2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全34件 (34件中 1-34件目)
1

とりあえず先週までに最終回を迎えてしまったラジオ番組をあげていくか........ARIA The STATION Tricoloreマンガもアニメもラストを迎える今月・・・・・まさかラジオまで終わるとは・・・ショックだよ普通に~~なんかうたらじみたいに特別編が後1回あるみたいなんでそれを楽しみにしましょうWEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局アニメはかなり前に終了したうえにDVDもとっくに出尽くしても奇跡的に続いていた番組です正直アニメの終了に合わせて終了するものだと思っていたのである意味納得の終了です松来さんの相方がゴトゥーザ様から神田さんに代わって番組的には数々の奇跡起きたのでいい相方チェンジだったのでは無いかと獣神演武RADIO結局アニメを見なくなった獣神演武ですが力也さんと鈴の微妙にかみ合ってないコンビが面白かったですねただ、この番組内の力也さんはただの変態おじさんでしたwwwまぁ、それぞれ新番組があるので終了してもあんま寂しくない・・・・はずweb喫茶よずりの4年間続いた長寿番組がまさかの休業です・・・・2人とも歌手なのに面白かったな~~~この番組でよずりのが仲良くなったんですよねまた開店することを切に願います!!!!一騎当千DDR ~ドラゴンデスティニーラジオこれに関してはパーソナリティとスタッフがまったく同じ新番組があるので特に書くことはねぇよ新番組を聴け!AYAKASHI 未祐とさくらのAYAKASI Rメディファクラジオでは良くある1クールラジオでしたねそれゆえにあんまり思いではないwwwとにかく松来が元気だったイメージしかないねラジオ ロザリオとバンパイアこれもアニメ終了と同時に終わる1クールラジオでしたねロザバンは昭和テイスト満載でかなり爆笑しましたねやはり1クールラジオだとあんま感想が無い・・・しかし聴いてたラジオ一気に7番組ほぼ同時期に終了するのはテンションさがるよな~しかも結構長いラジオも終わってるしね~~ま、本日はこれで終了です
2008.03.31
コメント(0)

春遠く・・・6年ぶり開幕3連敗3回、マウンドの高崎投手(22)の元に集まる横浜ナイン公式戦 3回戦 横浜対阪神(京セラドーム大阪)観客動員数33,945横|000 000 000|0阪|201 202 00×|7勝 福原1試合1勝敗 高崎1試合1敗打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 4 1 0 0 0 二失 ニゴ 左飛 左安2番 二 仁 志 3 0 0 0 0 一犠 ニゴ 中飛 二邪3番 中 金 城 3 0 0 0 1 ニゴ ニゴ 四球 二併4番 三 村 田 4 2 0 1 0 ニゴ 二安 三振 右25番 一 佐 伯 4 2 0 1 0 右安 中飛 右安 三振6番 右 吉 村 3 0 0 0 1 1 ニゴ 四球 二併 遊ゴ7番 左 小 関 3 2 0 1 1 右安 四球 中安 三振8番 捕 鶴 岡 1 0 0 0 0 遊併 打 鈴木尚 1 0 0 1 0 三振 投 入 来 0 0 0 0 0 投 山 北 0 0 0 0 0 打 大 西 1 0 0 1 0 三振 投 ヒューズ 0 0 0 0 0 捕 斉藤俊 0 0 0 0 09番 投 高 崎 1 0 0 0 0 投ゴ 捕 相 川 2 0 0 0 0 右飛 二併 投 三 橋 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責高 崎 3 16 6 3 2 3入 来 21/3 11 2 0 2 3山 北 2/3 4 2 0 0 1ヒューズ 1 3 1 0 0 0三 橋 1 3 0 0 1 0【評】阪神が4年ぶりの開幕3連勝。一回に新井と今岡の適時打で2点を先制。新井は四回と六回にいずれも2点打をマークし、計5打点の活躍だった。投げては福原が要所を締めて3シーズンぶりの完封。横浜は6年ぶりの開幕3連敗。打てない打ち取れないダメだねこりゃ
2008.03.31
コメント(0)

今日起きたのが12時過ぎでビックリしたASですwww寝すぎですね自分(7時間も寝てしまった) 魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS 2巻(最終巻)スケッチブック 5巻ゲマズで買ったらなんかポストカードとメッセージカードがそれぞれについてきたなのはのマンガはアニメの方で画かれて無い所が多いので結構気に入ってますよスケッチブックは言わずもがな、ARIAが終わってしまった今これが1番の癒しですホントはみなみけも買いたかったんだけど、所持金の都合で買えませんでしたwwwかなり溜まった誕生日ネタを消化しましょういい加減にまず3月26日誕生日だった人達を声優、音響監督の井上和彦さんです現在の所属はB-Boxで代表的な役柄は「百獣王ゴライオン」黄金旭、「蒼き流星SPTレイズナー」アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ、「機動戦士Ζガンダム」ジェリド・メサ、「タッチ」新田明男、「マシンロボ クロノスの大逆襲」ロム・ストール、「美味しんぼ」山岡士郎、「名探偵コナン」白鳥任三郎(2代目、第205話~)) 、「NARUTO -ナルト- シリーズ」はたけカカシ、「レジェンズ 甦る竜王伝説」シロン、ランシーン「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY BLUE編」叢雲劾などなどかなり多くの主役を演じてるベテラン声優ですねかなり渋い声ですね~~~自分の中ではエイジとロムの印象が強いよ、スパロボ等の印象が強いのかな?新田とか山岡さんもあるし一般的にも有名な人ではないかと思います声優の清水愛さんです現在の所属は81プロデュースで代表的な役柄は「朝霧の巫女」稗田柚子、「おねがい☆ツインズ」小野寺樺恋、「DearS」レン、「舞-HiME」美袋命、「魔法少女リリカルなのは シリーズ」月村すずか、「あかほり外道アワーらぶげ」良澄愛美、「これが私の御主人様」沢渡みつき、「MÄR-メルヘヴン-」スノウ、「D.Gray-man」ロード・キャメロットなどなどざっと見たけど微妙にメインからズレてるキャラが多い気がするw個人としてはあんま記憶に無い人だったりしますwww(たまに何のキャラしてたかわかんなくなるからね)ただ中原さんと仲がいいのは覚えてるよwwwww3月28日誕生日だった人達を声優の岸尾だいすけさんです現在の所属は東京俳優生活協同組合で代表的な役柄は「ゾイド -ZOIDS-」バン・フライハイト、「デュエル・マスターズ」黒城凶死郎、「HAPPY★LESSON」仁歳チトセ、「明日のナージャ」トーマス・オブライアン、「D.C. ~ダ・カーポ~ シリーズ」杉並、「ボボボーボ・ボーボボ」破天荒、「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ シリーズ」堂本海斗、「ふたりはプリキュア シリーズ」藤村省吾などなど基本的に下ネタを連発する変態さんですwwwwまぁ、人見知りなのを誤魔化してるだけなんですけどね~~それにしてももう少し手段を選んでくれ・・・・・こないだ山口勝平さんと一緒にDC2のラジオにゲスト来たんですけど番組始まって以来始めてピー音が入りましたよ声優の保村真さんです現在の所属はシグマ・セブンで代表的な役柄は「おおきく振りかぶって」巣山尚治、「Over Drive」深澤遥輔、「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」碇矢雅、「スカルマン」御子神隼人、「ぷるるんっ!しずくちゃん シリーズ」コロンくんなどチェリーベルの影響で名前を覚えてしまった声優ですwww見たことの無いOver Driveのキャラソンなのにね~~カモ~ン!3月29日誕生日だった人を声優、ナレーターの諏訪部順一さんです現在の所属は東京俳優生活協同組合で代表的な役柄は「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」スティング・オークレー、「鋼鉄三国志」甘寧興覇、「鋼鉄神ジーグ」司馬宙、「聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編」天獣星スフィンクスのファラオ、「超重神グラヴィオン シリーズ」アレックス・スミス、「テニスの王子様」跡部景吾、「ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-」ギオ、「鋼の錬金術師」グリード、「Fate/stay night」アーチャー、「BLEACH」グリムジョー・ジャガージャックなどなどかなりの人気を誇っている諏訪部さんです(通称べーの人)なにげ演じてるキャラが少ない事にビックリした(もっと多いかと)ここ最近は悪役を演じることも増えてきてるみたいですね(グリンジョーとか)ただ諏訪部さんと言えば跡部でしょ跡部の人気は以上ですからねキャラソンの「理由」と「E気持ち」は何故か歌えます自分ラジオでは結構ハイテンションでいる事が多いですねなので、跡部等のイメージを崩したくないならラジオを聴かない方がいいかと(これは宮野守にも言えること)最後に3月30日誕生日の人達を声優、歌手の林原めぐみさんです現在の所属はウッドパークオフィス(個人事務所)で代表的な役柄は「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レイ、「らんま1/2」早乙女らんま、「スレイヤーズ」リナ=インバース、「名探偵コナン」灰原哀、「カウボーイビバップ」フェイ・ヴァレンタイン、「ポケットモンスター」ムサシなどなど声優としても歌手としてもかなり人気な上に有名な人ですね一般人にもファンは多いのではと思いますね声優の川澄綾子さんです現在の所属は大沢事務所で代表的な役柄は「『To Heart」神岸あかり、「頭文字D」茂木なつき、「藍より青し シリーズ」桜庭葵、「神無月の巫女」姫宮千歌音、「まほろまてぃっく」まほろ、「Fate/stay night」セイバー、「のだめカンタービレ」野田恵、「灼眼のシャナ」吉田一美、「ゼロの使い魔」アンリエッタなどなどメインヒロインクラスの役をやる事が多い人ですね能登さんとの中の良さは静姉となばさんを彷彿とさせる物があるようなないような正直かんなりの長文になってしまったので疲れましたなので今日誕生日の2人に関してはかなりテキトーに書いてますでは
2008.03.30
コメント(0)

終盤反撃届かず2連敗早くも総力戦 汗まみれの継投7回2死二塁、仁志選手が中前に適時打を放つ公式戦 2回戦 横浜対阪神(京セラドーム大阪)観客動員数33,915横|010 000 110|3阪|200 001 10×|4勝 岩田1試合1勝敗 ウッド1試合1敗S 藤川2試合2S本 金本1号ソロ(ウッド)吉村1号ソロ(久保田)打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 1 0 1 0 遊飛 中安 ニゴ 遊ゴ 三振2番 二 仁 志 5 2 1 0 0 ニゴ 左安 三ゴ 中安 左飛3番 中 金 城 4 1 0 1 1 四球 左安 遊ゴ 中飛 三振4番 三 村 田 4 0 0 2 0 一ゴ 三振 三振 捕邪5番 一 佐 伯 4 2 0 1 0 左2 三振 中安 左飛6番 右 吉 村 4 1 1 1 0 1 三振 遊ゴ 遊飛 左本7番 左 小 関 4 2 1 0 0 中安 一ゴ 左飛 中安8番 捕 相 川 3 2 0 0 1 二併 四球 遊安 二安9番 投 ウッド 2 0 0 1 0 中飛 三振 投 木 塚 0 0 0 0 0 打 鈴木尚 1 0 0 0 0 右飛 投 三 橋 0 0 0 0 0 投 山 北 0 0 0 0 0 投 加 藤 0 0 0 0 0 打 ジェイジェイ1 0 0 0 0 右飛 投 那須野 0 0 0 0 0投 手 回 打安振球責ウッド 52/3 24 7 3 1 3木 塚 1/3 1 0 0 0 0三 橋 0/3 1 1 0 0 1山 北 2/3 3 1 1 0 0加 藤 1/3 2 1 1 0 0那須野 1 3 0 1 0 0【評】阪神は一回、金本の二塁打と鳥谷の中前打で2点を先制。六回は金本が1号ソロを放ち、七回は新井の適時打で1点を加えた。岩田はスライダーを武器に6回1失点の好投でプロ初勝利。横浜は終盤に反撃したが及ばなかった。余りにも村田打てなさ過ぎだよ・・・・
2008.03.30
コメント(0)

5年連続黒星発進寺原でも・・・初の開幕投手となったが4回を投げ3失点と振るわなかった寺原投手公式戦 1回戦 横浜対阪神(京セラドーム大阪)観客動員数33,759横|010 100 000|2阪|000 310 00×|4勝 安藤1試合1勝敗 寺原1試合1敗S 藤川1試合1S打順 P 名 前 打安点振球本 打席内容1番 遊 石井琢 5 2 0 0 0 一ゴ 左安 ニゴ 一邪 中安2番 二 仁 志 5 1 0 1 0 三振 三安 中飛 投ゴ 中飛3番 中 金 城 4 1 0 1 0 一ゴ 三振 右安 一ゴ4番 三 村 田 3 0 0 2 1 四球 三振 三振 捕邪5番 一 佐 伯 2 1 0 0 1 三邪 左安 四球 打 ジェイジェイ1 0 0 1 0 三振 一6番 右 吉 村 4 1 0 0 0 右安 中飛 捕邪 三振7番 左 小 関 4 2 1 0 0 一ゴ 左安 遊ゴ 右安8番 捕 相 川 4 1 1 0 0 二飛 左安 右飛 ニゴ 走 野 中 0 0 0 0 09番 投 寺 原 1 0 0 0 0 二邪 捕犠 投 入 来 0 0 0 0 0 打 内 川 1 0 0 0 0 中飛 投 三 橋 0 0 0 0 0 投 山 北 0 0 0 0 0 投 木 塚 0 0 0 0 0 打 鈴木尚 1 0 0 1 0 三振投 手 回 打安振球責寺 原 4 17 2 4 3 3入 来 1 5 2 0 0 1三 橋 11/3 5 1 0 0 0山 北 2/3 2 0 1 0 0木 塚 1 3 0 2 0 0【評】阪神は4年ぶりの開幕戦勝利。0-2の四回一死一、二塁から金本の右中間三塁打で追いつくと、続く今岡の中前打で勝ち越した。五回は平野の犠邪飛で加点した。安藤は5回2失点で今季初勝利。横浜は寺原が四球から崩れた。今日は結構疲れたので買った物とかあるんですけど明日に回しますでは・・・・・・・・・・・・・・
2008.03.29
コメント(0)

今日はカード類とこれを買ってきました 神谷浩史+小野大輔「Dear Girl ~Stories~」です以上・・・・・・また日記消えたのでテンションに逃げられました
2008.03.27
コメント(0)
先ほど録画していたARIAを見終わったんですけど・・・・良かったよ~(TロT)また少し泣いてしまった自分的にはOPが神だったまさか原作で無かった藍華のプリマ昇格シーンを流すとは・・・・・・スタッフGJ後は灯里のプリマ昇格前の心境とか緊張感とかかが描かれてたのが個人的には驚きましたねてっきり原作通りすぐに試験に行くものだと思っていたので来週はついに最終回・・・・・・ヤバイな原作で泣いた所がいくつも残ってる来週ARIAを見る時はハンカチ用意しないとだな久しぶりに誕生日ネタを書きます正直に言うとこの書かなかった間にも誕生日を迎えた声優さんは居ますですが、なんか気がのらなかったので書くことを放棄してしまいましたスルーしてしまった方々スイマセンでしたm(_ _)m(特に浅川さん)と思ったら書く人居ねぇ~wwwwwwえーと本日は以上ですw
2008.03.25
コメント(2)

地味に寒いせいで何度も打ちミスってるASです手がよく動かな~いwww番組が変わる時季なので哀しくも終わっていく番組もありますが新しく始まる番組もあります!なので、そいつらを小出しにしていきましょうw小山剛志のひげラジオ パーソナリティはもちろん生まれたての40歳ひげ独身、小山剛志さんですwゲストは谷山紀章さんで~すこれは新番組ではなく1回きりの番組ですが剛志兄が好きな人は聞くべきです!!!!DVD化することが出来なかった舞台「喝采」の追悼イベント「成仏」のラジオですこのイベントはガチで行きたいんだけど・・・金がねぇorzここからは新番組です能登麻美子と釘宮理恵の『麻生祇コンサルティング的ラジオ』パーソナリティは麻生祇燐役の能登麻美子さんとミミ役の釘宮理恵さんですタイアップの作品はまったく知らないし興味も無いけどパーソナリティに釣られて聞くことにしちゃいましたwww次かのこんラジオ~耕太とちずるのゆやよん成長日記~パーソナリティは小山田耕太役の能登麻美子さんと源ちずる役の川澄綾子さんですかのこんは普通に見たいですねAT-Xは見れないのでネット配信の方に頼りますかね原作の方も買おうかと思ってたけど、基本的に金がないので買わずに放置してたらアニメ化ですよwwww とりあえずアニメの放送が終わるまでにはちゃんと買うかねただ、この時季に買うとアニメに影響されて買うんだ~的な事思われるのがなんか嫌ふと思ったけどこの2番組パーソナリティ両方とも能登さんだ~wwwまぁ、好きだけどね~いい癒しボイスだあの人はとりあえず本日は以上ですではノシ
2008.03.24
コメント(0)

開幕へ暗雲の先発陣7回まで投げた工藤投手オープン戦 2回戦 広島対横浜(横浜スタジアム)観客動員数16,761広|023 001 000|6横|000 000 001|1勝 ルイス3試合1勝敗 工藤3試合1敗S 長谷川3試合1敗1S本 緒方1号ソロ(工藤)ジェイジェイ2号ソロ(長谷川)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 4 0 0 二 野 中 1 0 02番 遊 石井琢 4 1 0 遊 斉藤秀 0 0 03番 中 金 城 4 2 04番 三 村 田 4 0 0 3 三 石 川 0 0 05番 左 小 関 4 2 06番 右 吉 村 4 1 0 27番 一 佐 伯 0 0 0 一 ジェイジェイ2 1 1 18番 捕 相 川 3 1 0 打 鈴木尚 1 0 0 19番 投 工 藤 3 0 0 投 入 来 0 0 0 投 加 藤 0 0 0 打 内 川 1 0 0投 手 回 打安責工 藤 7 32 9 6入 来 1 3 0 0加 藤 1 3 0 0【評】広島は新外国人のルイスが開幕に向けて順調な仕上がり。150キロ前後の速球で圧倒し、5回を7奪三振、無失点と好投した。好調なベテランの緒方は2点二塁打とソロ本塁打を放った。横浜の工藤は球が高く、7回6失点だった。オープン戦は打たれすぎ、打てなすぎって感じでした~~
2008.03.24
コメント(0)

村田全開モード8回1死三塁、村田選手が左越えに2ランを放つオープン戦 1回戦 広島対横浜(横浜スタジアム)観客動員数14,125広|001 110 020|5横|000 110 031X|6勝 マットホワイト6試合1勝1S敗 広池4試合1敗本 村田2号ソロ(大竹)村田3号2ラン(岸本)石原2号ソロ(ウィリアムス)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 0 0 投 ヒューズ 0 0 0 投 マットホワイト0 0 0 打 内 川 0 0 02番 遊 石井琢 4 2 0 走 野 中 1 1 1 二3番 中 金 城 2 0 14番 三 村 田 4 2 3 3 三 斉藤秀 0 0 05番 一 佐 伯 3 1 0 走 石 川 0 0 0 一6番 右 吉 村 4 1 0 27番 左 小 関 3 1 0 打 大 西 1 0 0 左8番 捕 鶴 岡 2 1 0 捕 相 川 2 0 09番 投 寺 原 1 0 0 投 ウィリアムス 0 0 0 打 鈴木尚 1 1 0 1 投 那須野 0 0 0 投 山 北 0 0 0 打 ジェイジェイ2 1 0 1 二 遊投 手 回 打安責寺 原 3 12 3 1ウィリアムス 2 10 4 1那須野 1 3 0 0山 北 1 3 0 0ヒューズ 1 6 2 0マットホワイト1 3 1 0【評】広島は開幕投手候補の大竹が6回2失点だった。細かい制球に課題が残ったが、走者を出しても大崩れしない点は良かった。好調のベテラン緒方が2安打1打点。横浜は村田が2本塁打を放った。寺原は速球の伸びが際立った。
2008.03.23
コメント(0)
とにかく頭痛が酷いので更新放棄しますでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・h
2008.03.22
コメント(0)

土肥 開幕へ課題5回 3失点中日戦に先発し、5回3失点の土肥投手オープン戦 1回戦 中日対横浜(横浜スタジアム)観客動員数6,232中|020 100 300|6横|010 000 000|1勝 山内2試合1勝敗 土肥2試合1敗本 谷繁1号2ラン(土肥)中村紀1号ソロ(土肥)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 2 0 0 二 野 中 1 0 02番 遊 石井琢 2 0 0 投 桑原謙 0 0 0 投 那須野 0 0 0 打 ジェイジェイ1 0 0 1 投 山 北 0 0 03番 右 吉 村 3 1 0 24番 三 村 田 2 0 0 1 一 石 川 1 0 05番 一 佐 伯 3 0 0 遊 斉藤秀 0 0 0 打 小 関 1 0 06番 左 大 西 3 0 07番 中 内 川 3 0 08番 捕 鶴 岡 3 1 19番 投 土 肥 0 0 0 打 相 川 1 0 0 遊 藤 田 1 0 0 三投 手 回 打安責土 肥 5 20 7 3桑原謙 2 13 2 0那須野 1 4 1 0山 北 1 4 1 0【評】中日は新人の山内が3回2/3を投げ1失点。4四死球と制球に課題を残した。2番手の岩瀬は1回1/3を4人で仕留めた。打線では谷繁、中村紀が本塁打を放った。横浜は先発土肥が5回3失点。打線も2安打で1得点と振るわなかった。
2008.03.20
コメント(0)

日曜日行って来たガンダムウォーの大会の結果と手に入れた物をまず、ガンスリンガーの結果は3勝10敗・・・・自分負けすぎ\(^o^)/デッキ調整を怠ったのと00カードに対する対策が無かったのが敗因かと 左の2枚はガンスリンガーの限定カードで一番右はクワフロさんのサイン入りのガンダムです!!!まさか貰えるとは思わなかったよ~~~~~次買った物 左がメガミマガジン DELUXE vol.10右はニュータイプ 4月号メガミマガジンのやつはまぁ、ピンナップ集ですwww表紙のフェイトに負けた・・・・・だが後悔してない!!!!ニュータイプはゲマズで買ったので「狼と香辛料」のポストカードを貰いましたそんなことはどうでもいいんですよ!!!今回の大本命 ARIA 12巻(最終巻)泣いたよ普通に詳しく書きたいけど自分には文章力がないし読んでもらいたいので書きません!!!!さっきまた間違えて消してしまったのでヤル気がおさらばしましたwwでは
2008.03.19
コメント(2)

高崎 先発厳しく4戦連続被弾で5失点ヤクルト戦に先発し、4回を8安打5失点と乱調の高崎投手オープン戦 横浜対ヤクルト(明治神宮球場)観客動員数2,847横|000 000 000|0ヤ|202 110 00×|6勝 増渕2試合1勝敗 高崎4試合1勝2敗本 川島慶1号ソロ(高崎)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 1 0 走 斉藤秀 0 0 0 二2番 遊 石井琢 3 1 0 遊 藤 田 1 0 03番 右 吉 村 4 1 0 24番 三 村 田 4 0 0 15番 一 佐 伯 3 0 06番 中 小 関 3 0 0 左7番 左 鈴木尚 2 0 0 1 打 大 西 1 1 0 中8番 捕 相 川 2 0 0 捕 斉藤俊 1 0 09番 指 石 川 2 0 0 打 ジェイジェイ1 1 0 1投 手 回 打安責高 崎 4 20 8 4佐 藤 1 7 2 1加 藤 1 4 1 0ヒューズ 1 3 0 0木 塚 1 4 2 0【評】ヤクルトは増渕が6回を2安打無失点と好投した。序盤の制球に課題を残したが、先発入りへ大きく前進した。川島慶は左越え本塁打を放ち、好調をアピール。横浜は先発候補の高崎が制球を乱して4回5失点だった。では今日もハマスタ行ってきます
2008.03.19
コメント(0)
書いた文章が消えたので挫けました今日書こうとしたことは明日書きます
2008.03.17
コメント(0)

寺原6回1失点昨年以上の期待感ロッテ戦に先発し、6回1失点と順調な仕上がりを見せた寺原投手オープン戦 3回戦 横浜対ロッテ(千葉マリンスタジアム)観客動員数19,516横|000 200 030|5ロ|001 000 300|4勝 小林3試合1勝敗 川崎5試合1敗1SS マットホワイト5試合1S打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 0 02番 遊 石井琢 4 2 23番 右 吉 村 3 1 1 24番 三 村 田 4 1 1 1 三 藤 田 0 0 05番 一 佐 伯 3 1 0 左 大 西 1 1 06番 指 相 川 1 0 1 打 ジェイジェイ2 0 0 1 指7番 左 鈴木尚 3 0 0 1 一 斉藤秀 1 0 08番 中 小 池 3 1 0 19番 捕 斉藤俊 2 0 0 捕 鶴 岡 1 1 0投 手 回 打安責寺 原 6 22 4 0小 林 1 7 4 3加 藤 1 3 0 0マットホワイト1 3 0 0【評】横浜は寺原が6回1失点。微妙な制球に課題はあるが、順調に仕上がっている。ロッテは先発要員の久保が4回2失点と調整の余地を残した。新人の唐川はスライダーがよく、将来性を感じさせる内容で1回を無失点。
2008.03.17
コメント(2)

本日はパシフィコ横浜でガンダムウォーの大会があるのでそれに行ってきますあ、これねさぁ、今回は勝てるのか・・・・やって無論戦ってみなきゃわかんないけど当然勝に行きます!!!!!!!!!!!!!では戦場そろそろ戦場に向かいます(友達が来てからだけどね~)ではガンダムファイト~~~~レディーGO----------!!!!!!!!!
2008.03.16
コメント(0)

吉村2戦連発2回裏横浜無死。吉村選手が左翼へ先制本塁打を放つオープン戦 3回戦 ソフトバンク対横浜(横浜スタジアム)観客動員数17,890ソ|000 030 101|5横|013 130 00×|8勝 ウッド3試合1勝敗 大場3試合1勝2敗本 吉村2号ソロ(大場)多村2号2ラン(ウッド)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 5 1 1 走 藤 田 0 0 0 二 三2番 左 小 関 2 1 0 走 大 西 1 0 0 左3番 中 金 城 4 2 24番 三 村 田 3 0 0 1 一 小 池 0 0 0 15番 一 佐 伯 4 1 1 一 斉藤秀 1 1 0 二6番 右 吉 村 5 3 2 27番 遊 石井琢 2 0 18番 捕 相 川 1 1 0 捕 鶴 岡 3 1 19番 指 鈴木尚 3 2 0 1 打 ジェイジェイ1 1 0 1投 手 回 打安責ウッド 5 25 8 3木 塚 1 3 1 0三 橋 2 10 4 1ヒューズ 1 5 2 1【評】ソフトバンクの新人大場は5回12安打8失点と大乱調。5四死球と制球に苦しんだ。3年目の松田が3安打。横浜はウッドが5回を3失点にまとめ、先発枠入りをアピール。吉村が2試合連続本塁打を放つなど3安打と活躍した。一回書いてる途中で消えたのでくじけました以上
2008.03.16
コメント(0)
久しぶりに野球以外のことでの更新ですバトン★01.まずはお名前をどぞ⇒ASTRAYP02でっす★02.失礼ですが年齢は?⇒17才です(オイオイ)★03.今どんな格好?⇒私服でいいのかな?これは★04.何をしながらバトンしてる?⇒ラジオを聴きながら(今はらっきー☆ちゃんねる)★05.今日あった出来事を1つ⇒は!( ̄□ ̄;)特に何もない★06.女の子の制服で好きなのは?⇒制服・・・・・・特に無いかも★07.逆に男の子!⇒学ランは結構好きだったよ★08.何フェチ?⇒フェチは無いと思うよわかんないけど★09.彼氏 彼女がヲタクor腐女子or男子だった!どう思う?またはどうする?⇒別にどうもしないよ自分がヲタだから★10.バナナはおかずに入りますか?⇒知るか★11.にんじん好きですか?⇒別にすきでも嫌いでもない★12.好きな声優orナレーター⇒かなり多いので書きませんが最近は神谷浩史さんがトップです★13.アニメの初恋の人⇒覚えてね~★14.小学校の頃は足の速い子が好きだった⇒いえ別に、スポーツするときに「使えるな~」とは思ってましたけど★15.服で水色とピンクを合わせてる人を見るとイライラする?⇒別にしないけど好きでもないよ、てかピンクがあんまり好きじゃない★16.髪、切りたい⇒かったるいので切りたくない、十分長いけどね(後ろだけ)★17.最近よくする髪型⇒後ろ髪ゴムで結んでますが・・・髪型か?これ★18.1人で渋谷に行ける?⇒行ったこと無いけどたぶんいけない(まりおも渋谷はアウェイって言ってるしねw)★19.1人で秋葉原に行ける?⇒無論いけるよ てか1人の方が行動しやすい(友達と行くと合わせなきゃいけないから散策ができない)★20.ありがとうございました。1~50人に回して頂きたい⇒ご自由におとりくださいこれやってたら時間無くなった早く洗濯物干してハマスタに行かねば!では
2008.03.15
コメント(0)

高卒新人佐藤が好投中継ぎで1回2/3を投げ1失点ながら生きのいい投球を見せた高卒ルーキー佐藤投手オープン戦 2回戦 日本ハム対横浜(横浜スタジアム)観客動員数3,456日|000 301 040|8横|102 003 200|8本 吉村1号2ラン(藤井)小谷野1号ソロ(三浦)稲葉2号ソロ(佐藤)田中2号2ラン(桑原謙)三木1号2ラン(桑原謙)打順 P 名 前 打安点本1番 中 内 川 5 1 02番 一 石 川 5 1 0 遊3番 右 吉 村 4 2 2 14番 指 村 田 3 1 1 1 打 相 川 1 1 0 指5番 左 小 池 5 2 0 1 一6番 二 ジェイジェイ42 1 17番 遊 斉藤秀 3 1 1 打 鈴木尚 0 0 1 1 左8番 三 藤 田 4 1 19番 捕 武 山 1 0 0 打 鶴 岡 2 1 1 捕投 手 回 打安責三 浦 4 16 2 3佐 藤 12/3 6 1 1桑原謙 21/3 11 3 4マットホワイト1 3 0 0【評】日本ハム先発の藤井は5連打を許すなど、6回を9安打6失点と開幕へ不安を残した。打線は小谷野の3ランなど4本塁打を放った。横浜は開幕投手が有力の三浦が4回3失点。三回までは無安打だったが、四回に一発を浴びた。昨日の試合は珍しくジェイジェイが活躍したね(まぁ、またあいつで終わったけど)雨が降ったりやんだりとめんどい天気でした~~
2008.03.15
コメント(0)

工藤安定の4回零封オープン戦初先発で4回を3安打無失点に抑える好投を見せた工藤投手オープン戦 2回戦 オリックス対横浜(横浜スタジアム)観客動員数6,256オ|000 020 000|2横|000 000 000|0勝 金子3試合1勝敗 入来1試合敗S 加藤7試合2S本 下山1号2ラン(入来)打順 P 名 前 打安点本1番 遊 石井琢 3 1 0 走 石 川 0 0 0 遊2番 二 仁 志 3 0 0 二 ジェイジェイ1 0 0 13番 指 金 城 4 0 04番 三 村 田 3 1 0 1 三 藤 田 0 0 05番 一 佐 伯 3 0 06番 右 吉 村 3 0 07番 左 鈴木尚 2 0 0 1 捕 鶴 岡 1 0 08番 中 大 西 3 1 09番 捕 斉藤俊 1 0 0 打 小 関 2 0 0 左投 手 回 打安責工 藤 4 15 3 0入 来 3 14 5 2加 藤 1 4 1 0ヒューズ 1 4 1 0【評】両先発がそろって好投した。オリックスの金子は球威、制球とも良く6回を3安打無失点。横浜の工藤も要所を締め、4回を0点と安定感があった。オリックスは本柳、菊地原、加藤の好リリーフで横浜の反撃を封じた。とりあえず昨日はしょっぱい試合だった以上!今日も雨降ってるけど、中止決定は無いので行くつもりです最近野球の記事以外書いてない気がする~~~
2008.03.14
コメント(0)

ウィリアムス投球に課題村田本領二塁打2発ソフトバンク戦に先発し、3回2失点のウィリアムスオープン戦 2回戦 ソフトバンク対横浜(平塚球場)観客動員数6,165ソ|020 001 021|6横|012 000 010|4勝 久米6試合1勝1S敗 吉見4試合1敗S 二コースキー7試合2勝2S打順 P 名 前 打安点本1番 遊 石井琢 3 2 0 遊 ジェイジェイ1 0 0 12番 二 仁 志 2 1 0 二 斉藤秀 1 0 03番 中 金 城 4 1 24番 三 村 田 4 2 0 1 走 藤 田 0 0 0 三5番 一 佐 伯 4 0 06番 右 内 川 4 1 17番 左 小 関 4 0 18番 指 鈴木尚 2 0 0 1 打 大 西 2 1 0 指9番 捕 斉藤俊 3 1 0 捕 鶴 岡 0 0 0投 手 回 打安責ウィリアムス 3 12 6 2三 橋 2 9 1 0川 村 1 5 2 0木 塚 1 3 1 0吉 見 1 5 2 2マットホワイト1 5 2 1【評】ソフトバンク打線はレストビッチが2ランを含む3安打と元気で、松中もオープン戦3本目の一発。横浜は先発枠入りを目指すウィリアムスが3回2失点で、走者を置いての投球に課題を残した。打線では村田が2二塁打の活躍。ウィリアムスも確かに問題だけどそれよりも・・・・・・吉見の方が問題だろ!!!中継ぎなのに打たれすぎじゃーーーーーそうそう、今日もハマスタに行くので本日の更新は以上です^^では
2008.03.13
コメント(0)

新しく始まるネットラジオの新作ラッシュの第2弾ですこれは結構嬉しい新作ぱじゃまラジオ プリズム・ナイトIIIプリズムアークのラジオ番組「プリズムナイト」の4番組目ですパーソナリティは前のプリズムナイトIIと同じプリーシア役の榊原ゆいさんとリッテ役のこやまきみこさんですこれは普通に嬉しいですねてかまたゆいにゃんのラジオが始まると思うと嬉しいね~~まだ聞いてないけど、昔のは聞いてたからなんとなくノリは分かってるから楽しみだ~~~ただ、また1クールで終わりそうで怖いけどね(隔週だから長く感じるけどな)本日(3月12日)誕生日の人達を~声優の岡村明美さんです現在の所属はマウスプロモーションで代表的な役柄は「CLAMP学園探偵団」妹之山残、「恋風」千鳥要、「ラブ★コン」小泉リサ、「レジェンズ 甦る竜王伝説」シュウゾウ・マツタニ、「ONE PIECE」ナミなどう~んよく知らな~いwww歌手、声優の椎名へきるさんです現在の所属はアーツビジョン(芸能活動)ソニーレコード(歌手活動)で代表的な役柄は「魔法騎士レイアース」獅堂光、「YAT安心!宇宙旅行 シリーズ」天上院桂、「エデンズボゥイ」エリシスなど歌手としても有名らしいのですが・・・・・・自分としてはよく分からないんですよね....これが声優の斎藤千和さんです現在の所属はアイムエンタープライズで代表的な役柄は「ココロ図書館」こころ、「R.O.D -THE TV-」アニタ・キング、「GIRLSブラボー シリーズ」小島桐絵、「ケロロ軍曹」日向夏美、「砂ぼうず」小砂、「月詠 -MOON PHASE-」葉月、「DearS」和泉寧々子、「ARIA シリーズ」藍華・S・グランチェスタ、「ぱにぽにだっしゅ!」レベッカ宮本、「ネギま!?」アーニャ、モツ、「吉永さん家のガーゴイル」吉永双葉、「魔法少女リリカルなのはStrikerS」スバル・ナカジマなどなど今見て思うのは主役クラスの役が多いな~~ぱにぽにのキャストとは仲がいい人が多いみたいですね(広橋さん、みゆきち、ひろCなど)ただ、ひろCと千和さんをラジオで競演させちゃだめです!!!カオスフィールド展開しちゃうから基本的に気の強いキャラを演じることも多いね~本人も強いみたいだけどねwwwただ、ネギま!?のモツはマジで凄かったね最初千和さんってわかんなかったよさりげなくなのはSSのスバルでは結構いい感じに熱血して叫んでたねあれは良かった本日は以上!ではノシ
2008.03.12
コメント(0)

本拠地初OP戦内川サヨナラ打9回裏2死一塁。サヨナラ打を放ち笑顔でナインとタッチする内川選手(右)オープン戦 1回戦 楽天対横浜(横浜スタジアム)観客動員数7,662楽|010 001 100|3横|200 000 011X|4勝 ヒューズ3試合1勝1S敗 ドミンゴ4試合1敗本 山崎武1号ソロ(高崎)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 1 0 走 斉藤秀 二2番 遊 石井琢 3 2 0 遊 藤 田 1 0 03番 中 金 城 4 2 04番 三 村 田 4 3 0 1 走 石 川 0 0 0 三 打 内 川 1 1 15番 一 佐 伯 3 1 2 捕 鶴 岡 0 0 06番 右 吉 村 3 1 07番 左 鈴木尚 2 1 0 1 走 小 関 2 1 1 左8番 指 ジェイジェイ2 0 0 1 打 相 川 2 0 0 指9番 捕 武 山 2 0 0 一 小 池 2 0 0 1投 手 回 打安責高 崎 6 23 6 2小山田 1 7 3 1横 山 1 5 2 0ヒューズ 1 4 1 0 【評】両先発とも6回2失点。楽天の一場は立ち上がりの不安定さを克服しないと苦しい。横浜の高崎は直球に力があり毎回の6三振を奪ったが、甘い球も目立った。楽天打線では大広が3安打し、山崎武がオープン戦初アーチを放った。試合は内川のサヨナラ二塁打で横浜が本拠地初のオープン戦を飾った。昨日はラッキーなサヨナラヒットだったな~~って感じ
2008.03.12
コメント(0)

新しく始まるネットラジオの新作ラッシュの第1弾ですとりあえず終わる番組には勝てませんけど・・・・・多少足しにはなるでしょう『ヒーローアカデミーJ』鈴村健一の放課後ラジオ!正直タイアップ先がまったく分かりませんが鈴村さんなので聞こうと思ってる物ですパーソナリティは本郷守役の鈴村健一さんですヒーローね・・・またラジオの中ではまた特撮の話するのかな?まぁ、いいか 明日になったら聞こうか・・・正直月曜更新の番組すら聞けてない状況なので久しぶりにハマスタ行ってきたので疲れた~~~~寝る!
2008.03.11
コメント(0)
なんか今月で終わるネットラジオが多すぎて色々やる気を失っているので・・・声優アワードに関しては勝手に調べてくれ3月9日誕生日だった人達を声優の相田さやかさんです現在の所属はアーツビジョンで代表的な役柄は「.hack シリーズ」カイト、「陰陽大戦記」白虎のコゲンタ、「出撃!マシンロボレスキュー」大空太陽などこの書いた3キャラは知ってるけど、本人と他の役についてはまったく知らないのでスルー声優の杉山紀彰さんです現在の所属はぷろだくしょんバオバブで代表的な役柄は「NARUTO -ナルト- シリーズ」うちはサスケ、「BLEACH」石田雨竜、「コードギアス 反逆のルルーシュ」リヴァル・カルデモンド、「Fate/stay night」衛宮士郎、「地球へ…」トォニィ、「もやしもん」川浜拓馬などかなり真面目でしっかりしてる人ですねコードギアスのラジオではいつもどうりボケまくる福山さんに冷静にツッコンでた気がするただ若干?天然なところがあるので意外な角度からのボケが飛んでくることも多かったな~また反逆の山々やらないかな~~料理をよく作ったりもするみたいなんで、あの性格とその趣味?をあわせると・・・・杉山さんの将来は主夫かな?w本日は以上!野球のネタと両方書くと目が疲れる...............
2008.03.10
コメント(0)

先発寺原3回2失点オープン戦に初登板し、3回2失点の寺原投手オープン戦 1回戦 横浜対オリックス(京セラドーム大阪)観客動員数4,715横|010 001 100|3オ|011 402 00×|8勝 近藤1試合1勝敗 寺原1試合1敗本 平下1号2ラン(小林)鈴木尚1号ソロ(小松)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 0 0 二 ジェイジェイ1 0 0 12番 左 小 関 3 0 0 打 小 池 1 0 0 1 左3番 中 金 城 2 0 0 中 大 西 0 0 0 右4番 三 村 田 2 0 0 1 中 内 川 1 0 05番 一 佐 伯 3 1 0 走 石 川 0 0 0 一6番 右 吉 村 3 0 0 遊 斉藤秀 1 0 07番 遊 石井琢 3 3 1 捕 斉藤俊 1 0 08番 捕 鶴 岡 2 0 0 打 藤 田 2 2 1 三9番 指 鈴木尚 4 1 1 1投 手 回 打安責寺 原 3 14 5 2ウィリアムス 1 9 3 4小 林 3 16 5 2吉 見 1 5 1 0【評】オリックスは1軍定着を狙う近藤が5回1失点。切れのある球をコーナーに散らし、緩急もうまくつけた。村松が適時三塁打を含む2安打。横浜はオープン戦初登板の寺原が3回5安打2失点。変化球の制球に甘さを残した。寺原投手はまだまだ修正が必要な投球内容でしたね
2008.03.10
コメント(0)

先発枠へ 名乗りウッド4回無失点ロッテ戦に先発し、4回無失点と好投したウッド投手オープン戦 1回戦 ロッテ対横浜(山口)観客動員数7,855ロ|000 010 030|4横|000 000 000|0勝 成瀬3試合1勝敗 佐藤2試合1敗本 大松1号2ラン(吉見)打順 P 名 前 打安点本1番 中 内 川 4 1 02番 二 野 中 3 1 0 三 藤 田 1 0 03番 右 吉 村 3 0 0 右 小 関 1 0 04番 三 村 田 2 0 0 1 三 石 川 0 0 0 二5番 指 鈴木尚 3 0 06番 遊 ジェイジェイ3 0 0 17番 一 小 池 3 0 0 18番 左 大 西 3 0 0 9番 捕 斉藤俊 3 0 0投 手 回 打安責ウッド 4 16 3 0佐 藤 2 8 2 1マットホワイト1 3 1 0吉 見 1 6 2 3ヒューズ 1 3 0 0【評】ロッテの成瀬は4回1/3を投げて無失点。課題の変化球の精度が増し、開幕に向けて順調に仕上げている。大松が2点本塁打を含む3安打で外野のレギュラー取りをアピール。横浜は新外国人右腕のウッドが4回無失点と好投した。ホントは声優アワードの結果書きたかったんだけど友達が居るので明日更新するとしますか本日は以上です
2008.03.09
コメント(2)
昨日いつもどうりネットラジオを聴いてて見事にテンションが上下しましたよwwwまず2月前ぐらいからずっと終了フラグをたてまくってた「ほめられてのびるらじおPP」ですが・・・見事に4月の番組改編を突破しました~~~これはテンションが上がった話で次に聞いた「ARIA The STATION Tricolore」で衝撃の一言が・・・・・3月一杯で終了します・・・え(・_・)?確かにアニメも今季で終了して、マンガの連載も終了したのでまさかとは思ってたけど・・・これは哀しいな~~(ToT) うたらじに続きアリラジもか・・・・・・テンション下がるな~~~さらに「WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局」も今月一杯で終了・・・・もういやだ~~~~~~てな感じだったんですけど深夜文化放送で「avex presents 桃井はるこのニコニコRADIO」を聞いてたらニコニコラジオも3月一杯で終了するみたいです・・・・・・・・・あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛深夜で眠かったんですけど一気に目が覚めましたよついでにラジオ終了後30分ほど機能停止したよ!マジで好きなラジオ番組が2番組以上同時に終了するともう氏にたくなるねま、本日は以上です
2008.03.07
コメント(0)

三浦 3失点も手応え先発し3回3失点の三浦投手オープン戦 1回戦 横浜対ソフトバンク(ヤフードーム)観客動員数32,985横|000 000 000|0ソ|300 001 00×|4勝 杉内2試合1勝敗 三浦1試合1敗本 松中2号3ラン(三浦)打順 P 名 前 打安点本1番 二 仁 志 3 0 0 二 野 中 0 0 0 打 小 関 1 0 02番 遊 ジェイジェイ4 1 0 13番 中 金 城 2 0 0 走 内 川 1 0 0 中4番 三 村 田 3 0 0 15番 右 吉 村 3 0 06番 一 佐 伯 3 0 0 一 斉藤秀 0 0 07番 左 大 西 3 0 08番 捕 新 沼 1 0 0 捕 鶴 岡 2 0 09番 指 石井琢 3 1 0投 手 回 打安責三 浦 3 13 3 3工 藤 2 9 3 0土 肥 3 12 3 1【評】ソフトバンクの杉内は直球、変化球ともに切れがあり、7回を2安打無失点、9三振とほぼ完ぺきな内容。松中が2号3ランと仕上がりの良さを見せた。横浜は開幕投手候補の三浦が先発したが、立ち上がりに課題を残し、3回3失点。昨日の試合は完全に先発の人たちの調整登板ですね~三浦、工藤、土肥・・・・・シーズンにやったら凄いリレーだwwww
2008.03.07
コメント(0)
なんかランティス組曲がオリコン初登場9位だったらしいですね~~~日本\(^o^)/ まぁ、ニコ動の方ではかなりの批判の嵐状態ですね自分も聞いて見て無いなと思ってしまったのでなんともいえませんけどねすべてを否定してる人もいますが・・・・・そんなかわいそうな人はほっておいて自分的には良いところもあったのですべてを否定する気はありませんよ中には知らない曲と言うだけで否定してるヤツもいたぐらいですからね選曲にとやかく言うつもりは無いですけど・・・・曲の繋ぎ方と歌い手のパート分けがダメだったと思いますね自分はまぁ、これはあくまでも自分の感想なので気にしないでください中には気に入ってる人も居るみたいですしね、好みは人それぞれですからwww最後に結構前ですが3月2日誕生日だった人を~声優の三宅華也さんです現在の所属は81プロデュースで代表的な役柄は「うたわれるもの」トウカ、「パンプキン・シザーズ」ミレイユ、「ながされて藍蘭島」きつきつなどうたわれるもので有名になったカーヤこと三宅さんです二次元が初恋の人ですwwwwホントにうたわれでのエピソードが有名なんですけどね~~柚姉曰く「ぼん、きゅっ、ぼーん」黒小山曰く「アホの子」なんかかわいらしいキャラの人です本日は以上です
2008.03.06
コメント(0)

ヒューズ好投先発小林は5回3失点9回途中無死から救援登板し打者3人に抑えたヒューズ投手オープン戦 1回戦 ヤクルト対横浜(宜野湾)観客動員数7,211ヤ|010 200 100|4横|000 103 01×|5勝 木塚2試合1勝敗 林昌勇1試合1敗S ヒューズ1試合1S本 小池1号3ラン(丸山)武内1号ソロ(小林)打順 P 名 前 打安点本1番 遊 石井琢 1 1 0 遊 ジェイジェイ3 1 0 1 二 野 中 1 0 0 2番 二 仁 志 1 1 0 二 藤 田 2 2 0 三3番 中 金 城 1 0 0 右 吉 村 3 1 04番 三 村 田 1 0 0 1 三 斉藤秀 2 2 0 遊 走 石 川 0 0 0 遊5番 一 佐 伯 0 0 0 一 小 池 1 1 3 16番 左 鈴木尚 1 0 0 左 大 西 3 0 17番 右 小 関 1 0 0 中 中 内 川 2 0 08番 捕 鶴 岡 3 0 09番 指 相 川 4 1 1投 手 回 打安責小 林 5 22 7 2ウッド 2 9 1 1木 塚 1 4 0 0佐 藤 0/3 2 1 0ヒューズ 1 3 0 0【評】ヤクルトは2年目の増渕が4回1失点の好投で先発陣入りをアピール。走者を許してから落ち着いた投球を見せた。3年目の飯原は適時打に加え、2盗塁の活躍だった。横浜の新人、小林は球が高めに浮いて5回を7安打3失点。
2008.03.03
コメント(0)
村田、貫録の特大弾オープン戦 1回戦 横浜対日本ハム(名護)観客動員数4,123横|002 022 010|7日|210 000 000|3勝 高崎2試合1勝1敗敗 グリン1試合1敗本 村田1号ソロ(グリン)ジェイジェイ1号2ラン(グリン)田中1号ソロ(高崎)稲葉1号ソロ(高崎)中田1号ソロ(高崎)打順 P 名 前 打安点本1番 遊 石井琢 2 1 0 遊 斉藤秀 3 1 0 2番 左 小 関 4 2 0 3番 右 吉 村 5 3 24番 三 村 田 2 1 2 1 中 内 川 2 1 15番 指 鈴木尚 3 1 0 打 小 池 2 1 0 指6番 二 ジェイジェイ5 1 2 1 捕 鶴 岡 0 0 0 7番 中 大 西 3 0 0 三 藤 田 2 0 08番 一 石 川 5 2 0 9番 捕 新 沼 3 2 0 打 野 中 1 0 0 二投 手 回 打安責高 崎 5 19 6 3吉 見 1 3 0 0小山田 1 3 0 0 横 山 1 4 0 0 マットホワイト1 3 0 0【評】横浜の主砲村田と新外国人ジェイジェイが本塁打を放ち、逆転勝ちを呼び込んだ。日本ハムは新人、中田が二回に左超えソロ本塁打。甘く入った変化球を見逃さなかった。正直オープン戦の記事を書くことを忘れてたwww打者は移籍組みの小関選手が好調みたいですね元々実績のある選手ですし、開幕1軍は確定でしょう。スタメンかどうかはまだ分からないけど・・・・何番で打ってもそこでの仕事をちゃんとこなしてくれる選手だと思いますよジェイジェイは実戦になったら中々良い成績残してますね今のことろはただ、ポジションが二遊間なのがちょっとネックかもね~~投手陣は高崎投手以外は良かったね!!!!てか高崎投手また打たれたのかよ!!!!!!!!!この前の登板でも打たれたろあの人良い投手だと思うんだけどな~~~~このままだと開幕2軍だぞ、高崎ーーー今日は通常更新はなしです!ではノシ
2008.03.02
コメント(0)

昨日結局、川崎と横浜両方行ったので結構疲れたASですまぁ、かなり大量に買い物してきましたよ(1万以上使ったからね)晒すか(ネタになるし) ガンダムウォー 流転する世界 スターター&ブースター(1BOX)ウォーの新しいパックが出たので箱買いしてきましたwww当たったレアは妙に00のカードが多かったのが若干気に入らないけど・・・・・ストフリミーティアとイナクト手に入ったから良いかな?他にもティエリアとアレルヤキュリオスはゲットしただが自分が欲しいのはバーチェなんだよ!!!!!キュリオス2枚も当たるな邪魔なんだよ!!なので、「バーチェ」「F91」「赤い彗星」「コーラサワー」だな単品で高いものが多いからまたパック買うか・・・ 左リセ構築済みデッキ「望」右ゲーマーズで貰ったデッキケースホントはまだ買うつもり無かったんだけど昨日まで3000円以上買ったらデッキケースもらえるフェアに負けて購入してしまった・・・・ま、どうせそのうち買うつもりだったから良いけどね~~ここから雑誌です 電撃姫 4月号左は3号連続フィギュア付録第4弾のフォーチュンアテリアル「悠木陽菜」のフィギュアです先月も言いましたが、付録のためにかった姫ですそう考えると、このフィギュア1080円か・・・・・・・高いなwww メガミマガジン Vol.95 2008年4月号まんがタイムきららキャラット 4月号メガミマガジンは毎月買ってるのでいまさら言うことはないが・・・ここには載せなかったけど付録はCLANNADの両面B2ポスターとなのはSSのトレカですポスターの方は表が渚・風子・ことみが3人の絵で裏が智代オンリーで色んな智代が見れます(愛されてるな~~智代)トレカの方はなのは、フェイト、ヴィヴィオのどれかがランダムで入ってるみたいです自分が引き当てたのは「フェイト」ですナイス自分!!!!!きららキャラットは初めて買ったけど今後毎月買っていく流れになります元々立ち読みでずっと読んでたからねwww 左の写真はひだまりスケッチ 3巻 アニメイト限定版?スパイラル・アライブ 4巻待ちに待ったひだまりスケッチの新刊ですよ~~~ホントに長かった・・・・・・スパイラルはアニメイトでの扱いが酷かった・・・・確かに凄い人気って訳じゃないけどそんなテキトーな扱いしなくても・・・・・・・右の写真は右が電撃G'sマガジンの付録のフォーチュンアテリアル「紅瀬桐葉」のフィギュア左はアニメイトで昨日までやってた「アニメイトで雑誌を買おう!キャンペーン特典」のエコバック(黄色)先月と同じ理由で両方手に入れました(2月4日のネタと色々かぶってるからね)大体こんな感じです昨日横浜から帰ってきたら7時過ぎでその後少し友達と我が家で遊んでいて帰ったので9時前なので買った雑誌、マンガをまったく読めてない!!!これから読まねば最後に本日(3月1日)誕生日の人を声優の野川さくらさんで現在の所属はラムズで代表的な役柄は「D.C. ~ダ・カーポ~ シリーズ」朝倉音夢、「Φなる・あぷろーち」益田西守、「舞-HiME」宗像詩帆、「ローゼンメイデン シリーズ」雛苺、「マジカノ」魔宮あゆみ、「らぶドル ~Lovely Idol~」榊瑞樹、「瀬戸の花嫁」江戸前留奈、「AYAKASHI」夏原織江、牧原和泉などなど正統派ヒロインから色んな意味でヤバイキャラまでやる人です結構ラジオだったりTVでパーソナリティとかやることも多いですねそれよりも自分の友達に野川さんのファンが居るのでそいつの影響で名前を覚えたのが最初な気がする~~~あとは瀬戸の花嫁のラジオのイメージぐらいかも本日は以上!
2008.03.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


