2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
最近、たんぼに白鷺がよく来ています。写真撮ろうと思うが、いいタイミングがありません。散歩がてらに写真撮ることにしました。庭の畑の野菜の花を撮ってみました。少し散歩してみました。たんぼの横の畑にコスモスが咲いていました。サギもいましたが、すぐにいなくなりました。少し散歩して立石橋からの風景を撮ってみました。みどりに癒されました。近くの立石橋から 庭のミニトマトときゅうりの花 さぎ コスモス
2015/05/31
コメント(2)
名田橋周辺から、吉野川上流、下流の写真を撮りました。よく買い物で通る名田橋橋を通ると、吉野川が気になります。青い空と吉野川に癒されます。カメラの勉強して、もっと綺麗な四国三郎、吉野川を撮っていきたいです。
2015/05/22
コメント(2)
よく通る名田橋からの吉野川は、綺麗です。なかなか撮影できない。どこから写真が撮れるだろか、車を止める場所を探して・・・。名田橋からの写真が広大で、綺麗。吉野川の水面と青空が必要だった。写真を撮ってみた。吉野川は綺麗。
2015/05/22
コメント(0)
家庭菜園しています。今年は、野菜の作り方講習聞きに行きました。土壌作成、ウネ作り、マルチシート敷いてみました。マルチの上にわらがないので、カヤをかって入れました。庭の木も切って、堆肥にするように畑の隅に置きました。5月1日に風よけをして、苗を植えました。5月21日に追肥しました。トマトは、ミニトマトは、2本立てに、中玉トマトは1本立てにする予定です。ナスは、3本立てにする予定です。失敗の巻き○きゅうりが病気になりました。植えかえようか悩んでいます。ベト病かなあ・・・。通気が悪かったことに、今日 気が付きました。マルチを初めて敷いて、その上に手入れした木の枝を雨等が跳ねたらいけないので入れカヤを、木が飛んだらいけないので上に敷いてしまった。雨が降って、湿気が・・・。木が悪さしたみたい。カヤを少しのけてみた。大失敗。初心者の大失敗。ネットで調べて、病気のきゅうり葉除けた。病気にかかってしまったみたい。残念。うまくいかない。庭から田園 庭で家庭菜園 ナス ミニトマト・中玉トマト きゅうり きゅうりが病気ベト病かなあ・・・・
2015/05/21
コメント(0)
今日もいい天気でした。雲が綺麗だった。昨日、綺麗に写真が撮れなかったので吉野川へ行きました。昨日と同じ場所の高瀬潜水橋付近から、再チャレンジしてみました。吉野川と空が綺麗でした。名田橋付近からも吉野川の写真撮りました。カメラの練習しながら撮影しました。
2015/05/21
コメント(0)
いい天気が続きます。写真でも撮りたくなりました。吉野川の写真が撮りたく、近くの吉野川付近へ行きました。いつも通る橋の上から見る吉野川は、綺麗です。橋の上から、写真が撮れないのが残念でした。撮った写真を見ても、自分の描く吉野川の写真は撮れませんでした。望遠レンズで撮ろうとしたが、うまく撮れず標準レンズで撮ることにしました。遠くの山が霞んで、綺麗に写真が撮れませんでした。青い空、青い川の写真が、いつか撮りたいです。川の近くには、木が茂っています。ベストな状態で写真を撮りたいと思います。もう少しカメラの勉強して綺麗な吉野川の写真を撮りたい。
2015/05/20
コメント(2)
自宅庭からの夕ぐれ風景です。太陽が沈む写真を撮りたかったのですが、いつの間にか沈んでいました。カメラの練習中で、望遠レンズで撮影してみました。
2015/05/03
コメント(6)
田植えが始まりました。のどかな風景です。田植えがはじまると、白鷺が餌を探してやってきます。白鷺の飛来の写真が撮りたいが、・・・。田植えも機械でしています。お年寄りが田植えをしています。後継者不足ですね。
2015/05/02
コメント(0)
暑い日が続きます。田植えが始まりました。のどかです。白鷺も来ていました。カメラの勉強のため、写真撮りました。白鷺を撮りたいのですが、まだ望遠レンズ使った事がないので、焦点距離、コントラスト等の調整を勉強しながら撮影しています。天気がいいので気持ちいいですよ。自宅の窓から撮影してみました。白鷺、夕陽の沈む写真を望遠レンズつけて撮ろうと思います。
2015/05/02
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

