「紫陽花、どこに行く?」
(えへへ、高幡不動 !)
スイーツハンター や 緑のテロリスト なら、何故高幡不動なのかわかる筈。
ここも行基によって開寺されたらしい。
混雑を避ける為、9時に着くように向かったから、参拝者用駐車場にすんなり入れた。
「今日のご予定は?」
ご、ご予定って・・・
「あじさい祭りです」

じゃん、平安様式の五重の塔。
本尊の不動明王も立派だった。

まだそんなに混んでなくて静か、癒される~。
早起きは三文の得。

山内には白っぽいのと青紫を主流にたくさんの紫陽花。
ワタクシ的にはもちょっと華やかなのが好きなので、

ピンクのガク紫陽花。
まわりの花びらが昔のセレブたちの水泳帽みたいに見えてきた。
プールじゃなくてもエリザベス.テーラー、こんなの被ってたな。

ガク紫陽花もいいけど、やっぱり手毬型の紫陽花もいい~。
皆様、三脚を立てて思い思いに撮影中。
邪魔しないようにそーっと歩いて行く。
ちょっとした山なので息が切れてきた。
はぁ、はぁ。

ここは新撰組土方歳三、菩提寺。
五稜郭で戦死して、あのあたりに埋葬された筈だけど・・
日野市の豪農の10人兄弟の末っ子。
なんと、松坂屋上野店に奉公に出されたそうな。

この橋の下の池には大きな鯉がいっぱい。
乗れるんじゃないかーって思うほど太ってて大きかった。

亀もお出ましに。
去年、鎌倉の長谷寺は駐車場3000円の拝観料別、2時間待ちだったから悪夢のようだったけど、今年の高幡不動、長谷寺よりは紫陽花が少ないけど、とーってもよかった。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
オードリー☆彡グレイシア June 9, 2025 コメント(2)
オードリー☆彡ハローベリー June 6, 2025 コメント(4)
鎌倉紅谷☆彡ポケットブラウニー June 5, 2025 コメント(4)
Calendar
Category