私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

May 20, 2009
XML
カテゴリ:

 定休日は例によって母のための用事で、普段より忙しくなります。

 まず、銀行に行き、通帳を紛失した時期より前のページの記帳をお願いしてきました。

 以前はすぐにプリントアウトしてくれたものですが、最近は二三日後に、直接銀行に受け取りに行くか、あるいは郵送されるとかで、用紙1枚につき52円の手数料までかかるのだそうです。

 その後区役所に回り、先に印鑑証明を申請し、その順番を待つ間に母が未納であるという「市民税」を支払いに3階まで駆け上り、調べてもらったところ延滞していないとのお返事。

「お母さん、市民税ではないってよ。なんだったの?」

「う~~ん。何かわからないけど、督促が来ていたのよ」

というばかり。

 「高齢」であることを理由にあちこち聞いてもらって、やっと「後期高齢者医療保険料」であることがわかりました。さっそく保険料の未納分の支払いをすませ、銀行からの引き落とし手続きをし、紛失した保険証書を再発行してもらいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 21, 2017 05:51:20 PM
[母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: