プラス君の日記

プラス君の日記

PR

Comments

Aran@ Re:やっちゃいました(12/05) 心中お察しします。 それがミロンガ直前と…
Nora@ Re:ただ今選曲中(11/16) なかなか、Jinさんとの日程が合わず、よう…
ARAN@ Re:鬼滅の刃(11/15) 逃亡する鬼の背中に向かって炭治郎が泣き…
ARAN@ Re:ただ今選曲中(11/16) この度はDJ代役引き受けてくださってあり…
プラス君 @ Re[1]:2回目の在宅勤務(04/21) Naokoさんへ ブログに直接のコメント、あ…
Naoko@ Re:2回目の在宅勤務(04/21) 孫がお泊りでウチにいた時、 ねぇじーじ、…
プラス君 @ Re:梅雨に入りました(06/09) 今日の彩タンゴには、とてもたくさんの方…
チョクちゃん@ Re:やってみなけりゃわからない(11/01) わたしにもある!どうせその年でやっても…
プラス君 @ Re[1]:自重トレーニングを継続(05/21) メロンさんへ   I am cragy.(笑)

Freepage List

キリ番アクセスの方


厳然たる事実


中国の古典


日日新たなり


人間万事塞翁が馬


木鶏


天知る、地知る、子知る、我知る


燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや


男子三日会わざれば刮目してみよ


明なれども察に及ばず


覆水盆に返らず


新車の購入


新車決定!【No1】(2月7日付日記)


新車決定【No2】〈2月8日付日記〉


新車決定【No3】〈2月11日付日記〉


新車決定【No4】〈2月22日付日記〉


新車決定【No5】〈2月28日付日記〉


新車決定【No6】


体脂肪率


2005年9月度


2005年10月度


2005年11月度


2005年12月度


2006年7月度


2006年8月


娘が亡くなりました


【訃報-娘が亡くなりました】


【訃報-娘が亡くなりました。(2)】


【訃報-娘が亡くなりました。(3)】


【訃報-娘が亡くなりました。(4)】


【訃報-娘が亡くなりました。(5)】


【訃報-娘が亡くなりました。(6)】


【訃報-娘が亡くなりました。(7)】


【訃報-娘が亡くなりました。(8)】


【訃報-娘が亡くなりました。(9)】


【娘の死をどう考えるか?】


【今日から仕事にでました】


【ハリーポッター 謎のプリンス】


【娘のためにも妻の誕生日を祝おう】


【かつての上司が駆けつけて来てくれた】


【公園墓地を見に行く】


【心の穴を埋めるには】


【意味を見つけたくなるのが人間】


【除籍住民票-公に死を証明している書類】


【新入社員の歓迎会-図書券で本を買う】


【感情が揺れ動く・・・・・。】


【妻が書いた学校への手紙】


【娘がケーキを食べた?】


【フッと現れる娘の顔】


【ついにダウン-長距離通勤はキツイ】


【健康保険証の被扶養者】


【お墓を決めました】


【戒名をつけるには・・・。】


【娘の死は何を意味するのか?】


【仏具屋さんに行ってきます】


【娘が亡くなりました。今日は月命日です】


【学校の先生とお友だちが来る】


【戒名が決まりました。】


【亡くなった娘の夢を見た】


【妻のお友だちが来てくれた。】


【四十九日の法要】


1000日修行


【祝!1000日達成!!】2007-09-01


ピンチに勝てる脳(茂木健一郎)


Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

【天風先生金言・至… おぎゃりん☆さん

走る縁起者(^^♪ 楽しいまっささん
商品紹介 いつもプラス思考さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
中年よ 熱き志を!… sofia5jpさん
魂を元気にしよう 元気な魂さん
山小屋おやじの日記 woody67さん
40歳からの恋愛ゼミ ニコル1480さん

Calendar

Profile

プラス君

プラス君

2024.12.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
困った。参った。どうしよう。
スマホを落としたみたいだ。
会社を出て、その後某都内のミロンガへ行く予定で、どこで夕飯を食べようかと、会社の近くを歩いていた。

その時は確かにスマホを持っていた。
ミロンガ会場の駅までどの程度の時間がかかるか、乗り換え案内で検索しめいたから、その時点ではスマホを手にしていたのだ。
食べる場所を探し、あるビルの地下にある飲食店街に行きお店を覗いたりしていた。
そこにトイレがあったので用を足して、また歩いていた。
しばらくその辺りをウロウロしながら、ポケットに手を入れてみると、いつもズボンの左前ポケットにあるはずのスマホが無いことに気づいた。
コートや上着のポケットをくまなく探したが、無い。
もしかして、さっき立ち寄ったトイレにあるかと思い、行ってみた。小用の便器が3つ並んでいて右側を使ったが、そこで用を足している人がいて、後ろから見たがやはり、無い。
今夜のミロンガ、相方さんに約束しているため、相方さんに連絡しておかないと心配すると思い、公衆電話を探したが、今の時代、公衆電話の場所が分からない。

時々行くレストランが入っているビジネスホテルのロビーに公衆電話があったはずと思い出したため、そこへ行った。

公衆電話から相方さんに電話をして、状況を説明した。

話している間に少しずつ気持ちが落ち着いてきて、ひとまず交番に遺失物届を出すことに気づいた。

また、これからミロンガに行くかどうか相談した結果、スマホが見つからなくても、ミロンガには行くことにして(←やっぱ、行くんかぁ!!)ミロンガ会場で待ち合わせすることにした。
さて、遺失物届を出そうと考えたが、今度は交番がどこにあるか分からない。

ホテルのロビーの人に交番の場所を聞いたら、駅のすぐ近くにあると教えて貰い、駅まで歩いきだした。

駅前の交番で遺失物届を書いて提出し、受付番号を書いた紙を渡された。

交番のお巡りさんに、もし見つかった場合、警察からではなく、キャリア会社から連絡があると説明された。

受付番号が書かれた紙には、各キャリア会社のスマホ紛失時の照会先フリーダイヤルが書かれていた。
交番から相方さんに連絡したくて、お巡りさんに電話を貸して貰えないかと聞いたが、出来ないと断られ、仕方なく、最寄りの公衆電話を教えて貰い(駅の改札近く)そこへ行った。
公衆電話から、相方さんに電話して、その後の状況を説明して、ミロンガ会場での待ち合わせを確認した。(←やっぱり行くんかぁ)

その公衆電話から、キャリア会社のスマホ紛失の照会先フリーダイヤルに電話をかけて、スマホ使用をストップして貰った。

キャリア会社の人からスマホの位置情報(住所)を確認するので、しばらくお待ちくださいと言われ、3分程して、約10分前の情報で、東京都中央区八重洲○丁目○番○号と場所が特定できたが、住所が判明しても、夜であり、自分はスマホを持っていないため、番地だけでは場所がはっきり分からない。
おおよその場所は分かったので、駅からその場所に戻って、近くのコンビニに入り住所を聞いてみたが、店員さんが外国人で話しが通じ無い。

次にその向かいにあったVELOCEに入って、住所を聞いたら、優しそうな店員さんがスマホで調べてくれて、2区画先辺りのビルだと分かった。

その辺りへ行ってみたが、そのビルが該当する番地のビルなのかが分からない。

たまたま、そのビルの1階に年配の警備員さんがいたので、番地確認してみたが、隣のビルらしいことは分かったものの、そこが本当にその番地かどうかまでは分からない。
ただ、隣のビルには地下の飲食店街があり(先ほどその辺りも探した場所)もう一度地下の飲食店街を歩いて探してみた。

飲食店街にDOUTORがあり、そこの店員さんに住所を聞いてみたが、やはり番地が合っているか分からないといわれる。



男性用便器が3つ並んでいて、一度右側の便器があるところの上に段差があり、そこに何か黒ものが置いてあった。

先ほど来た時は、男性が用を足していたため気づかなかったのだが、近くに寄ってみると、、、

「あったぁ〜!」

そこにスマホが置いてあったのだ。

「いや~ぁ〜。良かったぁ〜!」

今日は見つから無いだろうと、ほとんど諦めていたが、見つかった。

ホッとした。良かった。

すぐに相方さんに電話したが、通話が出来なくなっている。

それならと、LINEを使って連絡したが、これも使えない。

Gメールならどうかと試したが、インターネットに繋がっていないためメールもダメ。

仕方ない、待ち合わせの場所へ直接行くしか無いと思い、地下鉄に乗った。


地下鉄で途中乗り換えた時に、「そうだ、フリーWi-Fiが使えるかも知れない」と気づき、乗り換えの地下街を歩いいたら、スマホが近くのスタバのWi-Fiをキャッチした。

そこで立ち止まり、スタバのフリーWi-Fiを繋いでLINE電話をして、ようやく相方さんと連絡が取れた。

相方さんとも、ホッとした様子で、お互いに一安心。

結果的には、2時間弱の短い時間だったが、スマホを失くすと本当に不便。

これからは、絶対に失くさないように充分気をつけよう。


その後、ミロンガ会場でしっかり練習しました。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.13 15:08:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: