PR
カレンダー
キーワードサーチ
定休日は例によって母のための用事で、普段より忙しくなります。
まず、銀行に行き、通帳を紛失した時期より前のページの記帳をお願いしてきました。
以前はすぐにプリントアウトしてくれたものですが、最近は二三日後に、直接銀行に受け取りに行くか、あるいは郵送されるとかで、用紙1枚につき52円の手数料までかかるのだそうです。
その後区役所に回り、先に印鑑証明を申請し、その順番を待つ間に母が未納であるという「市民税」を支払いに3階まで駆け上り、調べてもらったところ延滞していないとのお返事。
「お母さん、市民税ではないってよ。なんだったの?」
「う~~ん。何かわからないけど、督促が来ていたのよ」
というばかり。
「高齢」であることを理由にあちこち聞いてもらって、やっと「後期高齢者医療保険料」であることがわかりました。さっそく保険料の未納分の支払いをすませ、銀行からの引き落とし手続きをし、紛失した保険証書を再発行してもらいました。