ペット喜怒哀楽

Feb 28, 2022
XML
テーマ: 野鳥(505)
カテゴリ: その他動物話題
犬Bさんを連れて


30年ほど前に開発された住宅地?
道路に面した樹木が
似たような種類で
それぞれ一番下の枝が2メートルぐらいの高さにあって
つまりそれから2メートルぐらいは上にこんもりしていて
あっ
全て常緑樹


樹木が格好いいの。
植木屋さんが手入れなさってる、たぶん。
お隣がなさるから我が家も
なのかもしれませんが
ずらっと
綺麗にトリミングされていて
樹木の間隔も数件続いて等間隔

その道沿いの家々の木々の一番角を曲がった時
小鳥のさんざめく?
賑やか
でも小鳥は見えなくて

5羽から10羽ぐらい。
何の鳥?
姿を見たいなぁ。

その樹から50歩ぐらい進んだら
別の木

距離感覚で、時々歩数を数えています)

その別の木でも
1本目と同じように
小鳥の声多数。
うわっ
同じ鳥がここにも?

あっ、
そこの道
普段は私、あまり通りません。
先日書いた、雪の日に雪かきが一切なされていない
たぶん
高齢者ばかり住んでらして
閉じこもってる?
よく言えば閑静な閑静すぎる通り。
悪く言えば、あまりに人通りなくて危険。

2本目の木から
また50歩ぐらい進んだ所で
また同じ声

最初の2本は葉が密だったので
1羽も姿が見えなかったのですが
3本目の今度の木は葉がまばら

今度こそ
姿を見せてね


複数の声が重なっていて
声だけで
何の鳥か同定できるわけないんだから。
せめて姿を見せて。

3本目の木の下で
(つまり知らない方の家の外で)
歩みを止めて
じっくり上を見上げて
そしたら
鳴き声
止まってしまったのです。


えっ
かなり葉がまばらで
かなりしっかり
空まで見えるのに
1羽しかいない!

えっ?
小鳥が飛び去ったたわけでもないのに
1羽?

だって
声は複数だった。
3本目まで
全て
複数だったのに?

かなり綺麗な声なのよ。
(そりゃ個人の感覚ですけれど)
それぞれの木の下で
複数(最低5羽、最高10羽ぐらいの)の声がしていたのよ。

なのに1羽?

その鳥さん
3本目の鳥さん
目を合わせはしなかったけれど
私の方を向いていました。
目の端で私と犬Bさんを伺っている印象。

私が犬Bさんに話しかけても
逃げるでもなく

キツツキさんの時と同じ。
私を受け入れてはいる印象。

でも
撮影はやめました
その鳥さんが怖がるかも
ましてや
よそのお宅の外からでしたし。

けれど
しっかり観察記憶してきました。
家に帰ってすぐにメモ。

多数の声に聞こえる声。

チュルリと鳴く鳥の
チュとルとリが
少しずつずれて重なって聞こえる様な
人間にはかなり発声困難。
ONE MAN BANDみたいな?
ハーモニカとギターと
足でペダル踏んでのドラムみたいな?
音質も音階もリズムも異なる、最低3種類の音。


鳩よりやや小ぶり
ヒヨドリよりずんぐり
嘴が黄色いから、幼鳥?
でも幼鳥にしたら大きい。
冬だから羽を膨らませている?
胸は灰色と白
羽は黒系茶色。
今まで聴いたことない、見たことない
だから渡鳥?

これで探して

一週間かかって
その一週間、
同じ場所では
もう見かけませんでした。

サントリーの野鳥のでも見つからず
保育社の図鑑でもわからず
なんと
姿形だけで もしかしてこれ?
と昔の学研の子供用の図鑑で見た鳥を
検索かけたら
(どちらも今は絶版の図鑑です)
これかも?

それをyoutubeで

鳴き声が

うん
まぁまぁそっくり
ただ、
音の重なりがほとんど無いのね。

群れをなしているのが普通だそうで
でも
群れではなかったし。
そりゃ1羽で複声音でしたけれど。

3本の木に分散してとまる程の大群
だと思わされたくらいですし。

でも
50歩ほどずつ離れた木に1羽ずつ



たぶん
クロムクドリ???

やっぱりなぁ
最近思うのですが

このあたり
そりゃ
川はあるけれど
山や森林は遠い、
歩いて行ける、自転車で行ける距離にはないのに。

公園はたくさんあるけれど
住宅地で商業地も近くて
なのに

なんで?
と思わされます。

鳥の棲息範囲が変化している?

おかげさまで
私は楽しめておりますが。

この歳になって
今頃
こんなにたくさん
初めて聴く、見る鳥に
しばしば巡り合えるなんて。

これは放射能汚染のおかげか
コロナのおかげか
人口減少のおかげか
温暖化のおかげか。

マイナス側面ばかりではない
かも
かも!
かも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2022 11:20:04 AM
[その他動物話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポンボ

ポンボ

Calendar

Favorite Blog

晩秋2 New! ぼちぼち7203さん

とは言えない New! k-nanaさん

転載【三角関数が解… New! みらい0614さん

行ってきまーす あきてもさん

weimarさんちのワン… weimarさん

Freepage List

最近読んだ本さんたち


風車祭カジマヤー


流転の王妃の昭和史


「少年A」14歳の肖像


黒蠅 上下


分身


東電OL殺人事件


77のしぐさでわかる犬の気持ち


乳児二重誘拐の謎


スノウ・グッピー


バガージマヌパナス


日本人中国人韓国人


あんこう刑事の鑑識事件簿


少年Aの犯罪


二度のお別れ


雨に殺せば


ifの迷宮


反日に狂う中国、友好におもねる日本


黒いモスクワ


八号古墳に消えて


声に出して読みたい方言


Twelve Y.O.


ざこ検事件簿


ケータイを持ったサル


写真記録 これが沖縄戦だ


沖縄やぎ地獄


ひめゆり平和祈念資料館 公式ガイドブック


沖縄県平和祈念資料館 総合案内


検事長ゲイツの犯罪


あの人の国、「韓国」を知りたい。


全国お郷ことば・憲法9条


AMERICAN TERRORIST


鎖 上・下


「少年A」この子を生んで......


少年にわが子を殺された親たち


鳥類学者のファンタジア


茶色の朝


五木の子守唄の謎


失踪症候群


改訂版 自由民権の民衆像 


誘拐症候群


宿命


シルミド


あたしのマブイ見ませんでしたか


最新アメリカ政治地図


沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕


教皇暗殺


テレザ


鄙の記憶


超・殺人事件


取調室の心理学


調べる、伝える、魅せる!


古書店アゼリアの死体


探偵ガリレオ


世界の紛争地ジョーク集


時のかなたの恋人


メディア・コントロール


<私>の愛国心


遺伝子が解く! 男の指の秘密


明治・大正・昭和軍隊マニュアル


戦争のつくりかた


疫病は警告する


黒猫の三角


黄金の島


HARRY POTTER 5 ORDER OF THE PHOENIX


中大兄皇子伝


秩父事件


殺人作法


間諜 洋妾おむら


戦時用語の基礎知識


古事記の暗号


女帝推古と聖徳太子


刑務所を往く


損料屋喜八郎始末控え


都市と日本人


老残のたしなみ日々是上機嫌


シンメトリーな男


ふるさとは貧民窟(スラム)なりき


女龍王神功皇后


凶犯


日本語と韓国語


秋田殺人事件


刑事一代ー平塚八兵衛の昭和事件史


リミット


痕跡


韓国人のしくみ


LONE EAGLE


切断


「みんな」のバカ!


住まなきゃわからない沖縄


沖縄オバァ列伝


へその緒スープ


百年の預言


ミン妃暗殺


HUMAN CROQUET


灰夜 


男の民俗学 I 職人編


中国人民に告ぐ!


絵で見る幕末日本


月の砂漠をさばさばと


世界反米ジョーク集


北海道警察の冷たい夏


箸墓幻想


私はウコンでうつを治した!


嘘がつけないとウツになる!


環境考古学への招待


13階段


工学部・水柿助教授に日常


チャングム


上機嫌の作法


カツラーの秘密


この本読んだ? おぼえてる? 2


海賊丸漂着異聞


遠きに目ありて


北京原人


小さいときから考えてきたこと


海嶺


懐かしのアメリカTV映画史


起爆国境


陽気な容疑者たち


邪馬台国はどこですか?


白愁のとき


歴史の中のサンカ・被差別民


近代日本と国際社会


死の内幕


ファスト風土化する日本


異国トーキョー漂流記


鈍い球音


アップ・カントリー


沖縄決戦


大学のエスノグラフィティ


中国笑話集


日本はどう報じられているか


ポストコロニアリズム


皆殺しパーティー


GO


好きになってはいけない国


全席死定


ワセダ三畳青春記


警視庁捜査一課特殊班


地震・憲兵・火事・巡査


ヒトはなぜペットを食べないか


定刻発車


新・世界の七不思議


となり町戦争


かくも短き眠り


島田検定!! 国民的潜在能力テスト


名張毒ブドウ酒殺人事件


13th Juror


大学教授コテンパン・ジョーク集


The Stars Shine Down


零時の犯罪予報


怪しいシンドバッド


日本語なるほど塾


魂込め(まぶいぐみ)


犬語の話し方


彼が彼女になったわけ


子どもたちの8月15日


日本の古代語を探る


真相


殺しへの招待


訃報じゃ午後二時に届く


ニューヨーク大聖堂


三菱銀行事件の42時間


チェ・ゲバラの遙かな旅


炎の背景


天狗の落し文


博物館の誕生


南京難民区の百日


11文字の殺人


黒い春


99%の誘拐


愛犬家連続殺人


中央構造帯


HARD EVIDENCE


ことばと文化の日韓比較


宮崎アニメの暗号


Bloodline


ルート225


ノヴァーリスの引用


つくられた卑弥呼


ソロモンの指環


チャーム・スクール


サンカの民と被差別の世界


沖縄「戦後」ゼロ年


水滴


狂信


ホステージ


物語大英博物館


太平洋ー開かれた海の歴史


逃亡作法


復活の人


ぺギー・スー 1


世間のウソ


よい子はみんな天国へ


日本崩壊


月を曳く船方


EVITA Saint or Sinner?


トマシーナ


下級武士の食日記


フリーズする脳


そしてこうなった


ブラスでトラブル


模倣犯


浅草弾左衛門


古代朝鮮と日本文化


沖縄力検定


ペギー・スー ii


沖縄生活誌


さよなら、星のむこうへ


医療人類学入門


沖縄学


ラティーノ・ラティーノ!


誘拐の果実


ダ・ヴィンチ・コード


アルベルト・フジモリ、テロと闘う


「鼓動」 ・ 「決断」


ボクの町


プラムアイランド


23分間の奇跡


Windmills of the Gods


アイシテル物語


DZ


99・9%は仮説


武士の家計簿


神の手


ブレイブ・ストーリー


ワイルド・ソウル


犬のチカラ


図説 占領下の東京


言論統制


HARRY POTTER :HALF-BLOOD PRINCE


殺人の門


逃げる百姓、追う大名


贄門島


照柿


燃える蜃気楼


ダーティー・サリー


駐在巡査


紅茶を注文する方法


街の灯


黄金の羅針盤


風の影


王者のゲーム


殺人の教室


死角に消えた殺人者


戦時下日本のドイツ人たち


哲学者かく笑えり


裁判長! ここは懲役4年でどうすか


STATE OF FEAR


北朝鮮・驚愕の教科書


ナイト・フォール


笠原靖の犬、動物シリーズ


日本警察 裏のウラと深い闇


お金がなくても平気なフランス人~


人間は考えるFになる


遺伝子が解く! 愛と性の「なぜ」


マンガ日本の古典


社会人類学


四季 (春、夏、秋、冬)


おせい&カモカの昭和愛惜


ドイツの犬はなぜ吠えない?


反戦平和の手帖


毒魔


ぼくのキャノン


犬のことばがきこえる


ホジュン


こげぱん沖縄ぶらり旅日記


アルゼンチンババア


幻夜


タイムスリップ森鴎外


よそ者


死亡推定時刻


殺人格差


「みんな」のバカ!


大人力検定


三河高原鳳来峡殺人事件


タイムスリップ明治維新


新・民族の世界地図


愛犬をつれた名探偵


アブラムスの夜


婆ばあはじめるよ


リアルワールド


実録・アメリカ超能力部隊


沖縄ダークサイド


みんなで国語辞典!


五木の子守唄殺人事件


奥三河香嵐渓殺人事件


古代史への旅


雑学図鑑


配達される女 その他 逢坂剛


ローラ・チャイルズのお茶シリーズ


DNAから見た日本人


「お宝鑑定」殺人事件


黒い看護婦


リオ 警視庁強行犯係樋口顕


「脳が冴える15の習慣」


夏化粧


かつて読んだ本、処分する前にタイトルだけ



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: