A) CL 11/07 スポルティング (A) かなり厳しい日程になってます。インテル戦のあとにマンU戦!しかも休みは1日??まぁ、土曜開催かとに変更される可能性もあるわけですが、どっちもメンバー落とすわけにいかないし、しんどそう・・・。UEFA.COMやっと今夜、生の(テレビで)トッティが見れます。キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー 長かった・・・・・私にとっては長すぎました。。そして明日から新学期。だ、大丈夫か~??いろいろ・・・・(汗)えっと、顔文字が消えてしまって、まだ登録しなおせていないので、いい顔文字あったら、コメントくださるときにどんどん使ってください!そしてコピーさせて下さい(汗)今日は最後の夏休み。相変わらず、四六時中お腹の空いたお兄ちゃんたちです・・・・・Orz
Sep 2, 2007
今日は市民プールに行ってきました。この夏、”おでかけ”って、ジャスコだけでした学校のプールも夏休み始まって数日しか入れないようでして、気づいたときにはもう終わっていました。あまりにもかわいそうですよね、お兄ちゃんたち・・・。だからって、昨日、今日と、二日連続で行かなくてもいいですよね私はもう疲れちゃったよ~~~なのにお兄ちゃんたちは、どういう訳か、昼寝もせずにまだ遊びまくっております。さすが、元気だよなぁ~。感心しちゃう!うちの市民プールは結構厳しい方だと思うんです。私ってば、メガネをして入って叱られ・・・帽子をして入って叱られ・・・(もちろん、水泳帽ならですが・・・二日連続、2時間ずつの計4時間でしたが、水着の跡がついちゃいました。日焼けしちゃった!!曇りだからって、ナメてたよ!!(そう、曇りが一番危険なのにねぇ・・・)それにしても、子どもと一緒のプール遊びは、いろいろ疲れますネ。
Aug 30, 2007

先週末からやっと、セリエAが始まりました!我がローマは、開幕戦アウェイだったので・・・残念ながらスカパーでの放送は無し(泣)できれば全試合放送してほしいよ、スカパーさん!!!(願)中身はあまり分からないんですが、結果は 0-2 でローマ勝利!!!v(≧∇≦)vゴールは、メクセスとアクイラーニ。昨シーズン怪我に泣いたアクイラーニが決めてくれてうれしいです!!トッティはスタメンでしたが、途中交代。新戦力も数人出場してたみたいなので、早く動くローマを見たいよ~~~~!第2節は、VSシエナ ホームゲームなので、放送ありますよ!楽しみです。やっぱりトッティ、白ユニが似合うよ~~~キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー 次のシエナ戦を堪能して、新学期に向けてパワー充電したいと思います☆またお弁当作り再開。がんばりましょうね~。P.S.夏休みの間、みなさんのところへぜんぜん通えなくって、 みなさんの近況をまったく知らない私です。元気かな~??? 元気で楽しい夏休みを過ごせていますように!! また突然お邪魔したときにはよろしくお願いします!
Aug 28, 2007
お久しぶりの更新です。みなさんお元気ですか?私は相変わらず元気に食べまくっております(; ̄ー ̄A アセアセ・・・お弁当もまだ中断中で、幼稚園弁当が始まるまでは無いと思います。みなさん頑張ってるみたいなんで、ちょっと申し訳ないような気持ちですが・・・忙しいというか、盆明けから、子どもたちとダラダラ夏休みの後半を過ごしています。夏休みにあった幼稚園ママの数人から「あれ?もう1人は??」って聞かれました。一瞬、心臓が止まったような気分になって、そのあと、「覚えててくれたんだ、yaaのこと・・・」って思うと、涙が出そうになって。「ありがとう、覚えててくれたんだね」死んじゃったんだよ・・・・って言うと、「ごめん!!!」ってもうそれ以上だれも聞いてこないけどね。理由とか気にならないのかな?とか思っちゃうけど・・・。聞いて欲しい気もするけど。もう、知ってる人には何いっても同じことの繰り返しになるから。思い出はもう増える事は無いから、話し尽くせるほど短い期間しか一緒に居られなかったから。幼稚園ママだから、そんなもんだと思うよ。私も逆の立場だったら・・・どうしていいか分らなかっただろうね。。。。分らない方が幸せなんだから。これでいいんだよ、これで。。。yaaの存在を無かった事にはしたくなくって、自らいろいろ話をしたいけど、第3子を妊娠したよ~!なんてことを聞くと、おめでとう、って言ったあとに久々に会う学生時代の友人なんかは、「まゆちゃんも三人目いったら?」なんて笑顔で言われるから。妊婦さんには、yaaのことは話せなくなる。胎教に影響が出たら??って思っちゃう。タダでさえマタニティブルーだと思うのに、こんな話聞きたくないだろうって。だからって生まれてからもやっぱり1年間は不安だろうから、話せないだろうね。いつになったら話せるんだろう。こうやってyaaのこと話せない人生になっていきそう。妊娠出産ってとってもおめでたい事なのに。うらやましい。。。ねたんでしまって心から、本当に喜べてない気がするよ。ごめんね、みんな。。。夕べの話ですが、夫の学生時代からの友人から電話があっんです。その友人は、三男の告別式にも来てくれました。そしてそれから数ヵ月後に、第1子から10年ほどあいた待望の第2子を授かったのであります。本当は真っ先に顔見せに来たかったようです。でも、私に気を使ってくれて・・・なかなか来れないで居たんだそうですよ。「奥さん大丈夫?」って言ってくれてたそうで、その気遣いだけでも涙がでそうだったんです。その電話が終ったあとの夫ったら・・・・「奥さん大丈夫?って気つかってたけど、もう大丈夫だよな? あはは、いつまでも沈んでいられるか!な?? 全然平気だよな?子どもが生まれるのはめでたいことなんだからな!」とか笑いながら言ってきたんで・・・また泣きそうになったんですが。。ここで私が何か言ったらよかったんでしょうかね。本心を。私がいえたことは、「よその赤ちゃんが生まれたってそりゃ嬉しい事だし、 うちと同じ目にあうよりもいいに決まってる。 yaaのことは気にしてるけど、、、、誰のせいでもないからね」夫は「そうだよなぁ」って笑ってた。まだ赤ちゃんを見るのは辛いってこと。いっぱい思い出すし、羨ましくてたまらないから。泣かずにいつも元気で居るのは、あなたが「泣くな」って言うから。yaaのこと知ってる友人たちが気遣ってくれて、赤ちゃんをお披露目にくるのも躊躇して本当に私の気持ち考えてくれてるっていうのに。。夫は・・・。そして義弟夫婦は・・・何も気にしてないのだろうか。そのことを考えたら、悲しくって、子どもたちとお風呂に入りながら泣いてしまった。なんで私のyaaだけ・・・・。どうしてよ~!!!なんでなのよ!!!でも、シャワーで誤魔化せて良かったけどね。。。義弟夫婦の赤ちゃんは、そりゃあもうかわいくって、ずっと見ていたいくらい、もらっちゃいたいくらい。あの頃のyaaとちょうど同じ頃。。。かわいくてたまらなかった。でもね、やっぱりずっと見てると辛くてなるべく同じ部屋に居ないようにしてた。触るのも怖かったな。抱くなんてとんでもない。義父母が、その子をあやしてるのを見るのがとっても嫌で、嫌で。。。夫は抱いたりしてたなぁ。。。。私にはムリ・・・おっぱいを欲しがって泣く声や、ふとした時に出す発声が、yaaとリンクして頭の中は変になる一方だったな。でも、いとこちゃんたちのお陰で・・・しばらく会ってなかったからか、ちょっと他人行儀になってて、いい子だったし、子どもたちが遊んでいるのは見てて癒しだったかな。。昨年、交通事故で、お子さん3人を亡くしたご夫婦がいましたよね。一周忌の時のことをテレビで見ました。お父様は「自分たち夫婦だけが助かった現実は生きることすらつらい毎日でした」とおっしゃってましたね。お気持ちがよく分ります。本当によく頑張って、生きてきてくれたと思います。私は、3人のうち2人は元気でしたから、、、なんとか生きてこられました。それを3人一度に失ったなんて・・・考えただけで心臓をえぐられる思いです。本当に本当によく頑張りましたね。。。9月に第4子をご出産になるそうで。愛子ちゃんって名付ける予定だそうですが、本当に、本当に、愛しい子になることでしょう。「これからは前を向いて、子どもたち3人の思いも胸にかみしめながら生きていきたい」そうですね、私も・・・・・頑張らなくては!!!!!!!
Aug 22, 2007
おはようございます! コメントのお返事まだですみませんm(__)m 携帯から拝見して元気もらってます。o(^-^)o 姪っ子たちが泊まっている間、パソコンは出来ないと思います。 やっぱりなんだかんだ言っても姪っ子たちはかわいくて、上にあがるな、なんて言えないわf^_^; なるべく楽しい一週間になるといいです。 なるべく…
Aug 12, 2007
こんにちは。みなさんお元気ですか?私は元気で、暑いながらもやっておりますヽ(=´▽`=)ノ日記を数回書いたのですが、次男坊に邪魔されていつの間にやら消えていたり・・・(TーT)ブラウザの戻るを押しても、書いた文は残ってないんですよねぇ。。悲しい。先週は、お墓の掃除に行きました。今週は、お盆の準備。そして、義弟一家が帰省するということで、別に私は準備しなくてもいいんですが、心の準備ってところでしょうか・・・赤ちゃん、連れて帰ってくるんですよね。赤ちゃんの滞在に耐えられるか・・・きっとものすごくかわいいのでしょうね。かわいいんだろうなぁ。。。そして義弟一家の2階への自由出入りに耐えられるか・・・嫌だからって、「上がってこないで」なんて言うのもヘンだしね。自分が帰省したとしたらどうでしょう・・・いや~私ならきっと1泊したらいい方かな?相手の立場になって考えてみても、考え方が違うので、なかなか難しいですね。試練の1週間、またしばらく更新は出来ないと思いますが、応援してくださいね~。と、布団が足りないと姑が上がってきました。これまた突然・・・っていうか、気づいたら、2階の和室で、勝手に布団を出そうとしていました・・・○| ̄|_出して!と言われるのもアレですが、勝手にされるのもアレで、なんともアレででも姑にしてみたら、自分の家なわけで、そして置いてある布団は姑たちの布団な訳で・・・結婚前には姑たちが使っていた部屋な訳で、その辺、同居である以上仕方ないのですよね。ん~、なかなかオブラートに包んだ言い方にも限界があるのですがなるべく愚痴らないように、三男が快く戻って来れるように笑顔で待っていたいものです。yaaちゃん。。。。もうそっちでお友達がたくさん出来たかな?いつでも戻ってきてもいいからね。。。っていうか、本当はずっとここに居るのかもしれないね。お母さんは、まだyaaちゃんがどっかに居るみたいな気がしてならないよ。こんな日記書いてることも、全てウソだったら、いいのにね。さて、三時のおやつの支度をしましょう。お兄ちゃんたちも、騒いでいるからね。。。
Aug 11, 2007
おはようございます! 今日は天気は悪いのですが、セミの声がとても大きくムシムシしそうな感じです。 この週末は久々夫が連休になりそうです。 お弁当もないため土日は更新しないと思いますが、 みなさんのところへは時間を見つけて読み逃げくらいは伺いたいと思います。 夏ばてしないようにしましょうね(^O^)/
Aug 3, 2007
おはようございます! 毎日暑いですがみなさんお元気ですか? 私はこの暑いのに食欲だけは旺盛で困っております。 あれ以来、7キロ太ってしまった私ですが、 「ストレスだね…」と言ってくれた人がいます。 そっかぁ激ヤセだけがストレスじゃないんだね。 暴飲暴食もストレスからくる場合だってあるよね(^-^; しかし、健康面から痩せないと、実母も心配しております。どうしたらいいのかなぁ。 ビリーズブートキャンプは激しいので、さらにお腹が空くのですよ。 でも動かすず食べるのみよりもいいでしょうね。 またがんばらないとね。
Aug 2, 2007

本日二本目、サッカーネタです(*^^*)2007/2008のローマの前半戦の日程が発表されましたヽ(=´▽`=)ノ(ASローマ公式HPより)Le giornate della Roma1)8月26日 Palermo-Roma2)9月2日 Roma-Siena3)9月16日 Reggina-Roma4)9月23日 Roma-Juventus 5)9月26日 Fiorentina-Roma6)9月30日 Roma-Inter7)10月7日 Parma-Roma8)10月21日 Roma-Napoli 9)10月28日 Milan-Roma 10)10月31日Roma-Lazio 11)11月4日 Empoli-Roma 12)11月11日Roma-Cagliari 13)11月25日Genoa-Roma 2514)12月2日 Roma-Udinese15)12月9日 Livorno-Roma16)12月16日Torino-Roma 17)12月23日Roma-Sampdoria18)1月13日 Atalanta-Roma 19)1月20日 Roma-Catania確か開幕前にイタリアスーパーカップ、あいだにコッパ・イタリアと、チャンピオンズリーグが入ります、そして、代表入りしている選手はそっちもありますし・・・また忙しい1年になりますね!ローマのみんな頑張ってください~☆新シーズンが始まるのを今か今かと待っていたんだけど、あと1ヶ月切ったの?!と思うとウキウキワクワク・・・みんなちゃんと休養出来たのかな~?今年こそはスクデットを!!!(≧0≦*)ノ"それからスカパーも欧州サッカーの放送予定の一部を発表しました。(スカパーHPより抜粋)スカイパーフェクTV)は、イタリアサッカー1部リーグ「セリエA」所属主要10チームの2007-08シーズンの日本国内におけるCS独占放送権を取得しました。今回、スカイパーフェクTVが取得した権利は、インテル、ローマ、ラツィオ、ミラン、フィオレンティーナ、カターニア、トリノ、カリアリ、ユベントス、ジェノアの主催試合のCS独占放送権です。スカイパーフェクTVは、8月25日予定のセリエA開幕に際して、「スカパー!」・「スカパー!光」では毎節3試合以上を生中継し、インテル、ローマ、ミラン、ユベントスの主催試合は全試合を生中継する予定です。また、110度デジタル放送「e2 by スカパー!」では、生中継を中心に毎節3試合以上を放送(録画放送含む)に加えて、一部の試合に関しては、ハイビジョンでの放送も予定しています。今年は、ローマデルビーを両方観れるんですね(≧▽≦)嬉しいなぁ~。開幕戦、ローマはアウェイなので・・・心配しています。パレルモ主催ゲームは昨シーズンは放送してたけどどうかしら?早く放送日程決定して欲しいです!!中村俊輔選手のセルティック戦はCL予備予選から全試合放送するそうです。スコティッシュプレミアリーグもセルティックの全試合放送されます。さすが俊輔!CL本戦は当然全試合放送しますよ!ローマも出ます~。また夜更かしな日々の始まり!!楽しみですね(=^ー^=)今シーズンから、ローマのユニはKappa。(公式HPより)見慣れてないのでなんか妙な感じ~~( ̄へ ̄|||)ま、トッティは何を着ても似合いますけどね(〃∇〃)早くサッカーな日々を送りたいですわ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
Aug 1, 2007
暑いですね(*_*) まゆたし、バテ気味ですが元気ですp(^^)q 携帯更新が写真載せるのに楽チンなので味をしめたまゆたしです( ̄▽ ̄;) 今日は時間が取れそうなのでもう一本更新予定です。 それはパソコンから投稿しますね! おにぎり二個と少しのおかずなお弁当、とっても楽チンで、このまま夏休みでもいいかも、なんて思ってしまう今日このごろ… いえいえ夏休みは修羅場ですから早く終わってほしいよね! ママさんたち、あと一ヶ月頑張りましょうp(^^)q
Aug 1, 2007
昨日に引き続きこんな弁当です。しかも箱が一つ減りました。 コンビニで冷し中華など買っているようです(^-^) 暑すぎです(涙)
Jul 31, 2007
あまりの暑さに昼は少なめでいいと夫。 なので今日からこんな感じの弁当になります。 先週金曜日は普通に作ったのでまたパソコンから更新しますね。 今日はポケモンの映画を見てきます(^-^)
Jul 30, 2007

おはようございます(*´∇`*)昨日は久々更新で、まとめ更新と書きながら1本の更新・・・しかもみなさんのブログに読み逃げにすら行けてないにも関わらずコメントありがとうございましたm(__)mお弁当を日付に合わせて1本づつ更新しようとしていましたが、無理があるので今日3日分全部載せちゃいます~7/23(月)【夫弁当】7/24(火)【夫弁当】7/25(水)【夫弁当】実のところ、サボることが癖なまゆたしは、夏休み中、夫の弁当を作る気などさらさらありませんでしたwが、しかし!!そう、小学生の夏休みには、ラジオ体操があったのですよね・・・忘れてた訳ではないのですが、ちょっとお弁当作りと関連つかなかったので気楽に考えていたんですが、ラジオ体操に行くお兄ちゃんのために早起きしなきゃいけないんですよね・・いつもと同じっていうか学校よりも早い時間に(TーT)なので、起きちゃったついでに、お弁当も作ることに、仕方なく、嫌々・・・・夫としては、一応ありがたく思っている様子で、遅ればせながらの私のバースデーにと”焼肉”に連れてってくれましたd(*⌒▽⌒*)b しかも!!家族水入らず・・・・(* ̄m ̄) まゆたし家、外食と言えばいつも焼肉です。。。。だって、みんな大好きだから!v(≧∇≦)vとっても美味しかったです。当然、1年に1回ですから、夫の小遣いで奢っていただきましたご馳走様ヾ(@⌒¬⌒@)ノ だって結局ボーナスからかなりの額を小遣いでもってかれましたからね。まぁ当然ですね!!(でも嬉しかった~)本当はトッティのユニが欲しかったんだけどね≧(´ー`)≦代表を引退したトッティ。。。。幻の4スターユニ。。。。欲しいな~。ユニフォームの星の数は、W杯を制した数。昨年のW杯ではイタリアは24年ぶり4回目の優勝を飾りました。何もやる気が起きなかった私に、サッカーの楽しさを教えてくれました。トッティの笑顔と、ナイスパフォーマンスで、頑張ろうと思わせてくれました。トッティの代表引退は、悩みに悩んだ末の結論だと言えます。2006年2月に足首骨折したトッティは、ドイツW杯に出場できた事は驚異的だったんです。あの時は、ベストコンディションではなかったんですよね。足首にはボルトが入ったまま・・・ボールを蹴ったりするだけでもすごいことです。でもオーストラリア戦では感動のPK成功、他の試合でも精度の高いパスと抜群の判断で、トップ下でアシストを多く決め、アズーリを優勝に導きました。※イタリア代表のことを「アッズーリ」「アズーリ」と言います。(青の意)由来は、王家の色だった青からとか、地中海ブルーとか言われているようです。2002年の日韓W杯。それが代表のトッティを見た最初でした。中田英寿選手がローマに所属してた事もあってサッカー無知の私でも名前を知っていました。その前後?、イタリアのどっきりカメラ番組が放送されてトッティっておちゃめ☆って気になる存在になってたんですよね(笑)日韓W杯、私はテレビで見ていました。あの時は、サッカーが理解できなくて、でもトッティを好きになって、退場シーンでは泣いてしまいましたね。そして敗退・・・・涙が止まらなかったなぁ。メキシコ戦でも、いいプレーをしたのを思い出します。それから4年の間に、私にはいろいろな事が起こりすぎて、、、、、トッティのことは頭からなくなっていました。日中もやる気が起きず、幼稚園の送迎以外の外出がほとんどなくなって夜はなかなか寝付く事が出来なかった、そんな日々が続いていた時にW杯でトッティを観て、観て、イタリア戦が楽しみになって、録画して何度も見てサッカー自体もおもしろくなってきて。。。w杯が終って・・・もう録画も何度も何度も見尽くして、トッティが所属しているローマを見たい!!!!と、スカパーに加入して・・・・最初は、トッティとペロッタしか知らなかったんですよそしてローマの試合を見ているうちに、トッティがどれほど、ローマに愛を捧げているか、チームをどれほど愛しているか、分ったんです。ローマの王子トッティは、ローマには欠かせない存在です。ローマでもう1度スクデットを獲得するまで、そしてチャンピオンズリーグではリベンジを果たしたい。ボルトを摘出する手術をすると、どうしても試合に出れない期間が出来てしまいます。トッティは、ローマに捧げるために摘出手術は選手引退後にと決めました。代表とのかけもちは、年齢的にも身体的にも厳しいのでしょうね。トッティはアズーリのことも、もちろん愛しています。だから代表監督に何度も呼ばれて、悩んでいたのだと思います。私も2010年のW杯でも、もちろんトッティの勇姿が見えると思ってましたから残念でなりません。ですが、考えた末の王子の決断に、悲しくても理解して今後のトッティのローマでの活躍を期待しましょう☆そして、王子が居なくても、アズーリが世界一です(*´∇`*)あ~、とっくに洗濯機が止まってました。。。そろそろ子どもたちが「お腹空いた~」と言ってくる時間です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・まばら更新に、読み逃げ等になるかもしれませんが、お許しくださいm(__)m
Jul 25, 2007

【まとめ更新】7/24 1本目夏休みのため、なかなか毎日更新出来ません子どもたちは毎日起きてる間中お腹を空かせている様です私は元気ですので、ご心配なく(*^^*)【夫弁当】7/20【幼稚園弁当】7/19幼稚園弁当は19日で1学期最後だったにもかかわらず、大寝坊してしまって、夫弁当は無し・・・しかもこの↑超超手抜きなお弁当に・・・・( ̄Д ̄;)幼稚園最終日は、夕涼み会がありました(*´∇`*)【夕涼み会】ちょうど周りがピンボケで良かったw狙ったわけではないのですが、次男以外ピンボケでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・おっと、連続更新しようと思ってましたが、お腹を空かせた次男が帰宅・・・またちょっと間が空くかもしれません・・・・・書きたい事がいろいろあるので、時間が取れたら徐々に更新していきます。【メモ書き】・モラタメでまた当たりました!・トッティが・・・・夫弁当画像・サッカーアジアカップ・ビリーバンド・その他
Jul 20, 2007

連休前から更新をサボっておりました。みなさん、台風は大丈夫でしたか?台風の後は、新潟の地震が・・・テレビで見ていると目を背けてしまうほど、ものすごい被害が出ているみたいです。1日も早く元の生活に戻れますように、祈っています。【7/17夫弁当】【7/17幼稚園弁当】【7/18夫弁当】※幼稚園は給食幼稚園のお弁当は明日で最後。夏休みの間は夫弁当もお休みになるかもね・・・・wそして恐怖の夏休み・・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・なんて言っちゃいけないのですけどね。。。いろんなところへ出かけて思い出作りをしたいですが、予算の関係もあって、遠出は出来ないかな~。夫も連休なんて取れそうにありませんしね。さて、ここ数日、サッカーテレビ観戦な毎日を送っておりました。U20ワールドカップは、スペイン対チェコ!それに、コパ・アメリカは決勝が、ブラジル対アルゼンチン!!いろいろ言われているドゥンガ監督に頑張って欲しいし、でもしばらく優勝してないアルゼンチンにも頑張って欲しいし・・・どっちを応援するでもなく、観ていました。でも、やっぱりドニが居るからブラジル・・・・?ローマに来るファンもブラジルですから。。。いよいよキックオフ~☆ローマのGKドニローマに移籍したファンまだハタチのメッシついにボーズに(≧▽≦)カンビアッソ結果はみなさんご存知かと思いますが、ブラジル3-0アルゼンチンブラジルが2大会連続優勝となりました。お気の毒は、アジャラ・・・・まさか、3点も差がつくとは思いませんでした。アルゼンチンの選手は私でも知ってる人ばかり、超有名人スター軍団です。なのに1点も取れないなんて・・・試合展開などは違いますが、私はこの試合を観ていて、あのCLのオールドトラフォードの悪夢を思い出しました。解説の川勝さんがあの時言ってました。「点差がそのままチームの差ではない」お互いが全力を出し切っているからこそ、実力が伴った試合だとこういう大差になることがあると。だから、やっぱりあのときのローマも決して悪かったわけではなかったんだよね。それから、昨日は浦和とマンチェスターユナイテッドの試合がありました!超満員でしたね(≧▽≦)すごいな~~~~~。うん、日本のチームも負けてないな!!って思いましたよ。さすが、Jの優勝チームですね(*´∇`*)再放送とかあるのかな~。念のため結果は書かないことにします。クリロナくんは、大いにスタジアムを沸かせていました!!こちらもボーズになってるルーニー(≧▽≦)来月からやっと徐々に開幕されていきます。ユーロ2008予選も見たいのだけど、WOWOWで放送も多いみたいで、観れない試合も多々ありそうです。ドリームサッカーセットと、欧州サッカーセットでは、WOWOWとのセット割引があるそうですが私は前のセットなので割引無しです・・・・(TーT)WOWOWを契約するには勇気とお金が必要ですwwwサッカーネタに最後まで付き合ってくれてありがとうございました!サッカーとこのブログを糧に、夏を乗り切りたいと思います!!!みなさんも夏風邪には気をつけてくださいね。
Jul 18, 2007

モラタメさんで「モラえる」よ☆今日ご紹介するのは、カルピスのカクテルです。***************************************************CALPIS BARTIME7/30発売!★情熱のマンゴー (カルピス&マンゴー&オレンジ★優雅なマスカット (カルピス&マスカット&グレープフルーツ)商品の詳細はこちらCALPIS BARTIME各340mlを2本セットでモラえるんです(*´∇`*)私はすでに応募済みです~☆発売前にタダで貰って試飲できるチャンスですよ(= ̄▽ ̄=)V今すぐ無料登録して応募しましょう♪『CALPIS BARTIME』は、石垣 忍さん(「BAR石の華」オーナーバーテンダー)さんプロデュースだそうです。世界No.1バーテンダーさんです。***************************************************No.1とかいう言葉に弱いまゆたしです(; ̄ー ̄A早く発売されないかな~。というのは、まゆたし家、洗濯機が壊れてしまい、多額出費が必至。なので、ビール→チューハイに変更するかもしれないのですよね。でもたまにはこういうカクテルもいいですよね~☆(⌒¬⌒*)私は「優雅」って言葉に惹かれて(またか!)マスカットのが気になってます・・・・・(〃∇〃)前にモラタメさんで当たった【カルピスサワープレミアムリッチ】こちらも甘いお酒で、私にはピッタリでしたわ。カルピスのお酒で、熱い夏を乗り切りましょう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!台風が・・・やってきます。みなさん対策万全ですか??対策っても、自然には負けちゃいますよね。うちは雨戸が無いのでとっても怖いです・・・ぶるぶる・・・・
Jul 14, 2007

【7/12幼稚園弁当】※夫弁当は無し【7/13夫弁当】おはようございます。今朝は台風にびびってるまゆたしです明日から三連休。どこにも出かける予定はないのですが、台風が来たら本当に出かけることも出来ませんからね・・・。なので、買出しに行くことにしました。あ~、先日行ったばかりなのに・・・・週8千円で頑張る予定が・・・やはり、ハムやベーコン、ミートボールウインナーっていうのは節約には敵なのでしょうね・・・?今日の出費は、2954円。シャンプーも買いましたから。日用品も込みで食費を月3万円に抑えるなんてこと私にはムリかしら?( ̄▽ ̄;)!!手作りや家庭菜園で、お金をかけず、手間をかけて、その上お仕事までしているママさんたちを私は尊敬します( ̄^ ̄ゞ 敬礼!!落ち込んだ時の時間の過ごし方として、サッカーに関する(というかトッティ関連)のWEB素材とか、ブログ用素材とかを作ってみようと思っています。いろいろ方法は知っていても、こういう素材はセンスが問われるのでなかなか難しいです。私には芸術的センスは備わってないようで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・だからってほかのセンスもないんですが・・・あ~、何か自慢できるところがあればいいんですが・・・今や、誰もが出来る、「ブラインドタッチ」だけが唯一の自慢でしょうか。1分間に200文字・・・現役の時にくらべたら大分遅くなりましたIl||Li _| ̄|○ Il||Li あ~、現役とは、学生時代のことです・・・[壁]・)素材が出来上がってきたら、ブログに使っていきたいと思います~(*^^*)
Jul 13, 2007

【7/6・夫弁当】【7/6・幼稚園弁当】【7/9・夫弁当】【7/9・幼稚園弁当】【7/10・夫弁当】幼稚園弁当は写真取り忘れおはようございます。今日も雨ですが、皆さんに頂いたコメントを読んでいて1人じゃないんだ、みんな居てくれる。。。。私の気持ちを分ろうとしてくれる、励ましてくれる。。。。涙があふれてきました。やっぱりブログ続けていて良かった。。。。本当に本当に感謝しています。ありがとうございます。まだどう前向きになればいいのか、分らないんです。あの日までの私は能天気に、本当にあまり何も考えずに過ごしてきました。だから同居のこともなんとなく大丈夫で、日々過ごせていたんです。夫が変わった訳じゃないんです、最初からあんな感じだったんです。そういうの承知の上で好きになったのに。ま、結婚したら変わるかな?って期待はあったのは確かですが・・(汗)あの日から、それが出来なくなって、些細な出来事でも気になっちゃうように。。。年齢も関係あるのかな?若年更年期?って言葉がよく頭に浮かぶのです。更年期の症状ってよく知らないのですが、鬱気味になっちゃうんですよね?でもそこは私の天然で、すぐ忘れちゃうところもあるんですけど・・・。自分でも何がなにやら、どうしたいのやら・・。これから先も、いつも前向きに・・・というのはムリだと思います。でもなるべく笑顔を忘れないように、やっていきたいです。またたまには暗くてどうしようもない日記になることもあるかもしれません。一度考え始めちゃうと、どうもずんずん下に向かう傾向にあります私。だからって何も手につかない訳じゃなく、普通に過ごす事が出来るんです。かなりの手抜きにはなりますけどね・・・ちゃんと3食作ってましたよ(;^_^Aお弁当の写真もバッチリ撮る事が出来ていますし。幼稚園弁当1日取り忘れていたのには、今アップするまで気づきませんでしたが・・・今日の幼稚園は給食なので、ついでに?夫弁当もお休みしました。ご飯が炊けてなかったし・・・・今日はコパ・アメリカの準決勝ウルグアイ vs ブラジルが始まっています。気分転換にはやっぱりサッカーに限ります。7月に入ってすぐに、TOPページを更新したんです☆ローマカラーを一面に・・・wお時間あったらまた見てくださいね☆ローマの録画済ゲームは、もうアナウンサーが次に何を言うか覚えてしまうくらい何度も何度も見尽くしてしまいました・・・wトッティのプレーには本当にいつも惚れ惚れするのですが、サッカーそのものを好きになってしまった私は、他のゲームもとても面白くなりました。中村俊輔選手のセルティック(スコットランドプレミアリーグ)は、8月に入ってすぐもう開幕なんですって!!びっくりです。ちゃんと休養出来るのかな?今アジアカップの真っ最中ですしね。日本代表戦は楽しく見せてもらってます。静かに見ることは出来ません・・・。昨年のワールドカップで惨敗以来、日本代表は着々と実力を上げている気がします。ワンタッチパスが多くなりましたよね、見ててハッキリ分るほどです。U20もですが、そのワンタッチパスの精度も上がってきてますね。オシム監督の言うように、あとは決定力ですか・・・。素人目にはそのくらいしか分りませんが、アジア杯も、U20ワールドカップも優勝して欲しいですね☆子どもはもちろん、大人も風邪が流行っているようです。このジメジメした気候・・・・夜は結構冷え込んだりする日もあります。みなさんも、風邪にはお気をつけ下さいm(__)mうがいと手洗いを忘れずに!!
Jul 11, 2007
小さなモヤモヤが雪玉のように大きくなっていつものように日記が書けない。なんで三男が居ないんだ?と家を探してみる。居ないのは分かってるのにやめられない。でもドラマのように声に出すでなく、横から見たら眼鏡でも探して居る感じだろ。日記も書けないままで居るのはまたストレス。吐き出すことにした。私は自分ではいろんなストレスに耐えていると思ってた。最大は三男が居ないことに加え、義父母との同居に夫の浪費、お兄ちゃんたちのけんか勉強友達将来。 先週末、テレビでストレスから髪の毛が抜ける、食欲がなくなる、神経性胃炎になるとタレントが言っていた。 私は「みんな弱いね、私は何もならない。胃炎にでもなればあなたも分かってくれる?」と夫に言ってみた。 夫「何も症状がないということは大した悩みじゃないってことだ。夜眠れないことあるか?朝まで熟睡だろ?」と言った。 眠るまでにどうなのか、いつも先に寝て大イビキのあなたは知らない。ほら今もあなたは隣でカバみいに爆睡してる。 朝は確かに熟睡で起きられない。 私のストレスはたいしたことないんだ?にまたストレスを感じる。 何も分かってないんだ。言わないから伝わるはずもなく言っても鼻で笑うだけ。 胃が痛む気がする。 妄想?
Jul 10, 2007

【幼稚園弁当】おはようございます。今日はまた寝坊してしまいました~w( ̄△ ̄;)w早出の夫のお弁当はあまり作る気が無かったのですが・・・(汗)一緒に寝坊していた長男が、遅刻するかもしれない!?というところまで本当にギリギリまで寝てしまっていました・・・○| ̄|_ 太っているくせに低血圧の私は朝が辛いです・・・慌てて長男を起こし、おにぎりを食べさせて、着替え!洗顔!歯磨き!!!となんとか家を出る時間の3分前には支度が完了してホッとしました(´▽`) ホッ先日、主婦友達と話題になった事。それは「自分の物はなかなか買えないよね・・・」というコト。うちの家計は本当に火の車で、毎月赤字状態。積立を引き落としたりしながらなんとか生活しています。将来のためにとせっかく積み立てているのに・・・そこを回避出来なければ、たとえボーナスで少しばかり収入が増えるからと、デジカメやパソコンを買うことは出来ません。夫の話では中旬までにはボーナスがもらえるそうです。給与の 1.5倍+α なんだそうですよ。結婚前の好景気の時とはえらい違いだ・・。「αは、俺の仕事の成果でもらえるんだから、その部分だけ小遣いに頂戴!」と寝ぼけた事を言ってきました・・・・ふぅ・・・頭が痛い・・・。がんばって仕事してるんだから、小遣い欲しいの分りますよ。でもね、子どもたちの将来のために貯蓄は必要だよね??がんばって仕事してくれてると思って、ビールも普通のビールだよね?(発泡酒ではなく)お酒だって毎日飲めてるよね?それも安物じゃなく、夫好みのものだよ??他の食事や私の洋服なんて我慢して我慢して、そういうビールが買えてるって知ってる?よそ様はね、だんなさんの小遣いが1万円で、そこから自分のタバコやビール、ガソリンまで出してる人もいるんだよ?あなたは数万以上小遣いで勝手に使って(ほとんどパチンコ)タバコやビールは食費から出してるんだよ?まだまだ幸せでしょう?と何度も言ってきたのですが伝わってないのね。。。私は美容院にも行けなくて、新しいコンタクトも買えずに我慢しているというのに。洋服だって、増えているのは姑が買ってくるからで・・・自分で選べてないんだよ?入学式だって、幼稚園の入園式で着たスーツ着て行ったんだよ?参観日に、周りの保護者さんはデジカメとDVDカム両方持って我が子撮影の中、私だけだよ、携帯で撮影してるのは・・・。お~~~!愚痴り癖がついたのかな~?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・お弁当、早出でも作らなきゃなぁ・・・(-o-;)食費・・・がいまいちコントロール出来てないんだな、私は。料理のレパートリーの少なさゆえ・・・食費がかさんでる気がします。エンゲル係数下げるしかないんだよね。さて、ビリーと掃除を頑張ります(≧0≦*)ノ"あ、U20ワールドカップも見ています(*^^*)LIVEしてますよ~(フジ739)
Jul 5, 2007

【夫弁当】おはようございます。やっぱりビリー隊長は厳しいですね・・・イタイですよ、(T▽T)昨日の朝から夜にかけてのグチグチにお付き合いくださりましてありがとうございました。同感です、気持ち分ります、グチっちゃいなさい!ってとっても嬉しいお言葉です。「うんうん、分るよ~」ってただ話を聞いてもらえるだけでも気持ちが軽くなりますもんね。今はもう、宝くじにかけるしかありません。ってこれでは夫と同じですけどね~(汗)今日も雨ですよ~。さて何を洗おうやら・・・ww
Jul 4, 2007
本日、1本目の日記では、みなさんに共感していただいて、ス~っと心が軽くなった感じです。ありがとうございましたm(__)mで、もう少し書きたくなったので、お暇な方はお付き合いください。愚痴なんて嫌な方はスル~~~~と飛んでってください・・・(汗)ベランダから水が漏れる件ですが・・・やっぱり欠陥なんだと思うんです。他にも欠陥らしきところはたくさんあるんですよね。手抜き工事といいますか・・・そう手抜きされた家なんです。この家の建築が始まった当初、私はまだ夫とお付き合いもしていませんでしたので詳しくは分らないのですが、施工業者は義父の知人でした。知人であるがゆえに通るわがままもあれば、安くしてもらっている分多少の手抜きには何も言えなかったという感じでしょうか。普段の義父母の態度を見ていたら、そのくらい言えそうなのになんで~?って不思議ですが・・・(汗)エアコンのホースですか?あれなんてひどいところを通ってますしね。壁紙の継ぎ目だって、壁のど真ん中だったり、しかもめくれてきてる所が何箇所もあります。柱と床に隙間がある所も数箇所、扉の傾きもあるし、そうやって粗捜ししたらかなりのものです。そういう部分も、ほとんど私たちの部分です。下の義父母テリトリーは柱にだって節はないし、壁も床も・・そしてシステムキッチンにフローリングだし、畳一つにしてもいい物使ってます。2階なんて、、、私たち夫婦の居場所なんてあんまり考えずに創ったんだ・・・のでしょう。その知人の施工業者は・・・今ではもう無いんです。社長一家もどこにいるのか分りません。夜逃げ・・・? なのでクレームつけるところがありません(汗)そして、リフォームですが・・・・出来るものならやりたいです。上のキッチンも下のキッチンのようなシステムキッチンに!そして対面式か、アイランドキッチンに!!上にもシャワーだけでもつけて、階段のところには鍵つきの扉をつけて、インターホンも2個に分けたいくらい。いえいえ玄関をもう一つ作りたいくらい!!電気やガスメーターも2階と分けて付けてですねぇ・・・文句言われなく家事やりたい。(よく上のブレイカーが落ちるんで、電気の使いすぎだと言われます。炊飯機と掃除機でアウト)それから、狭くてもいいから子ども部屋を作って・・・などなど希望はたくさんあります。が!!!!そのようなお金はどこからも出てきません。まぁそんなお金があったら、引越し資金にして、すぐ出たい気分ですしね。こんな家のローンなんて払いたくない、というのが私の本音。夫?夫もこの家を気に入ってる訳じゃないけど、今更文句言えないという感じ。で、能天気夫はバクチでなんとかしようと余計に家計を苦しめます(TーT)セイゼイ宝くじ買うくらいでやめといてほしいです。前にも何度も書いたんですが・・・・甘かったんですよね。私は自分の思い込みで、同居 = 家賃が要らない!でしたから。光熱費と家賃代わりに5万円くらい渡したらいいよね?って考えだったんです。ところがどっこいでした。。。。今ではもっと上がるはずだった夫の給料も不況の影響で増えるどころか減っていき・・・私が働きたいけど、子どもを義父母に任せて文句を言われながら仕事に家事にって・・・そんなこと想像しただけで疲れてしまいます。ご飯の前に平気でお菓子を渡すような義父母です。朝ご飯にチョコレートを渡す義父母です。起きないからっていつまでも寝かせ、下の子を出産で私が入院中に一度も歯磨きをさせてくれなかった義父母です。昼も夜も一日中、布団に入ってもテレビを見せながら寝かせるんですよ。どこかへ遊びに連れて行くと言えば、買い物で、(公園や児童館には連れてってくれません)高いおもちゃを買わされたと文句を言い、昼ご飯もこんな高いの食べたといい、(昼時に出かけなければいいんです)服を買ってあげたわよ、高かったのよ!とか言われて・・UFOキャッチャーで何千円も使っておいて、「この子が獲って獲ってって言うからこんなに使った!」我慢させてくれたらいいです。たまに会う義父母じゃないんですよ。一緒に住んでるんですよ?私の顔を見たら泣いて帰らないってグズるから・・・と、入院中に一度もお兄ちゃんを連れてきてくれなかった義父母です。自分たちは靴も揃えない、いってきますもただいまも言わない。いただきますもごちそうさまも言わない。いつも自分が正しくて、謝るって事を知らない義父母ですよ。あ~、ちょっと大袈裟に書きすぎたかな?いや、だいたいこんなもんですよ(汗)もしもこれから同居を始める方が居たら、光熱費や家賃のことは最初にちゃんと決めておくべき。そしてプライバシー関係も。上に来るときにはノックをしてください、とか。玄関を出るときには鍵をかけて下さい、とか。自分が当たり前と思っていても、他の家庭は違う事が多いです。誰が一番風呂に入るのか?とか・・・(汗)ソレより何より、同居はおすすめしませんけどね。。。。いずれ一緒に住む事になろうとも、元気なうちは別の方がお互いに気楽で、優しく出来るような気がします。別居したことないから、分りませんけどね・・・。最近愚痴ってなかったんだけど、やっぱり吐き出さないとね・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・最後まで愚痴に付き合ってくれてありがとうございました。
Jul 3, 2007

【夫弁当】【幼稚園弁当】今日は定時出勤の夫のお弁当も作りました(*^^*)夏場の卵はどうなのかな~、やっぱり止めたほうがいいのかなぁ。。。みなさんはどうしてるんでしょう?私は保冷材を入れてクーラーバッグに入れて夫に持たせているので、今までずっと入れてるんです卵。だって卵がないと・・・隙間が埋まりません(。>_
Jul 3, 2007

【幼稚園弁当】おはようございます。今日は夫弁当はお休み。。。というかサボってしまいました( ̄Д ̄;) だって~、1時間も早出だって言うから・・・えへ( ̄ー ̄;)しかも幼稚園弁当もすっごい手抜きで・・・土日にサボリ癖がついちゃったかな~。でも腰痛がひどいのも事実・・・うぅぅうう・・・雨がすごいですよ~。洗濯が出来ないのですが体調不良だし良かったかも。。サボる言い訳?が出来ちゃいますから・・・あはは。洗濯も出来ないし、買い物もいけないし・・・とか・・・(-o-;)つい最近になって我が家にやってきた1台のニンテンドーDS。もう毎日のようにけんかが続いております(; ̄ー ̄A アセアセ・・・次男はまだうまく出来ないんだから・・・でもやりたいよね。飽きてすぐやめちゃうんですけどね。それでも長男にしてみたら、自分がセーブしながら進めていくロールプレイングをやってるので次男に触られて余計なところでセーブされて困っている模様・・・セーブのやり方なんて知らなくても、ただ、人と話しただけでセーブになっちゃう時があるんですよね。「セーブしちゃダメ」って字も読めない次男にはムリな話。。。珍しく土曜日に休みだった夫が見兼ねて、次男と約束しちゃいました。「いい子にしてたら、DSとパールを買ってやるゾ!!」まーーーーーーーーーーーーーーーー!!それから次男のいい子ぶりったらありません(((爆)))(≧▽≦)これは本当に買ってやらざるを得ないくらいのいい子ちゃんになっちゃって・・・w本当に笑ってしまうほどです(笑)近所のお店では、ローズとホワイトしか残っていませんでした。ネイビーかブルーを買ってあげたいんだけどなぁ。◎タイムセール◎多彩な機能はそのままに、薄型軽量化!ニンテンドーDS Lite『アイスブルー』 販売期間 07月15日20時00分~07月15日20時05分 価格 15,000円 (税込) 送料別 たったの5分て・・・・(-o-;)送料プラスしても定価よりも少し安い程度かな?しかも5分・・・・まぁムリだろうなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・8日にはネイビーのタイムセールがあるみたいです☆ポータブルゲーム機用 防水ソフトケース『アクアトーク ゲームプラス』ニンテンドーDSライト用 ブルー レビューを見てもなかなかの高評価。お風呂で使うのに最適な防水ケースです。みなさん半身浴に使ったりしてるみたい。私は子どもがジュースとかこぼしてもOKなように、常にケースに入れておきたい・・・だって!!!そうやすやすと買い換えられるモノじゃないでしょう?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・【カンタン充電&ブルーイルミネーション!】ニンテンドーDS Lite専用「充電台座」 アキバガレージ価格 1,890円 (税込) 送料別 本体を差し込むだけで充電できるんだって!これなら簡単だし、見た目もキレイ~☆こんなのもあったんだね。私が欲しい!!★その他脳トレ関係ソフトはこちら★元ゲーマーとしては、いろいろ揃えたいんだけどな~。パパ、私にも1台買ってくれないかな・・・・( ̄o ̄;)ボソッ
Jul 2, 2007
コッパイタリアの時の動画です。見れるかな?
Jun 29, 2007

☆ビリーズブートキャンプレポ日記更新中☆【夫弁当】【幼稚園弁当】おはようございます☆夕べは蒸し暑くて・・・・次男が「暑い~暑くてかゆい~(´;д;`)」となかなか眠れなくて、めずらしく夜泣き・・・・今年初のエアコン始動!あ~、本当に涼しいよ~。。。。除湿だけどね。1時間後に眠ってくれました~。良かった・・・・私は明日大丈夫かにゃ~?と思いながら2時過ぎに就寝。いちおう窓は開けたままで、エアコンはタイマーOFFセット。朝までエアコン使うにはまだ早い(というか出来るだけ朝までは避けたい)だけど窓を締め切ってたら暑くて目が覚めちゃう!!扇風機はひとつしかない。(子どもたちと夫婦は別室)ボーナスが入ったら、扇風機を買わなければいけません。去年の夏はどうしてたんだろうな~。。。思い出せない。おととしの夏は、私たち夫婦はダブルベッドに。長男と次男はシングルの布団に。そして三男はベビーベッドに。みんな同じ部屋で寝ていて、除湿の扇風機回しで快適に眠れてたんだけどなぁ。ベビーベッドは誰にもあげるわけにもいかず、捨てられなくてまだ家に置いたまま。他のベビー用品は、何もかも事情を知ってる親友のMちゃんが使ってくれています。家が狭いとかでベッドは置けないので、うちにあるんです。彼女も義父母と同居中。。。Mちゃんは毎月じゃないけども、「月命日、一緒にお墓参りさせて」と声をかけてくれます。「いつもありがとう・・・・」と涙を浮かべて言うと、彼女は最高の微笑みを返してくれます。こんな私に・・・・ありがとう、ありがとう。。。感謝の気持ちでいっぱい。そんなMちゃんに、私は何も恩返し出来ていないなぁ。。。生きるって、大変。最近は回数も減ってきてたけど、時々「もう何もかも投げ出して逃げたい」って思う。掃除なんて嫌だ。ご飯なんて作りたくない。学校なんてどうでもいい。行事なんて行きたくない。赤ちゃん見るのがつらい。私も赤ちゃん欲しい。赤ちゃんじゃなく三男が欲しい。サッカーのない最近は特に。。。寝る前にふと思ってしまうときが増えちゃった。去年の今ごろを思い出し、ワールドカップのDVDを観て・・・トッティのプレーに歓喜しながらいつの間にか眠る。テレビもつけっぱなし・・・・。夫の事言えないねぇ。。。(-o-;)サッカーとブログと・・・・出遭って良かった。いつもみなさんのコメントに感謝しています☆ありがとうございます(*^^*)
Jun 29, 2007

今日の我が子。長男なんですが、ちょっと体調不良でお休みしていました。お昼ご飯に、ラーメンを作りました。その時、市販の焼豚を入れようと用意していたんです。体調が悪いと言っても、子どもはウロウロしますよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・当然、私がなにやってるのか気になって気になって、流し台近くをチョロチョロとしていました。すると長男「お母さん~、このハムってすごい偉いんだね!!」私 「ん?なんで?偉いってどういうこと?」長男「だって、『開けろ!!』って・・」私 「え~?そんなこと言うわけないじゃない~。」長男「ほら!!すっげー偉そうじゃん!」私 「どれどれ・・・・・・・・」↓↓↓↓↓↓↓↓↓私「・・・・・・・・(≧▽≦) あ~~、ホントだね!(((爆))) でもコレはね、カタカナの「ロ」じゃなくて、「口」っていう漢字なんだよww だから、「あけぐち」って書いてあるんだよ~」息子「でも「ろ」じゃん・・・・?(゜_。)?」私「もうすぐ漢字も習うからね~。ロと口は似てるって勉強になったねぇ!(≧▽≦)」という会話でした。お粗末さまwww☆★本日のおすすめ★☆ACミラン欧州制覇特集!★La Gazzetta dello sport★【Giovedi 24 maggio 2007】【DVD-2】2007年ACミラン・カンピオーネ・ディ・ヨーロッパ(日本未発売)2007年ACミラン・カンピオーネ・ディ・ヨーロッパ(日本未入荷雑誌)楽天カード入会無料で2000ptゲットあ~~~~。ローマが優勝すると思ってたのになぁ~。夢のまた夢だったのかぁ~。でも同じイタリアのミランが優勝してくれて本当に良かった!カルチョ早く始まらないかな~~~~~~~~~~。先日、ランチした友人が、「そっかトッティの次はビリーか・・・・。外国人が好きなんだ?( ̄ー+ ̄)」ですって!!!違うのよ~、ビリーはそういうんじゃないのよ~~~!って、じゃあどんなだ?w 別にビリーのファンってわけじゃないんだけどな~。トッティ一筋、これは永久不滅~!!!
Jun 28, 2007

☆ビリーズブートキャンプレポ日記更新中☆【夫弁当】・チャーハン・プチトマト・カニカマIN卵焼き・オクラおかかあえ・ミートボール・ウインナー・もやし豚巻・コーン久々におかず名書いてみました。珍しくもなんともないおかずたちなので、最近サボって書いてませんでした(汗)今日は、次男は幼稚園で買えるパンが食べたいというので、お弁当なし。菓子パンに負けてしまいました~(T△T) まぁ、たまにはいいでしょう・・・次男は野菜が無くって嬉しい事でしょうなぁ・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・昨日は夫が帰宅してご飯の支度をし、何か会話してたように思ったのですが知らない間に寝てしまい・・・起きたら夜中の3時でした。当然夫も寝ていましたが、食べたものはテーブルにでっぱなし、洗い物もそのまま、電気もつきっぱなし・・・。ほんっとに何もしない人ですね~(¬д¬。) 洗い物までしてくれなくていいんですが、食べた物を流しに運ぶくらいはしましょうよ、ねぇ?って、私も寝てしまったのでいけないのですが・・・今朝は、い~~っぱいの流し台で、お弁当つくりを開始w片付けてる余裕などありませんでしたから。(3時に起きても私も何もせずにまた寝ました・・)ご飯も当然炊けてないので、残りご飯をチャーハンにして詰め込み・・・・体調の悪い長男が、お弁当のおかずを食べたいと言い出して、仕方なく食べさせて次男のお弁当用にまた作ろう~っと思ってたら次男は「パンでいいよ~」と言ってくれたのでお言葉に甘える事にしました。あ~~~ダメなお母ちゃんでごめんよ~(´;д;`)友人から聞いた話。その友人。Aちゃんとします。そして、そのAちゃんの友人Cちゃん。Aちゃんは、Cちゃんが営業で行き詰まっていることを知っていました。Cちゃんが販売している商品をケースで買って欲しいと頼まれました。1箱5000円。主婦のAちゃんには結構な金額ですよね。「買ってくれたら、ビリーズブートキャンプのDVD付けるから!お願い。。。」と。友人の頼みだし、話題のブートキャンプつき。5000円なら、ブートキャンプ買うよりも安い!なんて思い買うことをOKしたAちゃん。もうみなさん、お分かりだとは思いますが・・・・・・数日後Aちゃんに届いたのは、プロテインこれは相応に5000円くらいの品。そして、ブートキャンプは、ビリーのものですが、コピーだったそうです。しかもレーベルには手書きで「びりーずBC」と・・・マジックでね・・(汗)当然のように、ビリーバンドは無しです。まぁ、ビリーの商品自体もらえたりするはずがありませんからねぇ。。。「プロテインで、ビリーの効果もアップしてるからいいの」とAちゃん。いくら仲のいい友達だからって。。。そのCちゃんも、仲のいい友達にほどそういうことしちゃいけないと思うんだよねぇ。私もマルチ商品などでいろいろなメにあいましたが、この年でもまだあるんだなぁ。今回はマルチじゃなかったみたいで、まだ良かったかな。プロテイン自体はいい物だし、確かにビリーの効果も倍増してるのかも、Aちゃん!そうね、私も聞いたんですよ。プロテイン飲むと効果が上がる!高橋尚子選手(きゅーちゃん)がCMやってたヴァームもいいんだそうですよ☆手軽に手に入りますよね~。私も買ってこようかなぁ。飲んで歩け!とかCMしてたものもありましたよね。ヘルシアからも新しい商品出ていたと思います。ブートキャンプの前後に1本。ブートキャンプ用のようですよ!?(≧▽≦)やっぱりありました、ヘルシアウォーター。右はマスカット味。まゆたし's お弁当一覧今月作ったお弁当カレンダーです ☆★ビリーズブートキャンプ★☆本家ショップジャパンなら今だけポイント10倍!レポート提出で5000円キャッシュバックです☆楽天カード入会無料で2000ptゲット今日は長男の体調がすぐれなくて、私もビリーはお休みかな。朝更新したのは昨日のレポです☆
Jun 28, 2007

入隊6日目レポート【実践者:まゆたし】今日も時間の都合で(半分言い訳?)「最終プログラムを実施」やっぱり連日続くと(;x_x)ノ|壁しんどい。それでも最終プログラムはキツイものもあるけど全体的に早めに次の段階に進んでいくので、身体にも時間にもやさしいという感じ。ちゃんと順番どおりに進めないから仕方ないのか、なかなか体重も減らないしサイズも変化はないですね~。ビリーが言うには、入隊終了後も「基本プログラム」は続けた方がいい。基本だからね。と言ってたから、やっぱりあの50分プログラムをやらなきゃいけないんだろうなぁ。*体重前日比体脂肪前日比ウエスト体重増減グラフ1日目**.6kg-**.3%-**06/192日目**.2kg+0.6**.2%-6.1**06/203日目**.2kg±0**.2%±0**06/214日目**.0kg-0.2**.6%+0.4**06/255日目**.2kg+0.2**.2%-0.4±006/266日目**.2kg±0**.2%±0±006/277日目**kg-**%-**グラフ※体重も変化無し。相変わらず、運動後は疲れてでも落ち着くと食欲が増します。今までよりもいっぱい食べてしまう傾向にあり。これを抑えられないと体重が減ることはないんだろうと思う。食べながら痩せるなんてことはやっぱりムリなんでしょうね(-o-;) BY まゆたし☆★ビリーズブートキャンプ★☆楽天カード入会無料で2000ptゲットまゆたし's お弁当一覧今月作ったお弁当カレンダーです お弁当日記も今日中に更新します。夕べから息子の体調が悪くて・・・今日は夫弁当のみです~。
Jun 28, 2007
全455件 (455件中 1-50件目)


