私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

April 23, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語つれづれ

それにしても、この巻で一番リアルな描写は、この件ではないでしょうか。

「火は ほのかにまたゝきて 母屋の際に立てたる屏風の上、
こゝかしこの 隈々しく おぼえ給ふに、
物の足音 ひしひしと踏み鳴らしつゝ、後より寄り来る心地す」

蝋燭のうすぼんやりした明りのもと。

屏風の上の方からは髪を振り乱した女の、白い生首が覗きそうですし、
部屋のほの暗い隅から化け物が這いずり出てきそうにも思われます。

背後からは亡霊が『ひた、ひた......』と音をたてながら、こちらへにじり寄ってくる......
そんなおぞましい気配が、この短い一文で十分感じ取れます。

読み手の創造力を掻き立て、暗がりの持つ魑魅魍魎たる恐怖感を表現するに、
無機質な上田秋成に比べ圧巻だと思ってしまうのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2017 06:40:57 PM
[源氏物語つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: