暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3056892
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
真理探究と歴史探訪
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
2013年10月28日
「秋」の旅日記(28)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
・・・ようやく・・・というべきか、この「秋」の旅日記(26)の熱田神宮~真清田神社編を記した時点で、今春の「春の旅」と今秋の「秋の旅」の関連性が読めてきた。
この「秋」の旅日記シリーズの冒頭から、「秋の旅」は「剣(つるぎ)」がキーワードだと記してきたが、この「剣」を《三種の神器(勾玉・鏡・剣)》の一つとした場合に、陰陽の関係から「剣(男性性)」に対応するのは「鏡(女性性)」なので、「春の旅」は「鏡(かがみ)」がキーワードだと気付いたのである。
そういえば「春の旅」は、《三種の神器》の「鏡(八咫鏡)」を御神体として奉祭する伊勢神宮(内宮)に参拝した経緯もあり・・・なるほど・・・と自分なりに頷けたというわけだ。
☆関連記事・2013年04月05日 「春」の旅日記(11)⇒
リンク
さて上の画像は、「伊吹山」に向かう道中の関ヶ原のあたりで、まるで吸い寄せられるようにして辿り着いた場所で、国史跡〔桃配山・徳川家康最初陣跡〕との立看板のある「桃配山(ももくばりやま・標高104m)」の入口を撮影したものだ。
安土桃山時代に起きた関ヶ原合戦(AD1600年)の時に、家康が最初に陣をしいた場所で、この桃配山の中腹を陣地にしたことで、一日で天下を自分のものにしたと伝わる。
下の画像は、「関ヶ原古戦場」と記された石碑の立つ陣地の跡を撮影したもので、合戦時に家康が使用したとされる腰掛石(画像の左下の石)と机石が今も残っていた。
そもそもこの桃配山は、関ケ原合戦以前の「壬申の乱(AD672年・日本古代最大の内乱戦争)」において、「大海人皇子(後の天武天皇)」が野上行宮から吉野軍を率い、ここ不破の地に出陣して、名産の「桃」を全兵士に配り戦いに快勝したとのことで、その奇縁により「桃配山」とか「桃賦野(ももくばりの)」と呼ばれるようになったそうだ。
繰り返しになるが、その後の関ヶ原合戦にて、東軍の総大将・徳川家康はその故事にならい、ここ桃配山に最初の陣を置き勝利を得たということである。
☆関連記事・2013年04月14日 「春」の旅日記(21)⇒
リンク
この日本国内で起きた二つの大戦における戦勝の陣地となった「桃配山」に導かれ、この地に立って感じたのは、「春の旅」の近畿・東海地区では「聖武天皇」に想いを馳せた旅路だったのだが、この「秋の旅」では「聖武天皇」が慕ったと伝わる「天武天皇(大海人皇子)」の存在であった。
そんな思いが過ぎるなか、その「天武天皇」が編纂を命じたとされる「記・紀」において、日本列島の中心と定められた形跡のある「伊吹山(標高1377m)」へと車を走らせるのであった。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2013年10月28日 14時00分24秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
サイド自由欄
《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: