全7件 (7件中 1-7件目)
1

**倉敷から旅行社**楽天BLOGは広告が多くなりすぎたので雑談をメインにして、実際のグルメとかの記事をgoogleのbloggerに移したんですけど。まあ、アクセス数は伸びませんねーって言いながら、ラーメンの記事がやはりのびるのは探す人が多いからでしょうか。ま、1ページが50アクセスするまで頑張っていきましょうかね。運営方針として、50アクセス(かなり少ないけど)したページはおしまい。って事で次のネタのページへ遷移させるようにしていきます。100アクセスいったページはラーメンなんですよね。他の記事も書いていこうとは思いますが、ボチボチと積み重ねて面白いページにはしていこうと思います。一度、消したディズニーに関しても書き直してみようかと考え中です。
2024.12.23
コメント(0)

今回もノンビリと作成しました。ハイザックですね。Zガンダムあたりだと思います。青い外装にメタリックのテープで外装のバリエーションを出してます。背中のランドセルの羽が一個折ってしまったのは見逃してください。背面のアクセントにはゴールドを入れてみました。派手過ぎずに良い感じだと自画自賛しています。ええんじゃないでしょうか。足の裏も飾りを入れてます。
2024.12.16
コメント(0)

ディズニーランドの事を書けば、アクセス数が上がるのは肯定的だったり批判的だったりどっちでもアクセス数は伸びるんでしょうけど。数年に渡って継続的にアクセス数は悲しいけど伸びるんですよね。やはり注目度は高いのは感じますね。ただ岡山の遠隔地からディズニーランドを見ると外国のような感覚にはなりますね。
2024.12.11
コメント(0)

今年最後の紅葉ですかね。 緑色の草とモミジの対比が綺麗だったので写真撮影してみました。体重は変わらないですし、ランニングのスピードも上がらないですね。無理したら続かないのと、足が痛くなったと言い訳が先になっても駄目でしょうし。
2024.12.09
コメント(0)

自分で自転車に乗ってる時は、色々な事を深くというかループさせながら答えを求めずに走っている事が多いんですよね。自転車の交通と運転に気を付けながら程度で。まあ、自転車は漕がなくても進んでいくってのが良い部分でもあるし悪い部分でもある。マラソンって走る時は他の事は考えられないって感じですね。8キロを重ねて昨日も走ってます。歩くスピードと変わらない程度ですが、ハーフマラソンの完走を目指して。***スパゲッツ ダンディ***
2024.12.05
コメント(0)

吉備路マラソンのハーフを完走する為に、夕方にポツポツと走っているけど、ジョグが続かないですね。どうすればスムーズな走りになるのかな?抜いていく人は、息も乱れず軽快に颯爽と駆け抜けていく。私は、どたどたって擬音になると思うけど。自転車は乗ったままでバランスをとっている時間が自分には多く、何もしなくても進んでいくイメージですが、ランニングは進まないので立ち止まってしまう。まあ、吉備路マラソンまでは進めていこうと思う。***矢掛のうどんやの記事***
2024.12.04
コメント(0)

マリオのハッピーセットを水色に塗装してみました。全部赤色だとイメージが同じだし。雰囲気としてはフランスの国旗のトリコロールになったかな?なってないかな?って感じです。(結果論ですけど。)まずは、何もやっていない白い状態です。マリオの顔は綺麗に塗装してくれてますので、この部分を汚してしまったら意味がありません。そこでマスキングという汚れない様にします。自宅にある?マスキングテープを貼っていきます。もらったりする柄がはいっているのでも問題ないです。顔が汚れない様に手で掴んでも問題ない様に貼っていきます。子供さんがいる場合は優しく貼ってあげてください。かっちり貼ってしまうと、マリオの顔の塗装が剥がれる事もあるので。水色のマーカーで塗装してみました。JUCEっていう文房具のマーカーを使ってます。ムラがありまくりですが、自己満足なので問題ないです。ステッカー無しバージョンです。ゼッケンを手書きで書いても面白いかもしれませんが。付属のシールも貼ってみます。うーん、自己満足で良い感じになったのではないでしょうか。サーフェーイサーとかの下地を塗った方が発色が良いんでしょうが色が変わっただけで満足な私でした。
2024.12.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1