Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 15, 2009
XML

「紫陽花、どこに行く?」

(えへへ、高幡不動 !)

スイーツハンター 緑のテロリスト なら、何故高幡不動なのかわかる筈。

ここも行基によって開寺されたらしい。

混雑を避ける為、9時に着くように向かったから、参拝者用駐車場にすんなり入れた。

「今日のご予定は?」

ご、ご予定って・・・

「あじさい祭りです」

IMG_6247.JPG

じゃん、平安様式の五重の塔。

本尊の不動明王も立派だった。

IMG_6204.JPG

まだそんなに混んでなくて静か、癒される~。

早起きは三文の得。

IMG_6232.JPG

山内には白っぽいのと青紫を主流にたくさんの紫陽花。

ワタクシ的にはもちょっと華やかなのが好きなので、

IMG_6218.JPG

ピンクのガク紫陽花。

まわりの花びらが昔のセレブたちの水泳帽みたいに見えてきた。

プールじゃなくてもエリザベス.テーラー、こんなの被ってたな。

IMG_6239.JPG

ガク紫陽花もいいけど、やっぱり手毬型の紫陽花もいい~。

皆様、三脚を立てて思い思いに撮影中。

邪魔しないようにそーっと歩いて行く。

ちょっとした山なので息が切れてきた。

はぁ、はぁ。

IMG_6253.JPG

ここは新撰組土方歳三、菩提寺。

五稜郭で戦死して、あのあたりに埋葬された筈だけど・・

日野市の豪農の10人兄弟の末っ子。

なんと、松坂屋上野店に奉公に出されたそうな。

IMG_6255.JPG

この橋の下の池には大きな鯉がいっぱい。

乗れるんじゃないかーって思うほど太ってて大きかった。

IMG_6257.JPG

亀もお出ましに。

去年、鎌倉の長谷寺は駐車場3000円の拝観料別、2時間待ちだったから悪夢のようだったけど、今年の高幡不動、長谷寺よりは紫陽花が少ないけど、とーってもよかった。


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2009 06:42:48 AM
コメント(14) | コメントを書く
[Travel 神奈川、千葉、埼玉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
家族で眼鏡  さん
ははは~。高幡不動って聞いただけで思い浮かびますね(苦笑)
これからあれに続くのねって期待しています。

あじさい、綺麗ですよね~。高幡不動で紫陽花祭りができるほど綺麗だとは知らなかったです。
土方ファン垂涎の地ね。

そうか。車で行く場合は駐車場は大問題ですね。

水泳帽や帽子に見立てて、さすがですね! (June 15, 2009 06:42:39 AM)

Re[1]:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
家族で眼鏡さん

やっぱりすぐぴーんと来るでしょ?
もう家族で眼鏡さんの期待通りの展開ですから~。

高幡不動ってあんなに立派だと思ってなくて認識不足でした。
紫陽花祭りは26回目みたいです。
ずーっと昔からやってるんですね。

土方マニアにはたまらないでしょうね。
あの銅像、イケメン風にできてるけど、ほんとはどうだったのかしら。
よく見る写真と全然違う。

駐車場、隣接してるし、無料なんですから!
太っ腹ですよね~。
あの駐車場に停められないとなると結構大変かも。
他に駐車場周りには見えませんでした。

絶対あの花びら見てたら、帽子を思い出しますよ~。

(June 15, 2009 06:48:56 AM)

Re:高幡不動 あじさい祭り  
高幡不動行ったことが無いんです。
いいところみたいですね。

紫陽花の季節、あちこちに咲いていて美しいですね。
鎌倉明月院有名ですが、私が行ったときは40分待ち。でも長谷寺の駐車場2時間待ちはすごい。
アノ駐車場に行くまでの道いやですよね。

紫陽花は綺麗な花だからどこでも空いていて見られるところで見たのがいいですよね。
昔、新撰組にはまって京都や東京あちこち行った覚えがあります。忘れるくらい昔。その頃は沖田総司だったから高円寺は多分行っていないなあ。 (June 15, 2009 09:10:06 AM)

知らなかったぁ~  
新撰組土方歳三と松坂屋。

奥が深いですなぁ☆ (June 15, 2009 09:38:49 AM)

こんにちは♪  
高幡不動にあじさい見に行かれてたんですね(^0^)
アジサイって好きなんですよね~~~!
すごく綺麗で可愛いです♪

それから、Belgische_Pralinesさん足細~~い!
うらやましいです!!


今回は混んでいなくて本当に良かったですね☆
アジサイをイメージした和菓子もおいしそう♪


では、ぽちっと☆
(June 15, 2009 02:03:36 PM)

Re:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
アジサイはまだ咲き始めでしたか?
ゆっくり楽しめてよかったですね!
乗れそうなほど大きな鯉や亀までいるなんて・・・

アジサイ色の和菓子がキレイですね♪ (June 15, 2009 03:46:08 PM)

東京の紫陽花。  
picchuko  さん
いいですねぇ~。
ホント、混んでない場所で、こんなに沢山のアジサイに囲まれると癒されますよね~。^^

私も昨日、9時にお寺へ入りました。
やっぱり朝一番っていうのが、空気も澄んでいるし、人も少ないから、ホント三文以上の得ですよね。(o^ー^o)

しかし、長谷寺は駐車場代が3000円ですか!!!@@
なんかぼったくりのようにも感じますが、やはり都会は仕方がないのですね。
高幡不動では大丈夫でしたか?^^ (June 15, 2009 06:16:08 PM)

Re[1]:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
灰色ウサギ0646さん

いいところでした。
渋滞なく駐車場すんなり、人ゴミじゃない紫陽花の庭なんて東京でそんなにないですもんね。

昔明月院に行った時は待ちはなかったものの、満員電車かってくらいの人で、写真なんて撮ってたら悪い感じでした。
長谷寺は周りが渋滞してた上にお寺で2時間待たされました。

癒されたくて花を見に行くのに、行くまでが大変すぎると感動が薄れてしまう~。

新撰組にはまってらしたのね。
それじゃ、京都や東京、歴史散歩でいいですねー。
東海道の旅はいかがでした?



(June 15, 2009 06:25:24 PM)

Re:知らなかったぁ~(06/15)  
ポンちゃん仮面さん

土方さんが松坂屋とは・・・
知りませんでした・・・・

(June 15, 2009 06:25:58 PM)

Re:こんにちは♪(06/15)  
☆ともぷー☆さん

紫陽花、お好きだから、お弁当の紫陽花あんなに綺麗だったのね。

関西だと名所はどこかしら?

脚は多分、細いんでしょうけど、胴体でぶなのでプラスマイナスゼロですかね。

どこに行っても混んでないのが一番。
でも東京ではなかなか難しいです。
今回はよかった~。

(June 15, 2009 06:27:42 PM)

Re[1]:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
ぶるーはわい2612さん

多分、咲き始めなんだと思います。
来週あたりなんじゃないかな、満開。

すごい大きい鯉ってあちこちで見るようになりましたけど、あんな乗れるかもと思うくらいのは初めてでした。
鯉って鱗がはっきりしてるから結構怖い。
亀は私の両手くらいでした。

桜は桜でよくて、薔薇は薔薇で綺麗だけれど紫陽花もいいですよねー。

(June 15, 2009 06:34:58 PM)

Re:東京の紫陽花。(06/15)  
picchukoさん

やっぱり静かなところいいですね~。
ちょっとはあはあしましたけど、調度いい運動でした。

あ、やっぱりそちらも9時に入らないとだめなのね。
早起きしないとだめですよねー、やっぱり。

長谷寺には駐車場がこの時期なくて近隣なんです。
それも2時間3000円で2時間はお寺で黙って待ってるわけだから・・・
それでも最後の客だったからか延長料金はいいですって言ってくれたけど、そもそも3000円ってどうなのって思いますよねー。 (June 15, 2009 06:46:59 PM)

Re:高幡不動 あじさい祭り(06/15)  
ご紹介いただいたのに、遅くなって済みません。
わたしも高幡不動が紫陽花で有名って知りませんでした。そもそも「フジウ」の町という認識しかない…。

長谷寺、そんなに高いんですかぁ~
しばらく行ってないから知りませんでした。

亀さんまでいるのね~。楽しそう。
鯉の死骸、食べてませんでした?(笑)

体重、戻られたのでは? (June 16, 2009 08:30:22 PM)

え゛ー!!  
ヴェルデ0205さん

やっぱりまた太りましたか!??
わかります!???

私も高幡不動=フジウ=家族で眼鏡家初詣の認識です。笑

長谷寺自体は拝観料そんなにとってなかったような気もするんですけど、駐車場がね。

鯉、死んでなかったもの。多分。
怖い~。


(June 16, 2009 08:38:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: