加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年09月28日
XML
カテゴリ: メンタル

ちょっと前に見た「太陽と海の教室」

最終回のある場面が
ずっと心に残って頭から離れません。

そこで、それについて書こうと思います。
その動画のページをここに載せておきますね。

http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=10425002

もし、よかったら
ご覧頂けたら嬉しいです。

そして、携帯でご覧の方に




人の不幸が大好き。
人の目ばかり気にしている。


つまんない大人。

みんなもそうなるのかな?
なるかもしれないなぁ(笑)



人って不思議なことに
大人になると

かつて自分が
子供だったことを忘れるし

子どもの頃に思い描いていた夢も
簡単に忘れてしまうんだ。


魔法の言葉を唱えて。

「しょうがない」

「社会が悪い」

「みんなしてることだから。」


そんな魔法の言葉だ。

これから先、みんなが行く先には
たくさんの壁があるぞ。

壁を乗り越えなくなったとき
つい、魔法の言葉を使いたくなる。



だけど、それを使った瞬間に
君たちは、君たちが嫌いな大人になる。



「どうすれば、その壁を
 乗り越えられるんですか?」



壁は、本当は、壁なんかじゃない。


鏡なんだ。君自身を映す鏡なんだ。
君の敵は、君なんだ。



夢を失う君。

お金が大好きな君
人の目ばかり気になる君

人の上に立ちたがる君
人の下につきたがる君

人の不幸を願う君。

好きだっていえなくなる君。


すぐに無理だって諦めてしまう君。

人を信じられない君。
自分を信じられない君。



君のなかに、そんな君たちがいる。

鏡をみると
君を指して笑う君がいる。

これは、僕からのお願いです。


君は、君が思うように変わる

君が思い描いた分だけ
君たちは、大きくなれる。

どんな時代にあっても
世界中のどこにいても

目の前にある鏡を
しっかりみてほしい


そして、問いかけてほしい

君は、君らしくあるか。

君は、生きてるか。
いまを生きているかと。


じゃぁ、ここで、君たちに
問題を出します。

これから、10年かけて
この問題を解いてほしい。

君たちがどんな答えをだすのか


名前ではなく、学歴や職業でもなく
性別や国籍でもなく




君たちは、誰だ。




織田さんのこの言葉


心の外側と内側は
つながっていること。

自分が見ている景色は心象。
心の鏡、心の反映であること。

自分が考えたことは
現実化するということ。

こころをいまにおくこと。

自分が大切だなと思うことを
そのまま、話していました。

自分は、誰であるか。

このシンプルな問いは
とても奥深い大きな問題ですね。


ちなみに、写真は、
堺の教室のお部屋です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月29日 10時19分37秒
コメント(10) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: