全20件 (20件中 1-20件目)
1

桃豚1号です。秋田ノーザンハピネッツは週末、川崎ブレイブサンダースとアウェイゲームでした🏀悔しくも今節は連敗😭で敗れましたが・・・その日の夜、ハピネッツが川崎ブレイブサンダースに逆転勝利した試合がテレ朝の番組【ザ・ニンチドショー】大逆転劇として放送されました!今週は平日ナイターもあるので、この放送からいい流れになってくれたらと思います!GO❗️ハピネッツ‼️
2024/01/28

桃豚1号です。弊社Instagramのフォロワーで旦那様が小坂町ご出身の @cocomaricocoa さんが桃豚しゃぶしゃぶ用のお肉で美味しいそぉ〜な【焼きしゃぶ】の画像をアップしてくれましたいつもありがとうございます市販のタレも美味しいですが、画像にある【明太柚子胡椒ポン酢】がめっちゃ美味しそういや、美味しそぉ~じゃなくて、絶対に美味しい私も絶対、作ります!!私達生産者が育てた桃豚は直営直売所こもも小坂店・十和田店のほか、遠方の方は公式オンラインショップにてお買い求めいただけます。 ↓↓↓↓↓↓↓https://www.momobuta.com/お鍋のしゃぶしゃぶも美味しいですが【焼きしゃぶ】もお試し下さいねポークランド桃豚直売所こもも小坂店秋田県鹿角郡小坂町小坂字五十刈6-5(ハッピードラック小坂店敷地内)TEL 0186-29-4008毎週木曜定休ポークランド桃豚直売所こもも十和田店秋田県鹿角市十和田毛馬内字上神場81-1(JAかづの おらほの市場内)TEL 0186-35-2992毎週月曜定休ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/27

こんにちは!こももLINEお友達優待企画。ソフトクリーム&シェイクがそれぞれこももLINEお友達優待企画1個につきそれぞれ30円引き!1月の【肉の日】は十和田店が1/28(日)、 小坂店が1/29(月)に開催!①こももポイントカード会員は店内商品お買い上げで ポイント5倍!②焼肉系のお弁当&丼ぶりの お肉が10%増量!ご来店、心よりお待ちしております
2024/01/26

桃豚1号です!十和田湖へ繋がる県道が今冬2度目の通行止め・・・除雪はしているのですがホワイトアウトになっているようです。雪が降っている地域の皆様、車の運転には十分お気を付けくださいランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/24

桃豚1号です。今年初の秋田ノーザンハピネッツホームゲームは来場者数4591人!ピンク一色!!西地区6位、勝利率で並ぶ長崎ヴェルカとの第一戦はハピネッツが逆転で勝利し、勝率5割復帰!!当ブースへも沢山のブースターにお出でいただき、用意した桃豚アリーナグルメはお蔭様で完売。お買い上げありがとうございました!第2戦も勝利するよう、桃豚食べてハピネッツを後押ししましょう会場へお越しの際は是非、食べにきてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/21

桃豚1号です。こんにちはポークランド桃豚直売所こもも小坂店・十和田店より週末企画のお知らせです!こももLINEお友達優待企画 ソフトクリーム&シェイクが それぞれ1個につき30円引き!!店頭でLINEのトーク画面をご提示くださいね1/22(月)はカレーの日企画 小坂店は 1/20(土)~1/22(月)の3日間、 十和田店は 1/20(土)~1/21(日)の2日間 、お弁当として 【桃豚のキーマカレー】の販売ほか、 カレー用の精肉パック、 冷凍キーマカレーをご用意致します。また、こもも十和田店限定では 桃豚ロースかつカレーも 数量限定でご用意致します!スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。是非、ご来店下さいねランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/20

桃豚1号です。当グループInstagramのフォロワーさん、@cocomaricocoa さんが桃豚を使った火鍋の画像をアップしてくれました!いつもキレイ&美味しそうな投稿、ありがとうございます旦那様が秋田県鹿角郡小坂町のご出身、地元の特産品としてご実家から桃豚が届くそうです。これからも是非、私たちが丹精込めて育てた桃豚をご愛顧くださいね。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/19

桃豚1号です。当グループも応援しているプロバスケチーム秋田ノーザンハピネッツのホームゲームが1/20(土)・1/21(日)の2日間で行われます!!対戦相手は・・・日本代表選手でW杯でも活躍の馬場雄大選手を擁する長崎ヴェルカ!!今年最初のホームゲームで連勝して勝率を5割に戻すぞぉぉぉホームゲーム会場へ桃豚アリーナグルメを出店しますよ~1番人気!!秋田の素材で作ったファーストフード【桃豚ぶたんぽ】桃豚100%!本場ドイツ製法で手作りしている【桃豚フランクフルト】コクのある比内地鶏スープに桃豚のうまみがプラス!「桃豚のきりたんぽ」本場ドイツ製法で手作りした桃豚100%!のちょ~ロングなソーセージと刻みたまねぎの食感がピッタリ!!【桃豚ビックドック】ボリューム満点!桃豚をしょうゆベースのタレで仕上げました!【桃豚の焼肉丼】(カルビ味)この他にもアリーナグルメをご用意予定です。地元はもちろん、遠くから秋田へ観戦へ来られる方々に喜んでいただけるよう、頑張ります桃豚食べてハピネッツを応援しよう!会場でみなさまのお越しをお待ちしております!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/18

桃豚1号です。昨日までの降雪が打って変わって外気温もあがり雨が降り始めたこの日、屋外コンテナの屋根に積もった雪の【雪下ろし】を行いました。いざ屋根に上がってみると積雪は50~60cmほどになっていました・・・水分を含んで重くなった雪と格闘しながらコンテナ2棟の雪下ろしが完了!続いて移動販売車の雪下ろしも行いました。先週の土曜日に雪下ろししたばかりなのに早くも2回目・・・雪が積もったままで走るとブレーキをかけた際にフロント側に滑り落ちてフロントの視界を塞ぐ可能性があるため、安全に運転するために小まめな雪下ろしは必要な作業です。汗だくになりながら何とか完了!体力の無さを痛感雪もほどほどに降ってくれたらなぁ~と思うのでした。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/17

桃豚1号です。月曜から降り続いた雪の影響で当グループの加工場「まんまランド」前の県道が今年初の通行止めに・・・ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/16

桃豚1号です。当グループが応援している秋田ノーザンハピネッツのホームゲームで活躍した選手へ贈られるMIP賞「桃豚づくし賞」そのMIP賞を昨年末12-29-12/30のホームゲーム終了後、選手・チームスタッフのご厚意でホームゲームを支えていただいているボランティアスタッフのみなさんへお裾分けさせていただきました!※撮影にご協力いただいたボランティアさん、ありがとうございます!いつも笑顔でお客様をお迎えしているボランティアのみなさんはホームゲームの運営に欠かせない縁の下の力持ち! これからも楽しいホームゲームを支えてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/15

桃豚1号です!ここ数日、雪が降り積もった小坂町。そのため、相棒の移動販売車の上にも雪が結構、積もってます・・・⛄️天気が穏やかだったので今冬一回目の雪下ろしをしましま。4t車の雪下ろし完了🆗ぶたんぽ号も雪下ろし完了🆗これからが本格的な冬を迎えます。時間や天気を見ながら施設周りの雪下ろしにも手をつけなければ・・・💦
2024/01/13

こんにちは!寒い日が続いてますが、ポークランド桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」よりお知らせです!お知らせその1.十和田店、小坂店の両店舗で1月の土日限定!ホカホカ!トロトロ!!の【桃豚角煮まん】を販売しま〜す!お知らせその2.十和田店限定!1月の土日限定のお惣菜として【桃豚の肉みそ炒め】お弁当として【桃豚すき焼き重】を販売しま〜す!お知らせその3.お弁当と一緒にいかがですか?平日は桃豚たっぷりの【特製とん汁】もご用意しております!店頭でお買い上げ商品は“あたため”も承っております!その他にもお買い得な商品があるかも!?是非、こもも小坂店・十和田店へお越しくださいませ!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/12

桃豚1号です。先週までは温かい日が続いていたのですが、昨日から濡れ雪が降っていた小坂町・・・十和田湖へ通じる県道脇の木々は雪の重さで垂れ下がってます・・・年に数回はそのまま倒木し道を塞ぐこともあります。今朝は私達が住むエリアでも秋田県内陸北部を震源とした地震が発生しております。北陸では余震が続き予断を許さない状況が続いているほか、懸命な捜索が続いております。一日も早く平穏な日常が訪れますよう、お祈りしております。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/10

桃豚1号です!3連休、いかがお過ごしでしょうか?直売所こもも小坂店・十和田店では2024年の初売り、実施中!※1/8(月 祝)はこもも十和田店は営業、翌1/9(火)がお休みとなりますのでご了承ください。数量限定!【お得なの肉袋】もご用意しております!!その他にも、◆【運試しくじ引き】でこももポイントカード倍々プレゼント◆こももポイントカード提示でソフトクリーム・シェイク優待◆人気のカルビ焼き&生姜焼き弁当・丼ぶりの肉量10%増量も実施中です!是非、こもも小坂店・十和田店へお越しくださいね!皆様のお越しをお待ちしております!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/06

桃豚1号です!ポークランドグループ、2024年の仕事始めが行われました。始めに各農場の副農場長・次長が今年の抱負を発表しました。発表の中で各農場・部署とも“周りからの協力があってこそ、事業が進められる。今年も感謝する気持ちを忘れずに一致団結して取り組んでいく”という言葉がありました。続いて当グループ代表の豊下より年頭所感が述べられました。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は元日から、能登半島沖の地震やJAL機と海上保安庁の救援物資輸送機との衝突などの災害や事故が発生しました。事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々の一日も早い平穏な日常を取り戻されることをお祈りしたいと思います。私達は、「当たり前でいられること」に改めて「ありがたい」と感謝するとともに、「明るく、笑って、前向きに」進んでいきましょう。今年一年、どうぞ宜しくお願いいたします。※下記文章は豊下より社員へ向けて配られたものです。続いて参加者全員で祭壇に拝礼をしたのち、鈴木顧問獣医の合図で献杯!最後に豊下の音頭で三本締め!で2024年の仕事始めはお開きとなりました。当社は今年で創業30年目に突入いたします。3年前に5年計画で掲げた様々なプロジェクトについても今年は折り返しの年になります。やり切れていない事も多々ありますが、前向きに進んでいきたいと思います。 今年も安心安全で美味しい【桃豚】【あきた美豚】を消費者の皆様にお届けすること、変化を恐れず一歩先へ進むための行動を起こす気持ちを持って頑張って参ります。「十和田湖高原ポークSPF桃豚」「秋田米育ち あきた美豚」を今年も宜しくお願い致します。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/05

桃豚1号です。明けましておめでとうございます。本年も直売所【こもも小坂店】【こもも十和田店】をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。【こもも小坂店・十和田店】では1月5日(金)から8日(月)の4日間、新春初売り企画を実施しますよ~初売りでは◆運試しの「くじ引き」企画運だめし“くじ引き”で こももポイント倍倍プレゼント◆大大あたりで10倍!◆大あたり で 5倍!◆あたり で 3倍!◆ハズレ でも 2倍! ◆数量限定!お得な「肉袋2024」福袋「にく袋」も数量限定で販売20%増量!で2,900円! !その他にも企画をご用意しておりますので、この機会に是非ご来店ください。本年もご来店される皆様へ美味しい【桃豚】【あきた美豚】をお届けできるようスタッフ一同、頑張って参りますので引き続き、ご愛顧くださいますよう、何卒よろしくお願い致しますランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/04

桃豚1号です。2024年の「桃豚」初出荷が行われました!今年1年、出荷豚の安全を祈願するために関係者でトラックに拝礼!続いてお神酒(実際は水ですが・・・)にて献杯そして、無事故・無違反を祈念してお神酒でトラックも清めます!運転手のみなさん、今年も安全運転でお願い致します!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/03

桃豚1号です!当ポークランドグループの加工所「まんまランド」近くの七滝神社へ初詣に行ってきました!昨年50代にのってしまった自分・・・年々、無理が効かない身体を痛感しております・・・まずは健康第一、週に何度かの運動を心掛けて身体を労わりながら規則正しい生活を心掛けたいと思います💦皆さま、今年もご指導のほど宜しくお願い致します!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/02

桃豚1号です!2024年のお正月、いかがお過ごしでしょうか?新年あけましておめでとうございます!昨年は新型コロナウイルスも5類感染症へ移行し、行動制限がなくなったことで様々な行事やイベントが再開され、賑わいが少しずつ戻った年でありました。また、全国的に記録的な猛暑が続いたほか、記録的な豪雨により秋田県内でも冠水により大きな被害が発生するなど異常気象の年でもありました。しかしながら、世界ではロシアとウクライナの紛争が続いているほか、イスラム組織ハマスとイスラエルとの軍事衝突も終わりが見えない状況の中、不安定な世界情勢が続いております。ここ数年、当たり前の日常がいかに幸せな事なのかを実感してきました。自分の周りにいる家族、同僚、関係するすべての方々に感謝の気持ちを忘れずに、その日常を大切に過ごしていきたいと思うのです。本年も十和田湖高原ポークSPF「桃豚」・秋田米育ち あきた美豚のポークランドグループを何卒宜しくお願い致します!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/01
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
