メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

フライの追加と車中… New! matsu-kuniさん

食べられる庭の草花 ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

サカエ @ Re:ハムエッグ(06/30) New! この季節になると玉ねぎを水にさらさない…
matsu-kuni @ Re:ハムエッグ(06/30) New! こちらも一日けっこうな雨量の予報だった…
やすじ2004 @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 湿気が高かった…
matsu-kuni @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 枝と豆の間の空白について、結局言及がな…
じゃここうこ @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 26, 2016
XML
カテゴリ: 普通の晩飯



P523牛乳.jpg

もちろんそのまま飲んでも美味しいのだが、せっかくだから少し料理に使ってみよう。

牛乳と一緒にもらったウィンナー2本と、もう少しだけ残っていたニンジン、これを作るためにさっき大家のガレージからパクって来たタマネギ、ブナシメジをバターで炒めて、最後にキャベツを加える。

今夜は葉物がなかったので、まず生食用にキャベツを買ったが、クリーム煮を作るなら白菜も買っていいかなと思っていた。
ところが小さな半玉で100円(税別)の白菜はあまり状態がよくなかった。
だったらわざわざ白菜を買わずに、キャベツで代用していいかなと。

俺の中ではクリーム煮だから、クリームシチューとは明確に違うが、多少はとろみが欲しい。
バターで小麦粉玉(というのか?)を作るのは、その後溶くのが面倒なので、キャベツをフライパンに投入したタイミングで小麦粉を大さじ一杯入れて、一緒に炒めた。

コンソメ1個を250ccのお湯で溶いて、炒めた具材を投入して、牛乳を180cc入れてふつふつと煮込む。

P526クリーム煮.jpg



P526晩飯.jpg

酒のアテに買って来た惣菜のメンチカツが余ったので、千切りキャベツを添えておかずにする。

今日は曇っていたが湿度が高かった。
午前中は自転車だったが、走っている時は涼しいのだが、止まると特にズボンの中に汗を掻く。
(あえてズボンと書いたが、「パンツの中に汗を掻く」と表現するとなんか変だろう

自転車もここ1ヶ月が乗り頃で、梅雨の中期以降から夏にかけてはもう乗りたくない。
というか、汗だくのおっさんが、はぁはぁ言いながらやって来たら客も迷惑だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2016 09:51:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[普通の晩飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: