メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

フライの追加と車中… New! matsu-kuniさん

食べられる庭の草花 ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

matsu-kuni @ Re:ハムエッグ(06/30) New! こちらも一日けっこうな雨量の予報だった…
やすじ2004 @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 湿気が高かった…
matsu-kuni @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 枝と豆の間の空白について、結局言及がな…
じゃここうこ @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! ponpontondaさんへ ラーメンって国民食で…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 23, 2016
XML
カテゴリ: お酒とあて



全体の写真を撮っておけばよかったが、すでに昨日半分を酒のアテと晩飯で食い、

P523菜豆腐.jpg

今日も残り半分のそのまた半分(要は1/4丁)を酒のアテにする。

黄色は菜の花なのかな
菜の花はもう終わっているような気もするが、そんな感じのなんかアブラナ科と、藤の花も昨日食った部分には結構あったのだが、今日の部分にはうっすらと紫。

月曜なので今週一回目を走って来た。
今週は日曜が実家番になる予定なので、おとなしくしている週末となり、久しぶりに土曜日に走れるので、平日は7kmずつでいいのだが、先週の積み残し2kmがあるので今日は9kmを走らなければならず、9kmならばもうクォーターでも変わらないだろうと10.5kmで走って来た。

走ったので菜豆腐をアテにビールから飲み始める。
見た目では分からないが、菜豆腐の中に水菜の茎なのかな?ところどころに緑のシャキシャキの歯ごたえが隠れていて、美味しさって味覚だけではなくて、視覚や食感も大事だよね。(これは匂わないけれど、もちろん臭覚も。)



P523晩飯.jpg

角切りキャベツには味ぽんを掛けて、汁椀代わりの冷やしそば少々。


ついでに少し一昨日の話を。

今回俺は初めて入る山沿いの集落だったのだが、本当に壊滅と言うしかない状況だった。
ほとんどの家がペチャンコにつぶれていて、修理して住み続けることが出来る家は1~2軒しかないらしいが、その地域の地盤が軟らかいことが今回わかったので、結局は集落ごと移転になるだろうとのことだった。

今回作業したお宅の方は、ボランティアを知らずに(たぶん、どこまで頼んでいいかがわからなかったのだろう)自分たちでコツコツ片づけ(廃棄)をしていたらしいが、人の勧めもあってその日初めてボランティアを依頼したらしい。

人数のパワーってすごくて、ご家族3人でやってもやっても進まなかったものが、男女混合10数人のチームが一日入ったら、予定の作業がすべて終了してしまった。

ご主人と奥さんと、たぶんどちらかのご兄弟か、もう一人いらっしゃったが、撤収の時には3人とも涙を流されて、ボランティア一人一人と握手を交わした。

なんかね、こんな現場に入ると、一区切りつけるなんて言ってた自分が恥ずかしいよ。
まだまだ俺ごときにも出来る仕事はたくさんあるんだよね。
最初に決めた月2回のペースでいいから、もう少し俺の(勝手に決めた)故郷と寄り添っていかなければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2016 10:34:07 PM
コメント(8) | コメントを書く
[お酒とあて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: