2004.07.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本当なら、実家の近くの花火大会に行く予定をしていたんだけど・・・台風の為、中止。電車賃ももったいないので、家でおとなしくしていることにしました。
お昼頃、届いた郵便物を見て、いつものようにファイルに綴じようとしたら、領収書、カード請求書のファイルがもうパンパンになっていて、思わず落としてしまい・・・(>_<)
いい加減片付けないと・・・とようやく重い腰をあげて、処分することにしました(^_^;)
過去3か月分だけ残し、公共料金はノートに書き出し(こんなところだけマメな私・・・)後は処分することに決めました!
手動のシュレッダーを持ってきて、ぐるぐるしていると、子供たちが「やりたい~やらせて~」っと寄ってきたので、住所、名前、カード番号、銀行口座番号部分を切り取って渡し、任せることにしました。
お昼からやり始めて、最初はゴミ箱に入れてたのですが、すぐにいっぱいになり、ゴミ袋を用意し、ガバガバと粉砕された紙切れを入れていきました。そして、何故かとってあった結婚当初からの携帯電話と固定電話の通話明細書(約5年分!!)も、ビリビリ、ぐるぐる処分しました。
結果、夕方にはゴミ袋1袋分の紙ごみが出せました!
ゴミ袋1袋ではありますが、紙って、重いのよね・・・
ずっしり、5年分?の年月を感じてしまいました(-_-;)

そして、カードのポイントが今月末で切れてしまうのを発見!あわてて、ポイント交換の手続きをし、携帯電話と、一部のクレジットカードの明細書をオンラインで確認できるように手続きをし、来月分からの明細が来ないように登録手続きをしました♪(これで少し、郵便物、紙ゴミが減る!)
週明けに固定電話の通話明細を止める手続きをしようと思ってます!
ゴミ袋1袋分だけなんですが、領収書、カード請求書ファイルも軽くなり、結構すっきりしました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.01 00:58:01
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
yuuko704  さん
うわ~。すっきりしましたね~。
5年分とってあるなんて、すごい。ちゃんとファイルにはさんで保管してあったなんて、すごいです。

うちも、シュレッダーを使うときはまとめてやります。紙のゴミだけだと、確かに重たいですよね・・・。 (2004.08.01 03:48:27)

Re:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
ようこ0119  さん
私も毎月、ノートに公共料金書いてるよ。
で・・・・引き落とされたものは口座に残るから、翌日、新しい請求書来たら、捨ててるなぁ。
それにしても・・・5年分・・・すごいねぇ・・・ (2004.08.01 04:35:48)

Re[1]:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
yuuko704さん、こんにちは。

>うわ~。すっきりしましたね~。
>5年分とってあるなんて、すごい。ちゃんとファイルにはさんで保管してあったなんて、すごいです。
●日記の書き方に誤りがありました。ごめんなさいm(__)m
過去4年分は、箱に入れてあったのです。ちゃんとファイルできてたら、あふれてないよね(^_^;)

>うちも、シュレッダーを使うときはまとめてやります。紙のゴミだけだと、確かに重たいですよね・・・。
●紙ごみはやっぱり重いですよね・・・ (2004.08.01 09:11:38)

Re[1]:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
ようこ0119さん、こんにちは。

>私も毎月、ノートに公共料金書いてるよ。
>で・・・・引き落とされたものは口座に残るから、翌日、新しい請求書来たら、捨ててるなぁ。
●そうだよね~口座に残るから、3か月分も置いておく必要ないよね!早速捨てます!気付かせてくれて、ありがとう!!

>それにしても・・・5年分・・・すごいねぇ・・・
●バカだよね・・・捨てながら情けな~くなっちゃった(^_^;)
(2004.08.01 09:14:43)

Re:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
ぐずカヨ  さん
うおおぉ~!すごい!!!
領収書類だけでもゴミ袋1袋分ものスペースを
使ってるんですね。

私もいろいろずっと置いてます。
結婚・引越ししたときの電化製品の領収書とか(保証書ではない)、
ベビー用品の領収書とか。
でもまとめて活用できなきゃただのゴミですよね(>_<)
あと、クレジットカードを使ったときのレシートと
請求書。
昔はちゃんとつき合わせてホッチキスでとめたりしてたんですが、
今はただバラバラに置いてるだけ。
今から過去の分を付き合わせるなんてしないと思うので、最近はボチボチ処分してます。

私もちゃんと整理しなきゃ!
ヤル気がでてきました。ありがとう(*^_^*)


アフィリエイト、ぱぱぽとまとさんきれいにまとめられてますよねぇ。
私ももっと勉強します。
それで早速アフィリエイトの本を買いました。
こういうことはすばやい私(^^;)

(2004.08.03 00:23:04)

Re[1]:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
カヨさん、こんばんは。

>うおおぉ~!すごい!!!
>領収書類だけでもゴミ袋1袋分ものスペースを
>使ってるんですね。
●自分でもオドロキました(-_-;)

>私もいろいろずっと置いてます。
>結婚・引越ししたときの電化製品の領収書とか(保証書ではない)、
>ベビー用品の領収書とか。
>でもまとめて活用できなきゃただのゴミですよね(>_<)
>あと、クレジットカードを使ったときのレシートと
>請求書。
>昔はちゃんとつき合わせてホッチキスでとめたりしてたんですが、
>今はただバラバラに置いてるだけ。
>今から過去の分を付き合わせるなんてしないと思うので、最近はボチボチ処分してます。
●私も、レシート、領収書、カード請求書などなど、紙モノはかなり置いてましたね。
電話の通話明細は一度、結婚直後に、クレジットカードの請求がダブってきたことがあったので、ちゃんと置いておいてチェックしないと!とか思って、何もかも置いてたんですよね・・・

>私もちゃんと整理しなきゃ!
>ヤル気がでてきました。ありがとう(*^_^*)
●いえいえ、私の方こそ、いつもカヨさんにヤル気を頂いてます!

>アフィリエイト、ぱぱぽとまとさんきれいにまとめられてますよねぇ。
●そんなことないよ~。楽天のテンプレートをそのままコピーして貼り付けただけです・・・カヨさんの、とてもかわいいですね!私も本を買おうかしら(*^_^*) (2004.08.04 21:37:30)

Re:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
春はる  さん
すっきり整理できてよかったですね~!
うちも結婚以来の領収書、たまっているなあ・・・(汗)。
ものを捨てられない性格なもので、つい取っておくのですが・・・整理しないと、ですね(^_^;)

それから、トイレトレの件、ありがとうございました!
うちも、3歳過ぎてちょっと焦っていました(^_^;)
焦らなくても、いつか取れるもの・・・ですよね!

それから、 (2004.08.07 16:10:14)

Re[1]:領収書、ゴミ袋1袋分!!(07/31)  
春はるさん、こんばんは。

>すっきり整理できてよかったですね~!
●ありがとうございます。でも、まっだまだ・・・

>うちも結婚以来の領収書、たまっているなあ・・・(汗)。
>ものを捨てられない性格なもので、つい取っておくのですが・・・整理しないと、ですね(^_^;)
●私も物が捨てられないんです。取ってあっても、わかっていればOKかも。うちはぐちゃ~となっていたので(-_-;)

>それから、トイレトレの件、ありがとうございました!
>うちも、3歳過ぎてちょっと焦っていました(^_^;)
>焦らなくても、いつか取れるもの・・・ですよね!
●そうですよね!いつか取れるものですよね!うちも自分にそう言い聞かせてます。ぼちぼちいきましょうね(*^_^*) (2004.08.10 00:02:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱぱぽとまと

ぱぱぽとまと

Calendar

Comments

ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) せれにてぃさん、ご無沙汰してます。 ブ…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) 春はるさん、ご無沙汰してます! ブロ…
せれにてぃ @ Re:近況報告(05/15) わあ!しゅんくんもう5ヶ月なのですね!…
春はる @ Re:近況報告(05/15) こんにちは! syun君、もう5ヶ月なんで…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:散らかっていたために招いた悲惨な結末(>_<)(02/19) 春はるさん、こんにちは。 遅くなってご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: