メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

フライの追加と車中… New! matsu-kuniさん

食べられる庭の草花 ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

サカエ @ Re:ハムエッグ(06/30) New! この季節になると玉ねぎを水にさらさない…
matsu-kuni @ Re:ハムエッグ(06/30) New! こちらも一日けっこうな雨量の予報だった…
やすじ2004 @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 湿気が高かった…
matsu-kuni @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 枝と豆の間の空白について、結局言及がな…
じゃここうこ @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 6, 2016
XML
カテゴリ: 魚介が食いたい日


一応仕事をする日だが、今日も一本しか電話が鳴らず、週明けの仕事が一つ決まった程度だった。
結局夕方まで雨が残って、ノルマの15,000歩を歩くのがやっとだ。

昨日一合の米を昆布飯で炊いて酢飯に取って、半分を手巻きずしで食った。

昨日もちょっと触れたが、昨日すでに今日用のブリを小さな柵で買い引いて、しょう油:ミリン:酒を1:1:1で作ったヅケ汁に漬けこんでいた。

まず一部は酒のアテにしようと擦りゴマを振って、

P506アテ.jpg

その都度海苔に巻きつつ食う。

P506ヅケ海苔.jpg

夕方畑に行ってパクって来たスナップエンドウもアテの一部になった。

もちろん晩飯は、昨日作った酢飯を軽く温めてヅケ丼にする。

P506ヅケ丼.jpg



P506晩飯.jpg

サラダは昨日切った残りだけど、昨日は温そばだったが、今夜は冷やしの黒ごま麺の素麺なので、汁椀は全然違う。

昨日ちょっと書いた週末の話だが、昼から手配して、災害派遣等従事車両証明書の交付を受けた。
これがあると高速道路の通行料が免除される。
八女の水害の時も含めて、今までは往路は高速を使わずに下道を、帰りは現地で証明書の交付を受けて高速道路で帰って来ていたが、今日は市役所の開庁日なのに、俺は休日みたいなもので余裕があったので請求してみた。

先に明日活動する予定の現地の役所とFAXでやりとりして、FAXで発行された証明書を持って地元の役所に行き、それから発行には30分ほど待たなければならないので、ほぼ休日みたいな今日は待っている間の30分散歩していたが、今後は俺も平常の仕事に戻るし、往路の証明書は厳しいかな。

いや、俺が言いたいのは証明書の交付の面倒くささではなく、交付を受けた以上無駄には出来ないので、週末は働くなくっちゃと自分を追い込む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2016 10:08:25 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: