暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
真理探究と歴史探訪
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
2019年07月13日
阿武川の源流「水出の泉」を訪ねて
カテゴリ:
カテゴリ未分類
6月15日の日記
の続きとなるが、山口県の萩市街を流れて日本海に注ぐ阿武川(あぶがわ)下流の土手に近い「明治の元老 山縣有朋」の誕生地を訪ねた後、同様に土手の近くにある国指定重要文化財の「菊屋家住宅」や維新後に内閣総理大臣を三回務めた萩出身の「桂 太郎(かつら たろう)」の旧宅を、久しぶりに見学する機会があった。
実は、その見学時のボランティア解説員との会話のなかで、「阿武川の源流」の話が出たのであった。なんでも今、源流に行くと、現地に自生する「クレソン」が採り放題だということで、後日訪ねてみることに…。
ちなみに阿武川は、下流域となる萩市の市街地で橋本川と松本川(阿武川本川)の2つに分かれ三角州を形成し、それぞれが日本海に注いでいる。
そこで冒頭の画像は、その三角州の北西端にある「指月山(標高143m)」を、東方に続く「菊ヶ浜」の砂浜より展望したものである。この指月山の南麓(画像の中央部)には、かつて長州萩本藩 毛利家の拠点「萩城(別名・指月城)」があり、城地の本丸御殿は250年余りの間、長州藩の拠点であった。
現在、この萩城の城跡は「国の史跡」に指定、その一帯は「指月公園」として整備され、松下村塾や侍屋敷などとともに萩市の観光名所となっている。
さて後日、この阿武川の源流を訪ねることになったのだが、その道中で阿武川の上流域を映した画像が上である。
少し曇り模様の天候のなか、薄雲が山裾にたなびく景観が幽玄であった。
阿武川の源流とされる地域を調べてみると、山口市阿東嘉年上の「水出の泉(みずいでのいずみ)」とあり、現地近くの国道315号線沿いにあった案内板を頼りに車を走らせていくと、水辺の公園に辿り着いた。
そして上の画像が、クレソンの自生する湧水池にて、地下の水が池底の砂を噴き上げて湧く風情を映したものだ。
湧き出る水を掬って飲んでみると、やっぱり すこぶる美味い‼ ということで、持参したペットボトルに水を汲み、噂の「採り放題のクレソン」ビニール袋に詰め、心躍らせて持ち帰るのであった。
次に、公園内の看板に書かれた由来記を映した画像が上である。以下、そのままの文章を記してみた。
…今から約千年前に、阿武郡を御領とした皇室は、この泉を阿武川水源地と定め、水神様を祀り五穀寺(現在の極楽寺)を創建した。特にこの泉が、長門国の最も高地にあることを尊び、豊かな湧出水に豊作を願ったのである。室町時代、泉は大内氏の所領となり、五穀寺の祈祷も大内氏に受け継がれた。…
この地を訪れたのは、下の画像のように桜の咲く4月下旬であったが、今や遠い昔のようである。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2019年07月13日 15時17分01秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
サイド自由欄
《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: