ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

2006/01/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はレディースディだったので、「男たちの大和」を観に行きました。

たぶん、泣くだろうなと思っていったのですが、

案の定、大泣きして帰ってきました。



下をクリックすると、予告も見れるページにジャンプします。
男たちの大和/YAMATO


戦艦大和は、あまりにも有名ですが、

どんな風に沈んだのかは、無知だったので知りませんでした。


戦争の悲惨さを痛烈に描いています。

私たちは決して忘れるべきではないと思いました。

子ども達に、必ず伝えていきたいと、切に感じました。





いろいろ書くと偽善的になってしまいそうなので控えます。



とにかく、日本人として生きていくなら1度は観なければとそんな映画でした。


私たちは恵まれすぎて、いろんなものをきっと忘れているのだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/19 11:18:26 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日見た映画:男たちの大和  
がらがらどん さん
私も観ようと思いつつ、まだ映画館に行けずにいます。乗組員だった方とお話をする機会もあるんですが、やはり日本人として観ておくべきでしょうね。昨日はロケセットの前を通りました。ホリエモンの事務所の前も・・・ (2006/01/19 12:22:12 PM)

早くビデオ化されないかな~  
教えてくれてありがとう。
息子に見せたい映画です。

今予告を見ましたが、もうこれで泣いた。

だって、すごくセンチメンタルにできてるんだもん。観客を泣かすように映画ができてるんだもん。

うちの子半分アメリカ人なのに、とっても大和的というか右翼的というか、、、この映画見たら益々ニッポン人精神が好きになってしまいますね。


(2006/01/19 12:56:56 PM)

観ようかな…  
キラたら  さん
戦艦大和の映画だったんだ
それは子ども達に観て欲しいね
(2006/01/19 04:58:34 PM)

Re:昨日見た映画:男たちの大和(01/19)  
ほわほわ305  さん
私も見てみたいと思いながら、いまだに見にいけておりません。
わ~~。よかったんですね。

絶対に見に行こう・・・でも明日は、ハリーポッターを見に行くんです~~。(〃 ̄ー ̄〃) (2006/01/20 02:20:55 PM)

Re[1]:昨日見た映画:男たちの大和(01/19)  
がらがらどんさん
>私も観ようと思いつつ、まだ映画館に行けずにいます。乗組員だった方とお話をする機会もあるんですが、やはり日本人として観ておくべきでしょうね。昨日はロケセットの前を通りました。ホリエモンの事務所の前も・・・


  ホリエモンはどうなるのでしょうね・・

  映画は良かったと一言ですむようなことでないという印象です。
  ここは日本人としてという感じですね

(2006/01/20 05:56:49 PM)

Re:早くビデオ化されないかな~(01/19)  
マミ~は天下泰平!!さん
>教えてくれてありがとう。
>息子に見せたい映画です。

  日本でも只今大ヒット中です。
  観に来ている年齢層はあきらかに高い!


>今予告を見ましたが、もうこれで泣いた。

  私も泣ける!


>だって、すごくセンチメンタルにできてるんだもん。観客を泣かすように映画ができてるんだもん。

>うちの子半分アメリカ人なのに、とっても大和的というか右翼的というか、、、この映画見たら益々ニッポン人精神が好きになってしまいますね。
-----

  そういう古きよき日本がうまく表現されていると思います。
  ぜひ見せてあげてくださいね
(2006/01/20 05:58:06 PM)

Re:観ようかな…(01/19)  
キラたらさん
>戦艦大和の映画だったんだ
>それは子ども達に観て欲しいね
-----

  あら、知らなかった?
  すごく話題になってるし、高校生が試写会したなど、子どもにもぜひ、見せたいと思いましたよ。

(2006/01/20 05:58:56 PM)

Re[1]:昨日見た映画:男たちの大和(01/19)  
ほわほわ305さん
>私も見てみたいと思いながら、いまだに見にいけておりません。
>わ~~。よかったんですね。


  よかった、と、いうより、いろいろ考えさせられます。
  実話なだけに、「鑑賞した」だけではすまない映画だと思いました。

>絶対に見に行こう・・・でも明日は、ハリーポッターを見に行くんです~~。(〃 ̄ー ̄〃)
-----
  ハリーポッタも面白かったです。
  今回はわかりやすかったかも。
  なかなかのお気に入りです
(2006/01/20 06:00:21 PM)

Re:昨日見た映画:男たちの大和(01/19)  
私も「YAMATO」見ようと思っています。
戦争を知らない世代ですが、戦争とは・・・なぜ戦わなければならなかったのか・・・少しでも知りたいです。

「YAMATO」のCDを聞きながら書いてます。
(2006/01/20 06:42:52 PM)

Re[1]:昨日見た映画:男たちの大和(01/19)  
markunkidsさん
>私も「YAMATO」見ようと思っています。
>戦争を知らない世代ですが、戦争とは・・・なぜ戦わなければならなかったのか・・・少しでも知りたいです。


  映画の中で、いくつかの名台詞がありました。
  そして、重たく、戦争の意味を感じ取れる部分もありました。
  感じ方は人それぞれ違うかも知れませんが、ぜひ、見ていろいろ感じて欲しいと思います。

>「YAMATO」のCDを聞きながら書いてます。
-----

  映画の後に聞いたエンディング曲はとてもこころに響きましたよ (2006/01/20 11:04:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Calendar

Comments

篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: