Pascalのブログ

Pascalのブログ

2022.09.24
XML
カテゴリ: 物件購入
こんにちは。​​パスカルです。​​​

ブログ継続のモチベーションになります。
クリックをお願いします。​




数日前、スマホにメールが来ました。
物件情報です。
サラッと見た物件情報の数字がいい感じでした。

すぐに不動産屋さんに電話しました。
電話は一番でした。
電話しながら、フォームからメールを送りました。

フォームには3年くらい前の”お客様情報”のデーターが入力されたままなので、今より規模も、家賃収入も、所有戸数、自己資金も少ないです。
時間がある時に
”お客様情報”のデーターを 直せばいいんだけど、ついつい忘れてしまいます。

フォームのフリー記述欄には、 内見の日時を書いたりしますが、専業大家にとっては、内見はいつでも問題ありません。
​”内見はいつでもいいです。”って書くだけです。

その物件、落ちついて物件情報の詳細を見ると、そうでもない物件でした。
でも、現地を見ないと判断できません。
せっかくの貴重な物件情報
すから現地に内見に行きます。



本当は内見をやめたかったけど。


山の中腹の現地付近に着いても、物件は見えますが、物件に行く道がよくわかりません。
近くに路上駐車して、ガードレールを乗り越えて物件にたどり着きました。

空室のカギは大家さんが開けてあって、一人内見会でした。
内見した部屋のとなりの部屋の住人さんと話をすると、
「大家さんは、隣の家に住んでるよ。」
との事でした。
大家さに会わないように、静かにまわりも見学しました。


今回の物件、買ってはいけない気がします。
半額くらいになれば買ってもいいかもしれません。

その場で、遠方の仲介さんに
お断りの電話を しました。
断るにしても、きちんと物件を見て、買えない理由を言う事が大切だと思います。
わたくしは、購入する電話より、お断りする電話が圧倒的に多いですから、お断りの電話は大切にしたいです。
できれば、次の物件紹介につながる電話にしたいです。

ドルフ・デ・ルース先生の
”10年に一度の取引は、週に一度やってくる。”
という、言葉を信じて内見を繰り返すしかない。


その後、地元に戻って来て、内装屋クンと打ち合わせをしました。
9月中に3部屋完成させて欲しい。
がんばれ!


おしまい。

​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
ツイッター ​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.24 00:00:23
コメント(0) | コメントを書く
[物件購入] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: