フリーページ

☆ももかについて~はじめにお読み下さい☆


出生時の不思議な夢


☆なぜ今を楽しんで生きているかの答え☆


みんな大切なひとりひとりだということ


こころは大切な宝箱


障害者ってなあに?はてはて?


もしあなたの大切な人だったらどうしますか


☆みなさんに伝えたいこと☆


「見ちゃいけません」


車の爆音☆エレベーターそして感覚のこと


みんなが使える大切なトイレの話


小さなハリーポッターたち


子どもからのお願いです


災害と車いすそして逃げられない人たち


朝から不思議発見♪


☆人との出会いと成功体験☆


☆それぞれに与えられたギフト☆


車椅子用自販機とこども


数字の8と先生の愛情


一日10時間以上車いすに座るということ


☆休日の救急病院と温かいスタッフ☆


ヘルパーさん方へ


増えてきた電動車いすの子どもたち♪


小さな成長・あゆみの小箱


人生を左右したふたりの医師の言葉


ママ「しゅじゅつおめでとう」っていって


プリキュアに語りかけた言葉


本当?ミップルに会うの巻


かわいい提案


平べったいおにぎりさん


娘にした「つよい心のお話」


車いすの応援団と心に優しい雨


温かい手~ありがとう~


ピンク色のほっぺ~みなさんありがとう~


心に感じたぬくもりとギブス用スカート


☆子どもの回復力のすごさ☆


☆シールと温かい先生の気持ち☆


☆突然の大泣きと子どものきもち☆


ママは小人になるからね


ラブラブ交換日記


大丈夫の魔法(o^-^o)♪


☆かっこいいギブス足とモリゾー☆


やったあ!車いすに(o^-^o)♪


☆初めてのおこづかいで欲しがったもの 笑


初めての母の日の想い出


どんなことも心を見つめるラッキーチャンス


☆嬉しかった言葉と思いがけないプレゼント


悲しい顔でママも悲しくなったけど、、


髪の病院


☆傷つける言葉と包丁☆


涙があふれてきた、、


☆いたずらってしあわせなこと☆


☆院内学級の様子と先生の温かさ☆


遊び・学び・楽しむ子育て一緒に体験♪


葉っぱぐい


ももかの詩1☆かみさまがきめているから


ももかの詩2☆ありさんのせかい


8才車椅子の娘と二人でアメリカへ その1 


アメリカDWE電動車いす二人旅その2


ももかの詩3 虹色のありがとう


大好きなプリキュアに会いに


☆ふと気付いて微笑んだこと☆」


我が子を教えることは難しいけれど


☆子育てを楽しむ魔法


秘☆私流子育てを楽しむ魔法のかけ方


子どもを叱る時の魔法の言葉


子どものあまのじゃくな性格をどうするか


しあわせになる魔法


秘☆夢をかなえる魔法


つらい記憶を消す魔法


怒りを静める魔法あります♪


親子の絆を深める魔法


お金をかけず心を癒す魔法♪


勉強を楽しむ魔法~幼き子どもへ


子育てがつらくなったときは、、(o^-^o)


☆しあわせの種まき☆幼い心へ


私は捨て子だと思っていた


尊いイノチの輝きをこころに感じた日のこと


☆大切なお子さんが天使になったご両親へ☆


楽しい想い出♪(゚ー゚☆


おばけの森への電話


へんな獣医さん再び現れる


輝く素敵な女性と初☆ラジオ取材


お誕生祝いとへんな獣医さん


本当に素敵です!+ハートマーク♪


☆おばけの国からの手紙と一通のメール☆


パンダとニコニコ笑顔のプレゼント


たこたこたこやきパーティ♪


私の天使(o^-^o)♪


☆福山雅治in大阪の熱い夜☆


☆我が子の障害の受容と私のココロ☆


こころがクリアになった日のこと


生まれてくる意味と役目


人生で与えられた問題集


美しき人


決断


心いっぱいの感謝をこめて


☆カタチのないもの、目に見えないもの☆


☆同じだった手をつないで歩く夢☆


☆決めるのはすべて自分☆


感動☆お薦めの本


壁を乗り越える共通点


どんなこともチャンス


「僕の大切な友人なんです」


☆バンコクの奇形児を抱えた物乞いのお話


一期一会


母子通園のススメ


障害児のパパとママへ


☆こころのバリアフリー教材・絵本作成☆


伝えたい思い


学校教材の展示会へ


夢へ向けての第一歩


ハートを抱きしめた天使


意見収集中


3人の賢者


こころのバリアフリーを伝えるツール


輝く女性たちにお会いして


二人の私から9年後☆明日は成果発表会


ドキドキ成果発表会当日です。


反省して心を切り替えて前へ


☆人生はピクニック☆


☆楽天ブログでの素敵な出会い☆


初めての絵本作成


☆絵本作成そして明日はまるかん寺子屋


まるかん寺子屋さん講師をして学んだこと


☆シンクロと黄色い光のイメージ☆


☆心のバリアフリー教材化までの道


☆絵本とこころのバリアフリー教材の夢☆


真実の記録☆私が乗り越えてきた道


私のこころの変化(バンコクの話)


☆「ぱしっ」で変わった未来のお話☆


徒然なるままに、、


浮気をしないには訳がある


あなたのあなたのための素敵な冒険旅行を☆


まるかん寺子屋


☆愛と調和☆


☆みんな繋がっている(o^-^o)


☆ただ自分を信じるということ☆


これお薦め!\(^▽^)/


かなり便利☆携帯用車いす用トイレ


絵~こころをこめて~


大切なイノチ


プロフィール

miyuhappy710

miyuhappy710

2009.08.03
XML
カテゴリ: 成長の記録

 ももか(車いすユーザー 中2)も朝8時半集合で

 中学のコーラス部へ。

 あと3日でNHKコンクールの県大会だ。

 今は強化練習中なので3階の音楽室で練習。

 エレベーターがないので 副顧問の先生にお手伝い頂き、

 二人でももかを3Fに上げる。

 ブラスバンドも県大会へと進んだ。

 みんな目が真剣、きらきらしている。

 音楽室は時間制の利用になる日も。




 車いすから降ろして

 一人は脇の下をもち、一人は足をもつ。

 足を持つときにおしりも一緒にサポートすると重さを感じず

 運ぶ時にとても安定する。


 今日は午後プールの予定だったけれど

 大会前ということでコーラス部員はのどを痛めないため

 大会が終わるまでプールは我慢らしい。

 今日は部活が終わったのは2時。

 休憩時の軽食おにぎりとお昼のお弁当持参。

 おにぎりは通常の形だともてないし、手も汚れるので

 いつも細巻をさらにぺたんとさせたような



 みんながひとつのところ、

 ももは小さい細長おにぎりが5つぐらい。



 長い練習もみんなと一緒にがんばっている様子だけど

 座り続けて姿勢をきれいに保つことも ももには厳しいことだったりする。

 ももは体幹(ウエストまわり)の緊張が弱く右に少し傾きやすい。



 体をまっすぐに保つことも、ももかに母からオーダー。

 手は膝の上、そして指揮者の先生をしっかり見ることも。

 顧問の先生にこのことも伝える。

 練習後、顧問の先生より、上記のこともがんばっていたこと

 伝えていただく。


 午後3時から市役所へ。

 新しい電動車いすを作るための面接。

 もう今の電動はピチパチで小さくて

 あと半年が限界というサイズになったので

 やっと作ることになった。

 まず、体の状態などの質問に答えた。

 その後交通ルールのテスト。

 小3ぐらいから電動には乗っているが、

 新しい県にきてからは

 初めて作るという理由で 筆記テストもなんとあった。

 私の方がドキドキしたかもしれない。

 まるで原付の筆記テストのようで

 ○×で答えるのだけど 正直できるのかな?と思った。

 10ポイントぐらいの一般の文書のサイズの文字だったことと

 習っていない漢字もあったので

 市役所のお姉さんが問題を読み上げてくださり、

 本人が○×を書くカタチで試験は始まった。

 なんとか無事終了。


 ちょっと気になるからだのこと。

 少したまに出る咳。

 病院に行って薬を処方いただく。

 「6日までに治したいんです」と医師に伝えるもも。


 今日は夕方5時から公文へ。

 小学校の分数あたりのつまづきを復習をしている。

 9時までがんばると言っていたけれど

 まだ連絡なし。

 本当らしい。


 あと数日、強い思いでがんばれもも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.03 20:45:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


応援していまーす!  
めぞん さん
有難うございます!今日もももかちゃんからパワーをもらいました!フレーフレーももちゃん!フレー! (2009.08.03 21:21:51)

フレーフレー♪  
たいがー☆ さん
ももちゃん、がんばれー♪♪

(2009.08.03 21:46:22)

輝いていますね  
リッチ さん
いつも ももかちゃん輝いていますね。

ご友人、先生、お母様まで輝いて

光の中に住んでいて、多くの人を光に導く人なんですね。 (2009.08.03 22:43:45)

Re:応援していまーす!(08/03)  
めぞんさんへ

毎日暑いですね~
メールありがとうございました。
ももかもなんとかがんばっています。
いつもありがとうございます。
(2009.08.05 10:52:06)

Re:フレーフレー♪(08/03)  
たいがー☆さんへ

>ももちゃん、がんばれー♪♪

タイガーさん
ありがとうございます。

部活動がみんなとともにできること、
とてもしあわせに感じています。 (2009.08.05 10:53:47)

Re:輝いていますね(08/03)  
リッチさんへ

>いつも ももかちゃん輝いていますね。

はい、毎日楽しいそうです。

厳しいと感じないくらい 楽しい、、そうです。

とうとう明日になりました。

いつもありがとうございます。

(2009.08.05 10:55:37)

Re:県大会まであと3日☆(08/03)  
あーたん さん
ガンバレ!健闘を祈る!!
(2009.08.05 22:07:40)

Re[1]:県大会まであと3日☆(08/03)  
あーたんさん
>ガンバレ!健闘を祈る!!

ありがとうございます(*´ー`*) (2009.08.06 22:33:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
21世紀の教育をめ… 菊池 省三さん
おいしい生活 浪速のアキさん
ぷちの(しょもない)… ぷちぷち@深雪さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: