Pascalのブログ

Pascalのブログ

2024.01.18
XML
カテゴリ: 管理
​​​ ​​​ ​​
​長野県の元公務員の専業大家
​​​パスカルです。​​​

​​​10年に一度の取引は毎週やって来る!
​​​ ​​​​​
ブログ継続のモチベーションになります。

1クリックお願
いします。


不動産投資ランキング
フォローもお願いします。


ツイッター ​やってます。覗いてみてください。
stand.fm始めました。 聴いてみてください。
"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"




退去後の部屋に行ってきました。
このアパートは5年前に購入しました。

わたくしより先に内装屋クンが現地に入っていました。

内装屋クンが、エアコンが見た目に古いというので、確認すると古すぎました。

写真の赤線部分です。
”製造年 98”ですから、1998年製です。
立派な20世紀の家電です。
26年前のエアコンです。
まだ動くようですが、交換することにしました。


流し台の扉を破壊して退去したようです。

透明なテープで、扉と本体をとめてあるのがわかります。
このテープに何の意味があるんだろう?
退去立ち合いをした管理会社からは、流し台の破壊の事は聞いていません。

写真の上の方を見ると、この流し台がMYSETの製品だとギリギリわかりますよね。

ここで内装屋クンが、ナイスなアドバイスでした。
内装屋クン「パスカルさん、
MYSETの流し台が平家倉庫にありますよね。その流し台から扉をはずして持って来て、この流し台に付けます。
という事でした。
キーボックスの番号を知っていて、平家倉庫出入り自由の内装屋クンならではの発想です。
内装屋クンを出入り自由にしておいてよかった。


わたくしは、MYSETの流し台を6台もていました。
全空アパートに設置されていたものす。
その全空アパートは駐車場にするために破壊していしまいましたがMYSETの流し台は、未使用 に見えた6台を平家倉庫に運び込んでおきました。

6台中1台は使ってしましたが、まだ5台残っています。
流し台を部品取りに使うというのは思いつきませんでした。

流し台は場所をとるのでじゃまです。
早く使ってしまい。



​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


人気ブログランキング

​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 00:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

お気に入りブログ

太陽光1号売却大詰… 五人前76さん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

群馬セミナー2024 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: