2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
ぽこの言葉が日に日に増えてきています。どんなことをしゃべっているかな、と考えてみました。当たり前といえば当たり前ですが、やっぱり、私の使わない言葉はほとんどでないです。理解して欲しい言葉は、私が積極的に使わなくては。名詞では、例えば、よく食べる野菜の名前は言うけれど、食卓に出ない野菜は言えません。最近は、2語文、3語文を話すので、助詞も使わなくては。小さい子供と話してると、子供にあわせて、わざわざ助詞を抜いて話してしまいます。「あっち、行く?」「公園、行く?」とか。これじゃあ、ぽこが助詞を使わないわけです。この1週間程、、夜、寝る前に、ベッドでぽことお話をするのが、楽しみになっています。以前は、寝たくないと泣いたりしていましたが、自ら、ねんねーと言いながら、手元のスイッチを消してくれるようになり、その日あった出来事を話します。たぶんほかの人が見たら、私が適当に話しているように見えるかもしれないけど、私とぽこの間では、なかなかの会話になっているんですよ。ママとこどもってそんなものですよね。この位の時期って、この子の言うことを一番理解できるのは、私なんだな、とか、この言葉を理解して、通訳してあげられるのは、自分だけなんだな、と思うと、皆にはわからない、はっきりしない言葉も、とてもとても愛おしいものです。
2005年06月20日
コメント(2)
ぽこは、少し前から、寝言でも「ママ」「あっち」とか言うようになっていましたが、このところ、すごくはっきりした寝言を言うようになりました。「ママ、抱っこしたい」と言いながら私の首のあたりに抱きついてきます。こどもの寝ている姿ってかわいいですよねー。思わず寝ている我が子にチュウしちゃいますね。かなり親ばかです。だけど、寝ている間まで、ベッタリな我が家。順調に親離れ、子離れできるといいけど。
2005年06月17日
コメント(1)
いつも子供の話ですが、今日は関係のない話です。最近、株について学んでいます。既に積み立てで株を毎月買っているのですが、売買には手を出したことがありません。でも最近は少額でも取引ができるし、手数料もいろいろお得になっているし。預貯金の金利は安すぎてお話にならないし。とりあえず、学ぼう、と思って証券会社のページを見たりしていますが、やっぱりわからないことがいっぱいです。とりあえず、バーチャル投資をはじめてみました。本物はまだまだ先にしておこう。
2005年06月16日
コメント(2)
昨日は宝くじの抽選日でしたね。今日確認してみましたが、やっぱりはずれー。300円だけ当たりました。2億円あたらないかなー
2005年06月15日
コメント(2)

ぽこを連れて海へ行ってきました。先日買ったマリンシューズが大活躍。ついでに買ったシューズでしたが、これが一番役に立ちました。そのまま海に入れるし、サンダルと違って、つま先までカバーしてくれるので、砂浜での怪我も防げて安心でした。これはおすすめしなくちゃ!
2005年06月12日
コメント(0)

もうすぐ本格的に夏ですね。肌の弱いぽこのために、ラッシュガードを購入してみました。大人のものと同じでしっかりできていて、すごーくかわいい。ウェットパンツと、マリンシューズも購入しました。100cmなので、パンツは大きすぎたけど、ラッシュガードとシューズはばっちり。海にいくのが待ち遠しいなー。ほんとうは、水色系がほしかったけど、売り切れでした。7月にはいるようです。来年も買っちゃおう。
2005年06月10日
コメント(0)

デパートで、お買い物をしていたら、ずっと探していた、ぽこ用の小さい椅子を見つけました。これがあるだけで、楽しくなりそう。という感じの椅子です。ネットで買おうかな、と思ったけど、あまり出ていませんでした。同じ会社のテーブル用チェアならありましたよ。これもかわいいけれど、テーブル用は既にお気に入りをもっているので、やっぱりお絵かき用チェア買いにいこうかな。
2005年06月07日
コメント(0)
もうすぐ本格的に夏がきます。スポーツセンターなどで、短期や長期のベビースイミング募集をしているので、ぽこと見学に行ってきました。いくつか見学に行きましたが、内容は全く違う感じ。本格的に「泳ぐ」ことに力を入れているところもあれば、遊び中心もあります。こどもの習い事は、こどもが続けたい気持ちがあれば、きちんと続けさせるべきだと思うので、今だけでなく、将来的な習い事の、内容、曜日、月謝も考えなくては。例えば、ベビーだとこちらがいいけど、3歳位なら、むこうがいいな、ということもよくあります。月謝にしても、突然高くなったりするし。ママは悩みますー。
2005年06月07日
コメント(4)

ぽこは、お買い物先で、木製トーマスレールセットを見ると、すぐに夢中になり、動けなくなります。これってよく展示してありますよね。親よりも見つけるのがはやく、私が気づいたときには、もう遅い。ダッシュでかけより、遊びます。「もう行くよー」と行ってもなかなか去れません。同じ思いをしているかた、たくさんいるんじゃないかな。その場を去った後も、彼なりにぶつぶつ文句を言っています。じゃあ、買ってあげようか、という値段でもないのよね。既に多すぎるほど、車や電車は持ってるし。これなら、最初から木製セットを買ってあげたほうがよかったな。とたまに後悔しています。でも、汽車の一台一台も結構高いので、集めるとすごい金額になりそう。
2005年06月06日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()