私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

April 22, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語つれづれ

 夕顔の巻には、有名な「物の怪」が登場します。

原文にはその正体が誰であるとは書かれていませんが、源氏自身が

「こんなふうに女を連れ出すなんて、六条あたりの人は
どんなに思い乱れておいでのことか。恨まれても当然だ」

と、内心で六条御息所に後ろめたさを感じています。

そしてその夜うつくしい女の夢を見るので、
読者には六条その人と容易に想像がつくようになっています。

源氏は、六条の深情けを普段から鬱陶しく思っているのですが、
前の東宮妃という高い身分ゆえ、単なる浮気相手という軽々しい扱いができません。

物の怪となった六条は言います。

「私があなたさまをこれほど深く愛しているのに、私の事など露ほども思ってくださらず、
こんな何の取柄もない女にうつつをぬかすなんて、私の立つ瀬がないじゃありませんか」

好きな男に恨みごとを言うくらい、女としてみじめなことはないはずだと思うのですが、
それほどまでして訴えるところに女の凄みと本音を感じて、たじたじとしてしまいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2017 06:41:20 PM
[源氏物語つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: