そもそも秩父の芝桜を見たいと言ったのは私だった。
どしゃぶりだし、チラっと車の中から見ればいいやくらいに思っていた。
駐車場から道の駅に入るだけでも凍えてるのに、羊山公園なんて行けるのか。
車を置いて秩父神社まで徒歩で10分。
さ、寒い・・・もっと着て来るんだったな。

神社の向いに観光案内所があって、シャトルバスが出ている。
15分に1本くらいって言ってたな。すぐ来ますように。
いたいた!
バスに乗り込むと・・・「れっつ.ら.ごー」と書いてあった。
寒すぎて笑えない。
ああ、でも車内は温かくていいなー。
もう降りたくないんですけど。
羊山公園駐車場に着いた。
芝桜見えないけど?
「ここから30分くらい歩くと見えますよ」
えーーーー!! ここから30分!?
山の中の細い道を震えながら登って行く。
こんな雨の日に誰が来るんだ、雨の日は交通規制しないでよーと思ってたけど、道はびっしり。
ふと、岩の様な背中が前方に。
山道、大変そうだなー。
はふはふ、はふはふ。#$&%#&!'#
えー、この人、どこの国の人?
こんなに寒いのに汗ふきふき、辛そう。
長靴はいてくればよかった。
靴が濡れてきて、しもやけになりそうだ・・・

おー、見えてきた、見えてきた。
これが芝桜かー。

なんかピンクのラグみたいだ。
きっれいー。

husより私の方が、写真のセンスあり。

寒かったけど、ここまで来てよかったー。
帰りも寒いけど。
神社の前の八幡屋さんで

くるみ餅と、

和銅饅頭、芋まんじゅうを買った。
日本最古の通貨、和同開珎は秩父で銅が出た記念に奈良時代に作られたものらしい。
秩父で銅が出た→平城京まで情報行くのか。
奈良時代、朝廷は関東の山奥のことまで把握してたんだ。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
オードリー☆彡グレイシア June 9, 2025 コメント(2)
オードリー☆彡ハローベリー June 6, 2025 コメント(4)
鎌倉紅谷☆彡ポケットブラウニー June 5, 2025 コメント(4)
Calendar
Category