PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

モノを整理するときはってココロを整理するときでもありますよね。
この土日、ゆっくりしようと思っていたらつけたテレビで屋久島の映像が出て
『なにもしないという贅沢』という言葉を目にしたり
夕飯を食べに行った洋食屋さんで隣に座ったご婦人方から
「ゆとりって、大切よね。」
突然そんな会話が聞こえてきて思わず笑ってしまいました。
心のゆとりがあれば、さほどいろんなものを詰め込まなくてもいいし
過去の物語も上手に整理できていまの自分の物語に焦点が当てやすいですよね。
ものや文章、様々なものを捨てたり整理してみて
捨てることができるのも心のゆとりだと感じました。
前の断捨離日記を書いてちょうど一月いろんなものを整理して
それでもまだまだなので桜咲く頃にはリニューアルできたらと思っています。
学年がわり、年度がわりのときですがいかがですか?
モノを整理するときって心をみつめる日でもありますよね。
『断捨離と選択』( 2011/02/06
)
桜の木になろう