みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

2010.02.05
XML
カテゴリ: つぶやき
ふてぶてしい態度、乱暴な言葉。
誰がこんなに甘やかしてしまったんだろう。

朝青龍が引退することになった。


日本にいる外国人の多くは、日本が大好きで、日本人以上に日本人らしい人もたくさんいて、日本人のほうが恥ずかしくなってしまうこともある。

高校生の頃から日本にいる割には、彼の言動は、首をかしげることが多い。
「品格」の意味なんか、ぜんぜんわかってない。
「気迫がなければ相撲には勝てない!」
ちがう。
土俵の上は土俵の上、問われている「品格」とは、土俵の下での素行のことだ。

殴ったとか殴ってないとか、そんなことどうでもいい。


ちがう。
そんな隠れたとこの話は、自己の良心を持って考えればいい。

彼の場合、取材記者への言動、態度、目に見えるところだけでも、イエローカードだらけだ。

きちんとした教育もせずに、逆に「ヒール」として仕立て上げてしまった周りの責任の大きさも、考えないといけないなぁ。

モンゴルの人たちは、日本人が外人を排斥しているのだと言う。
彼がモンゴル人でなければ、許される言動なんだろうか?
かつて、双羽黒と言う横綱がいた。
強くもなく、品性もない横綱だった。
双羽黒はおかみさんを殴って引退することになったが、なぜ、親方を殴った朝青龍はお咎めなしだったのか。
そういう部分は、伝わってるのかなぁ。

「郷に入れば郷に従え」と言うことも、わかって欲しい。


白鵬 だってモンゴル人だけれど、朝青龍に対するような嫌悪感は全く起きない。
やっぱり、個人の気質が問われてると、思うんだけど。

何度も言うけど。。。
強けりゃいいってわけじゃない。

子どもたちにも「勝ちゃいい」って言うような指導をしている人が、多いんだよなぁ。

今回のことを機に、大人が考えなければ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.05 09:18:16
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:引退会見。(02/05)  
わたしも見てて、『いやな会見』だって思いました
最後に拍手が起きて。。。なんだそうだけど。。。

身体が小さい力士が、せいいっぱいぶつかっていく姿は、とっても素敵だと思います
でも、朝青竜には、それが思えなかった

「無口なほうがいい」とか、アドバイスする人も、『まわり』にはいなかったってことなんでようね

「記録をぬり返られたくなかった、日本人の陰謀だ」って、モンゴルの方の言葉には、とても悲しくなりました (2010.02.05 16:20:36)

びじねす  
すみれちゃん♪さん
>わたしも見てて、『いやな会見』だって思いました
>最後に拍手が起きて。。。なんだそうだけど。。。

>身体が小さい力士が、せいいっぱいぶつかっていく姿は、とっても素敵だと思います
>でも、朝青竜には、それが思えなかった

>「無口なほうがいい」とか、アドバイスする人も、『まわり』にはいなかったってことなんでようね

>「記録をぬり返られたくなかった、日本人の陰謀だ」って、モンゴルの方の言葉には、とても悲しくなりました
-----
ほんと、哀しいです。
彼がモンゴル人だから「仕方ない」と言う見方もあると思うんですが。

日本に来て、日本の国技に挑戦している以上、妥協せねばならない部分はあるはずなんですね。
そこを、自己主張してしまっては、全く意味を成さない。
何をしに来てるんですか? と聞きたくなる。

ある人が「彼にとっては、相撲がサイドビジネスだったんでしょう」といってました。
妙に納得してしまいました。
(2010.02.05 22:19:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺんぺん・みつな

ぺんぺん・みつな

カレンダー

お気に入りブログ

TOYOTAさん10年以内… New! トムとジェリーさん

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

Donna's Choice♪ お… JPDOドナさん
のんびりいこう きんぱら@さん
息子と猫と私 ミュウシャさん
ひっそりと すみれちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: