2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
雨が降りません。ここらの挨拶は「雨降って欲しいなあ!」です。ミカンは水不足でかわいそうなことになっています。農家は毎年お天気に翻弄されます。あちらこちらで2トン車の荷台の巨大タンクに水を積み水をやりに行きだしましたがどんなにがんばっても空からの一振りの雨にはかなわないのです。
2009.09.29
コメント(2)
友だち我が家へ1泊☆昨晩はいろいろと話そうと思っていたのに!猛烈に眠気が・・・!今日も私のつたない運転で旅行気分が味わえるところ・・・。ということで車で1時間ほどのお城へ☆ここは世が世なら大名様のお膝元!お城も大きいです。庭園も広い!お城めざして上へ上へと30分ほど上がったでしょうか・・・。友達の顔にも疲労感が漂っています。お城の近くまで来ましたが天守閣に登る気力は全くでず一休みにアイスクリームを食べる子供たちの横でオロナミンCローヤルゼリー入りを飲む友達・・・。そんなこんなで夕方、帰路についた友達でした。駅からの帰り道。助手席がガランとさみしくなりました。いろいろ悩むことも多いけどこういう楽しいひとときがあればまたがんばっていけるなと思える2日間でした☆今度、旅行でも行こうか?
2009.09.27
コメント(2)
「秋ごろには そっちに遊びに行きたいな~☆」「いつでもいいよ~!おいでよ~!」なんて地元の友達とのんびり話してたのですがよくよく考えれば秋ごろって・・・運動会も里帰りも控えいつでもよくない!今週しかないんよ~!と急遽来てもらうことに!私のつたない運転でもたどり着けて旅行気分も味わえる場所どこがいいかな~?車で1時間ほどの温泉に行くことに☆地元から電車で3時間半ほど。元気いっぱいに来た友達ですが。私の車に乗り込みいざ!温泉へ!山道にさしかかるにつれ口数が少しづつ減り「大丈夫?」を連発・・・。私も口数が減ります。なにしろ必死です。(無事にたどりつけますように・・・心の声)温泉に入ってのんびりしたのもつかの間「日が暮れると運転できないから!」とあわただしく温泉を後に・・・。・・・友達楽しめたかなあ?私は私も旅行気分を味わえて楽しかった~☆2人ででかけるの(チビもいたけど)10年ぶりぐらい?こういうのいいね~!
2009.09.26
コメント(2)
大ばあちゃん。お義父さん、お義母さん。そして私たち夫婦と子供たち。3世代の同居で私たちは2Fに3部屋もらっています。義両親も2Fにいたのですが長々にわたる「2Fに台所を!」運動でか?このたび2Fの義両親が寝室だった部屋空けてくれました。寝室を1Fに変えたことで義両親が2Fに来なくなりました。最初はなんて思ってなかったのですが。日を追うごとに感じる開放感!!!自由!!!2Fは私のものよ~!ということで、空いた部屋に娘の部屋を移動し2F台所予定の部屋をキレイに片付けています。「今はできひんで・・・」とおびえているダンナです。はよ作れ!
2009.09.24
コメント(1)
部屋の照明のカバーがパッキパッキに割れているので買い替えに行ったのですが。今の照明ってリモコンなんですね・・・。うちは紐でカチャカチャと豆球なんかにしてましたが・・・。レンジも今のレンジは回らないとか・・・。・・・そうなんだ・・・。夫婦揃って「へえ~」を連発☆閉店セールということでお値段もグッとさがっていてプリンターと。ホットカーペットを。「いるもんね! いるもんだもんね!」とつい買ってしまいました。閉店マジック☆でも10月にオープンするんだとか・・・。
2009.09.21
コメント(2)

5連休。キャンプでも真田幸村もでもなく「ヤッホーポイント」に行くことに。ダムにあるのですが山彦「ヤッホー」が綺麗に聞こえるポイントだそうで。つり橋を渡っていきます。「ヤッホー!!!」大きな声で叫びます☆息子は何度叫んでも「アッホー!」となります。周りに人がいなくなると皆、好きなことを叫びます。ダンナは真っ先に「ウンコ~!」「カレー食べたい!」(ほんっとに小学生レベルです・・・。)青空の中大きい声をだしてストレス発散☆山彦も本当にきれいにかえってきて感動です☆
2009.09.20
コメント(2)
ダンナが明日は休めるというのでどこに行こうかと考える。少し寒いかもしれないけど気になっていたキャンプに行こう!と思い立ちましたが。経験もないのにいきなりキャンプ?いやいや・・・テント張れないし。第一テント持ってないし!最初はバンガローみたいのから・・・。と探しだしたのですがバンガローって人気なんですね・・・。どこもいっぱい☆知らなかった~!バンガローもいろいろとあってお風呂がヒノキ風呂!みたいに凝っているのやトレーラーハウスといってコンテナの中を改造したのやらどれもこれも魅力的!!!ないとなるとどうしても行きたくなっていっぱい探しましたがやっぱりどこもいっぱいでした。人気のバンガローは半年前に予約がうまってしまうんだとか・・・。生きたい行きたい~!来年こそは~!!!
2009.09.19
コメント(2)
連休どこに行く~?と一応、ダンナに聞いてみました。ダンナは行ったことがあるところに行きたがるので「え~、そここないだ行ったやん。」となるのですが。今回は「真田幸村の九度山に行きたい!」おお!どうしたのだ!「何があるん?」「ヒモや! 紐が欲しい! 真田幸村の紐は 強くて有名やねんで! 知らんのか!?」へえ~・・・。悪いけど私、紐はええわ・・・。
2009.09.14
コメント(2)

フライパンを探し求めて3千里・・・。26センチのフライパンを使っていたのですが。7人家族の我が家。野菜炒めも玉子焼きも餃子も2回に分けて作っていました。もともと不便だったうえにテフロンが剥がれてきて焦げ付くようになり不快指数100%!!!30センチのフライパン・・・。需要がないのか、なかなか「おお☆」というものに巡り会えず結局、通販にて購入☆右側の小さなのは目玉焼き1個用の小さいものですがさすが30センチ☆でかいです。義母は大きいので火が全体にあたらない!と言ってますが。ふん!ゴーヤチャンプルもゴーヤがフライパンを飛び出すことなく作れるようになりました。快適だよ~☆
2009.09.02
コメント(2)
待ちに待った新学期!!!やれやれ・・・。平和な日常がかえってきました。夏休み病気も怪我もなく感謝☆です。やれやれ~と休憩してたらもう帰って来ました。今日は式だけやもんね・・・。明日からは給食あるよね!?と確認の母です。やれやれ。
2009.09.01
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
