加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年02月28日
XML
カテゴリ: メンタル
「これ、簡単なようだと思ったけれど

 意外と難しいものなんだなと思いました。」


去年この日記( 11月27日 )にも書いた
『サラとソロモン』という本を読んだ子が

そう教えてくれました。

いい気分でいること。

ただ、味わい愛でることを
ずっと練習し続けること。


たったこれだけなんですが

意識していないと、すぐに忘れてしまうし

すぐに、目の前で起こっていること
降りかかってくることに思考を奪われ

『でも。。。』

という言葉から続く吹き出しが出てきます。




と、そんなことを思っていたら
先日、みさきよしのさんが

ジョー・ビタリーさんの『ザ・キー』
という本を紹介してくださいました。


いま必要なことがたくさん
書かれてあったんですが

読んで気づいたことは
最初に書いた生徒さんの言葉。

根っこは、同じなんだなと思い

これからは、広くではなく
深く、透明度をあげていきたいな


勉強も心もほんと同じで

意識すればするほど
できていない自分に気づき

それをクリアにするほど
望む現実になっていきますね(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月28日 19時21分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: