Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 6, 2009
XML

「ごめん、じゃがポックル買えなかった」

簡単には買えないのか、じゃがポックル。

IMG_5361.JPG

じゃがりこ、とうきびバター。

とうきび型の箱に入ってて、努力してると思うんだけど・・・

カルビーさん、ここにお金遣うなら、じゃがポックルの生産増やして頂けませんかー。


確かにコーン味。

バターは強めでたくさんは食べられない。

じゃがポックルならポリポリすすむんだけどなー。

あなた、ポリポリ食べてるけど、野沢菜といい、じゃがりこ好きなの?

じゃがりこって今まで私の人生になかったんだけど。

いつ食べたの?

IMG_5363.JPG

ロイズバトンクッキー、ヘーゼルカカオ。

クッキーなのに全然くどくない。

裏側はチョコレートコーティングしてある。

それがまた更においしいことにー。

これ、好きー。

IMG_5390.JPG

初めて見た、「六花の森」

赤い花がハマナシだって。←ハマナスじゃないのか。

ストロベリーチョコでほんのり酸味があってさっぱりしてる。

さわやかだー。

白い花はオオバナのエンレイソウ。←聞いたことないぞ。

六花亭定番のホワイトチョコレート。

高級チョコレートから見れば花のつくりが粗くはあるもののいい。

ホワイトチョコに限っては、 スノーボール の方が凄いけど。

珍しく私があくまぶりを発揮した、 ヴェルデさんのテリーズ はどんなだろう。

家族で眼鏡さん 、グランドホテルのプリンも買えなかったって。


買えないとなるとすごく気になる。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
mail2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2012 10:26:19 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私的、北海道フェア(05/06)  
家族で眼鏡  さん
じゃがポックル、恐るべし。
現地でも買えないなんて、やっぱりすごい人気なんですね~。

そしてこうやって画像を見ると、北海道って誘惑だらけです!六花亭といい、ロイズといい、美味しいですよね。あ、おすすめの今回はル・タオがないですね。

六花の森、私もはじめて見ました。
可愛いですね。一口サイズが嬉しいかも。
ハマナシってほとんど山梨?ハマナスと梨をかけあわせたのかと思ったけれど、花の形がハマナシだったのね。可愛い花かも。味はストロベリーなんですか。
オオバナのエンレイソウ、私も見たことがないです。

買えないと気になる。(ダイエット中なら尚更?!)
それが作り手の戦略なのかしら?

じゃかぽっくる、もっと作って欲しいですね! (May 6, 2009 07:31:30 AM)

Re[1]:私的、北海道フェア(05/06)  
家族で眼鏡さん

なかなか買えないからますます人気なんでしょうけど。。。
く、悔しい。

そう、北海道も那須みたいにお手頃価格なのが更に危険ですよね。
パティシエ系のお菓子だといっぱい買えないけど(家族で眼鏡さんは大人買いですけどね)お手頃だとどんどん買ってしまう・・・

ル.タオ、空港にはないのかしら?
デパートに寄る時間なんてないみたいで、空港にもギリギリ到着なので通りかかってあった物しかダメみたいです。

じゃがぽっくるは聞いてくれたみたいだけど・・・

ル.タオ、日経にチラシ入りましたよね。
1500円くらいのチーズケーキ。
この前立川にも来てました。
惹かれるけど2人でワンホールってどうなんだろうと・・・・
スティックで違う味を何種類か楽しむ方がいいなぁ。

ハマナシって山梨って。笑
普通ハマナスの間違いでは?って思うでしょー。
ハマナスと梨、かけあわせできるの!?? 笑
どちらの花も見たことも聞いたこともないです。
そう、味はストロベリーでさわやか系ですよ~。

ダイエット中・・・そんなこと言えないくらいまた食べてます・・・

じゃがポックル、なんとかして頂きたいわー。

(May 6, 2009 07:40:57 AM)

Re:私的、北海道フェア(05/06)  
買えないとなると、よけいにほしくなりますね~
じゃがポックル、ジャガイモのスナック菓子なんですよね?
そんなに人気があるなんて、いったいどんな味なんだろう・・・
じゃがりこの「とうきびバター」も初めて見ました!

ロイズのヘーゼルカカオおいしそう♪
今日は家族で眼鏡さんの日記と同じぐらい誘惑いっぱいですね。 (May 6, 2009 02:19:50 PM)

Re[1]:私的、北海道フェア(05/06)  
ぶるーはわい2612さん

そうですよね、買えないとなると益々欲しくなるのは人間のよくないとこですよね。

じゃがポックル、同じカルビーですけど、じゃがりことは違うんです。
味はあっさりめの塩味なんですけど、見かけはフレンチポテトに近いです。
食感がいいんですよ。サクサクしてて。
くどくないし。

私もとうきびバター初めて見ました。
これはこれでいいんですけどね。

ロイズのヘーゼルカカオ、いいですよー。
全然くどくないし、でもしっかり作られてます。

あはは、今日は家族で眼鏡さんくらいあくまですかね。
なんかすごい罪の意識感じるわ~。笑
(May 6, 2009 04:54:25 PM)

Re:私的、北海道フェア(05/06)  
あ、空港でも買えなかったんですか!
じゃあ、買うとこないですよ。わたし、空港で見つけましたから。福田支配人に教わって。
季節も良かったのかな?いま、混雑具合が違うでしょうから。

ル・タオのドゥーブルフロマージュ、いまこちらの伊勢丹で売ってます。確か小さいサイズもあったかと。
買わないけど…。

ハマナシ、可愛いですよね。
一度いただいたことがあるんですが、食べた記憶がないんです。たぶんわたしの胃には入らなかったと。 (May 6, 2009 08:55:40 PM)

Re[1]:私的、北海道フェア(05/06)  
ヴェルデ0205さん

ヴェルデさんが福田支配人に教わってゲットしたのは覚えてますよ、忘れるわけがありません。笑

主人は午前中の飛行機だったので、まだ入荷する時間じゃなかったんだそうです。
タイミングがあるみたいですね。
ドゥーブルフロマージュ、小さいサイズは立川にはなかったです。
小さいのだと主人と半分にしたら調度いいくらいですよね。
平日なら全部一人で食べないとならないので、それでもきついけど、休み中ならなぁ。

ハマナシ、見たことないんですけど、実際のお花。
完全フルーツ系のチョコでした。

ヴェルデさんのフジウ、楽しみにしてますよー。
まさか、高幡不動まで行ったんじゃないですよね?
伊勢丹ですよね?




(May 6, 2009 09:47:10 PM)

Re:私的、北海道フェア(05/06)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

まずはRTWへの沢山のコメントありがとうございました。
m(__)m

さて、じゃがぽっくる。

未だに生産量が少ないですか~^_^;
昔はネットで10箱単位で買えたんですけどね~
しかも送料無料で。。

多分カルビーはもっと生産できるんだと思いますよ。
希少性を失いたくないのであえて生産しない。
よく限定○個で売る作戦と同じですよね・・・
^_^;
(May 6, 2009 09:49:27 PM)

Re[1]:私的、北海道フェア(05/06)  
るいま12Kさん

たくさんのって。笑
大体いつもと同じじゃないですかー。
コロッケの自販機のとこでゴネただけでー。笑

オランダ、ペルギーは母が既に行っていて2度は行かなくてもいいと言い切ってるのでこの先プランからは外れると思われます。
でもすごくコロッケの自販機に興味があって。
買って食べるかどうかはまた別問題ですけど。笑

じゃがポックル、絶対作戦ですよね。
カルビーにできないわけがない。

(May 6, 2009 09:54:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: