私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 11, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語

西の対の姫の元には、しだいに女房たちが集まって参りました。

 お遊び相手の童や稚児たちは、見た事もないほど華やかで当世風なご様子に
安心して遊ぶのでした。

 姫君は源氏の君がいらっしゃらない寂しい夕暮れには、亡き尼君を慕い給いて
お泣きになるのですが、父宮のことは特にお思い出しになることがありません。

 もともと父宮とは普段から親しく見慣れておいでではなく、別々に暮らしておいででしたから、
今ではただ源氏の君だけをたいそう慕い、いつもお傍を離れずにいらっしゃるのです。

 お邸にお帰りになると真っ先にお出迎えし、嬉しそうにお話しをなさいます。
源氏の君の御懐に抱かれても、恥ずかしがりも嫌がりもなさいません。

そういう意味で、姫はたいそう愛らしい相手なのでした。

 大人になって思慮分別がつき、嫉妬するなどして何かに付け面倒な夫婦関係になると、
『自分の気持ちとしては、違ってくる事があるかもしれぬ』と気兼ねされ、
女の方でも男を恨みがちになって、思いがけない離別などが起きて来るものなのですが、
姫は実に面白い遊び相手なのです。

『本当の娘であっても、これくらいの年齢になれば父親に心を許した振舞いや、
隔てなく起き臥しすることがなくなるのだが、これは全く風変わりな秘蔵っ子であることよ』

 と、思っていらっしゃるようなのだとか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2017 05:11:43 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: