Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 18, 2008
XML

さてさて、昨年3月にレーザーで治療したしみ2つはほぼなくなり、「私、しみあるぅ」と言う悩みからは開放されつつある。

人様は「しみなんてあった?」と軽くおっしゃいますけど、本人にとっては大きな問題。

暫く、治療系のことを書かなかったけれど、毎月、ケミカルピーリングは受けている。

パンプキンピーリングの後、グレープフルーツピーリングをした。

パンプキンはパンプキンでよかったが、グレープフルーツの方が、私には効いたのか、毎月ピーリングを続けている相乗効果なのか、すごくいい。

肌のキメが整い、洗顔時につるつるを指先で感じられる。

お化粧のりもよくて、随分肌のトーンが明るくなった感じ。

もう全然くすんでない。

グレープフルーツの次は乳酸ピーリング。

乳酸は美白に高い効果を望めるとされている。パンプキン、グレープフルーツより刺激があるので、このためにstep up してきたような感じらしい。

痛かったらおっしゃってください。

(いやいや、多少、痛くても我慢しますよー、キレイにする為ですからー)

それが、今までのピーリング剤とは全然違って、つけた途端、ぎゃーって感じに痛い。

だ、だいじょうぶ!?私??

まるで、料理してて油はねして手や顔がピリピリする時みたいで、こ、これは火傷?

い、痛いです。

1分で今日は止めましょう。

(?勿体無いかな?もうちょっと我慢するべき?)

1分後にはヒリヒリもしなくなった。

保湿クリーム、皮がむけた時の為のクリームx2を渡され、終了。

痛かったわりには赤くもなってないし、異常なさそう。


翌日、ピーリングを始めてから初めて顎の皮がむけた。

先生に教わったとおり、クリーム3種を使い、普段どおりmake。

今まではつるんつるんになったーって実感しながらのmakeだったけれど、今回はなんとなくごわっとしてる感じがする。

次は2分、次は3分と薬品を塗る時間を増やしていくのだ。


ピーリングの料金は1回8000yen+診察料2000yen

美白剤が1800yen(3-4ヶ月に1回買う)

肝斑の飲み薬(こっちは保険がきいて)2000yenくらい+診察料1000yen

目の下と頬の間あたりにそばかす群が出たら肝斑かもしれない。

私はそばかすだと思って自宅でできるフォトの器具を買って暇さえあればあてていた。

肝斑はレーザーをあててはいけない、返って濃くなる。

美容系のクリニックは保険がきかないし、しきいが高いけれど、素人考えでいじると私のようにひどくなるので専門化に診て貰うのが一番。1瓶5880yenのト〇〇シーノは割高。

風邪薬が市販の物より病院処方の薬の方が効くのと同じで、あれは市販用の成分。しみ、そばかす+肝斑の治療はとーっても順調に進んでいた。

トルコに行くまでは。


Pepsiをclick! ペット 犬 dog ダックス チワワ テリア シーズー 豆柴

★人気ブログランキングに参加しています。子犬をクリックしていだけると頑張れます★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2008 07:01:40 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケミカルピーリング(グレープフルーツ→乳酸)(08/18)  
かぼちゃ~グレープフルーツ~乳酸の順番なんですね。
乳酸が痛いなんて!グレープフルーツも乳酸も酸だから?
かぼちゃはどういう成分なんだろう?
肝斑の薬も病院のほうが効き目が強いんですね・・・私もほしい。
でも根気よく飲み続けることがなかなかできないかなぁ。 (August 18, 2008 04:11:43 PM)

Re[1]:ケミカルピーリング(グレープフルーツ→乳酸)(08/18)  
ぶるーはわい2612さん
ダイヤモンド(クリスタル)ピーリングは物理的に角質をはがすらしいんですけど、ケミカルピーリングはある一定のところまで浸透させてターンオーバーを促すものらしいです。
東洋人の肌は色素沈着しやすいので、食品から酸をとるのがいいんですって。
グルコール酸って酸らしいです。
肝斑の飲み薬は普通の錠剤です。
結局肝斑は原因がわからないけど、多くの女性が悩んでいるもので、レーザー等の治療は逆効果だし、飲み薬とピーリングしか治療法がないそうです。

(August 18, 2008 07:02:57 PM)

シミ、気になります  
ト○○○○ノはダメですか、迷ってたんですよ~。
レーザー治療って確かに敷居高いけどちょっと行ってみようかなって気になりました。金額も思ってたほどでもないんですね。東京でそれなら静岡はもうちょっと安いのかしら?
又一庵もこちらの百貨店やSCのふるさとコーナーで見ます。玉華堂もどちらも西のお菓子なんで、馴染みは薄いんですけど。 (August 18, 2008 07:48:40 PM)

Re:シミ、気になります(08/18)  
ヴェルデ0205さん
ト○○○○ノのことを先生に聞いた時にあれはあくまで市販ですからと。
それに今初めてできたただ一つの薬みたいに言ってるけれど、クリニックでは前から処方してると。
レーザーは昔はものすごく高かったけれど、今はそんなことないんですよ。
私のように3人に1人くらいの割合の色素沈着しやすい人でなければ、パパッと終わって1回こっきりですし。
静岡でもかなり選択肢あると思います。
今は大学病院、形成外科、皮膚科、産婦人科、美容外科といろんなジャンルでアンチエイジングやってますから。
高い化粧品で頑張るより、専門家に診て貰った方が即効性ありです。
又一庵も玉華堂も西のお菓子ですか。
なるほど・・・
(August 18, 2008 08:01:18 PM)

Re:ケミカルピーリング(グレープフルーツ→乳酸)(08/18)  
家族で眼鏡  さん
ちゃんと専門家にみていただいて、安心ですね。
きちんと効果があって、Belgische_Pralinesさん は毎日鏡を見るのが楽しそうで羨ましい!(え?しめくくりの文章はトルコに行くまで?)

私は地色が黒くなるタイプですが、染みはきっちりあるようです。
せめて今晩はきっちり美白対策をやろう! (August 18, 2008 08:25:55 PM)

Re[1]:ケミカルピーリング(グレープフルーツ→乳酸)(08/18)  
家族で眼鏡さん
安心は安心なんですけど、一進一退です。
とにかく日に焼けるのがだめと言われてるんですけど、旅行に行くと焼けますから。
ベランダに出るだけでもダメージあるし・・・
鏡を見るのが楽しいのは治療してその次に日に焼けるまでです。
トルコで焼けてしまって・・
その後、よく考えもせずに春を迎え・・
今週はしみネタでおいしいものの登場なしかも・・
なかなかなかったことにはならないんですよ。
治療は魔法じゃありません。
しみはきっちりあるようですって。。笑
まだ余裕ありですね。
(August 18, 2008 08:42:45 PM)

はい、とうとう出ましたね!  
Bon-Bon  さん
私も2007年に甲状腺腫瘍摘出術で私立病院に入院してたのですが、今は病院でも普通にピーリングやっているのを知りました。ケミカルピーリングって松田聖子が出始めじゃなかったでした?かれこれ12年くらい前のような気がします?私もこっちで探してみようかな?それでいかにも一般の病院で一般的な治療を受けましたと国民保険にとどけたら・・・っとせこいこと考えてる(笑)今日本の国保が世界に出ても使えるのが便利ですよ!(違った意味・・あれれ)

肝斑ってどうしてできてしまうんですか?私28歳から目の下の鼻の周りのやわらかい皮膚のところに凄い大きな化膿ニキビができて・・1個なくなってはできて、その跡がのこってしまってね~。それまではけっこうきれいな肌だった。でもナンチャンのようにぶちぶちじゃない分幸せですね! (August 19, 2008 02:17:12 AM)

Re:はい、とうとう出ましたね!(08/18)  
Bon-Bonさん
松田聖子がやってるのは、クリスタルピーリングで3日間真っ赤になって、お化粧は勿論外には出られないすごい強力なやつだそうです。
よくアメリカのドラマでホテル宿泊付やクリニック自体がスパみたいになってるお金持の為のブランやってますよ。
肝斑ができる原因はまだはっきりわかってないそうです。だから治療もまだこの程度。ホルモンが関係してるのは確からしいんですけど。
ニキビ痕の治療にもピーリングやIPLは効果発揮するらしいですよ。
今、ナンチャンは治療完了したみたいでツルツルのお肌ですよ。
本人には興味ないけれど、何をしたのか、すごく興味あります。 (August 19, 2008 07:06:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: