4WD&OUTDOORS

エクステリア



エクステリア

私は1型に乗っていたのですが、3型以降(だったよね?)でフロントグリルがセパレートになって、こういったメッシュを付けられるように名ttのがうらやましかったな。
アピオ楽天市場店
各社からスコップホルダーが出ていますが、こちらは純正タイヤブラケットでも取り付けれるというモノ。私はホルダー部にL字のステーをつけてバックアップライトも取り付けています。あと、スコップのグリップに6mmロープをカラビナで取り付けて、外れた際の保険にしています。
アクロス
マッドフラップはオフ走行の、特にバックしたときに巻き込むんですね。僕も2回ほどそれで破損しています。当たり所が悪いとバンパーまでひん曲がってしまいます。パジェロなどでは定番の商品ですが、ジムニー用はなかなかないのではないでしょうか。いかがでしょう?
アピオ楽天市場店
シンプルで丈夫な2灯ランプブラケット付きのフロントガード&フォグランプステー。フォグランプの大型化に伴い交換。クロカンやオフロードレースではもっと激しいものが必要ですが、林道やランプステー用としてはこの位で十分。
アピオ楽天市場店
ネーミングのセンスもさる事ながらこのデザイン!必要にして十分。しかも最強!ちょっとしたヒットなら気にもなりません。少し前に大阪の某駐車場でこのバンパーを付けたジムニーに当て逃げをした車(女性運転のセダン)がいましたが、バンパーには傷も付いていなかったそうです。相手のボディーは凹んだらしく、塗装がはがれて落ちていたとか・・・。
4WD通販ドットコム 楽天市場店
純正のバンパーを取って、ガードを付けると丁度空いてしまうのがライトの下の部分。ここがむき出しだとカッコ悪いし、小石やヒットでラジエターに損傷を受けることもあります。それをカバーする意味でもこの商品が必要です。塗装済みのものもありますが、例え同じ色番号でも塗装工場や経年劣化で色は微妙に変わるもの。無塗装で注文して、ご近所の車屋に塗装をお願いする方が良いですよ。
アピオ楽天市場店
シンプルで丈夫なリアバンパー。樹脂製のバンパーはヒットした時に凹むので衝撃がリアゲートにまできます。僕の車も左のリアゲートがやられました。どこでぶつかるか分からないし、リアゲートが逝くと出費もかさみます。下手をするとボディーまでやられます(体験済み)。そうなる前にこれをつけましょう。
アピオ楽天市場店
リアのバンパーを交換すると、必然的にナンバープレートも移動させる必要が出てきます。スペアタイヤにつけたり、プレートをタイヤ部に固定したりと色々な商品がありますが、実用性や耐久性を考えるならばこの商品がオススメです。
アピオ楽天市場店
車の性能を上げるにはエンジンのパワーアップがあります。でも、軽のように上限が決められている車には少々厳しいです。しかもエンジンが壊れる可能性もあります。そこで出てくるのが軽量化。ボンネットをカーボン製にすることで車重が軽くなり、結果としてエンジンがパワーアップしたのと同じ効果があるというわけ。見落とされがちな事ですが、ボアアップなどをする前にこれを考えてみるのも良いですよ。もちろん、ボンピンも忘れずに。これはカッコイイですよ~。
JIMKEN TAC楽天市場店
このパーツはインタークーラーをより冷やすための物。開口部を少しでも大きく、空気の流れをスムーズにしてインタークーラーに送る事によって吸気の温度を下げるのです。地味なパーツですがなかなか良い働きをするんですよ、カーボン製のこいつが。
JIMKEN TAC楽天市場店
最近の軽自動車にしては荷室が狭いジムニー。リアシートを取ってしまう、という事も可能ですが、人が乗るからとなかなかそこまでできないもの事実。ならば、ルーフラックを使いましょう。そのルーフに荷物を積み下ろしするのに便利なのがこのラダー。リアドアのアクセントにもなるし、しかもお手軽。買って損はないと思いますよ。
スージースポーツ楽天オート店
シフトコントローラー、トライフォース製。シフトチェンジのフィ-ルがしっかりしたものになります。といっても硬くはなく、しっかりと入っている事を感じれます。オイルの粘度を硬いものに変えた感じ、と言えばいいのでしょうか。私は純正より好きです。
アクロス
あなたの車に乗る人が皆足長でないならば、このサイドステップを付けましょう。特に女性に喜ばれる事請け合いです。また、洗車の際にルーフに手が届きやすいのもなかなか良いです。あと、オフでぶつけた際にサイドシルに直接こないのも意外な利点です。私の場合この両者の利点が欲しかったので取り付けました。
4WD通販ドットコム 楽天市場店
これこれ、こういう商品が充実しているのがジムニーの良いところ。坂で荷物を出し入れする時にドアが勝手に閉まってしまい、うっとおしい思いをしたことがある方ならこの商品の価値がわかるはず。お子さんがいらっしゃる方にも良いと思いますよ。
アピオ楽天市場店
ありそうで意外に無いのがこの大型ウェザード。これを付ければ多少の雨でも走れます。あと、ファンをいれるとジムニーって急に燃費が落ち込みますよね。これからの季節、雨や雪が振っている時に、ちょっとの曇りを取りたいならこれをつけて窓を少し空けて走るといいですよ。
アクロス


そのほかのおススメ!
燃費向上! パワー・トルクアップ 足まわり インテリア 音・オーディオ

ジムニー改良のヒントはCOMPASSでも紹介してます!
COMPASS


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: