その日は事故で関越自動車道は+3時間の渋滞となった。
一旦、高速を降りたものの、考えることは皆同じ。
下の道も十分混んでいて全然すすまない。
今日の宿は宇奈月温泉。
例によって急に決めた為、キャンセル待ちしてたものの食事付のプランがとれなかった。
凄く不安。
Googleの地図で見てもコンビニ、飲食店が見当たらない。
ポプラってのがあるみたいだけど、どんなお店なんだろう・・・
宇奈月近くになってどんどん建物がなくなってきた。
「まずいんじゃ?」
(たしか宇奈月麦酒館って大きな道の駅がある筈)
「あ、ここ?」
そこはビアホールみたいになってる施設なんだけど、まだ4時だし、小さな売店はあるものの、しろえびせんべいとか宇奈月麦酒しかない。
ど、どうしよう。
「コンビニくらいあるだろ」
(ポプラ!)
そのポプラの前を通過。
だって1人も人が入ってないし、流行ってる風に見えない。
きっと温泉街の中になにかあるよね~。
かなり朽ちてると思われる建物に今宵の宿の名前が・・
ま、まさか!?
「あれじゃないよね?」
(ち、違うよ~、だって写真では煉瓦色だったもん)
えー!? 崩れ落ちそうじゃん!
「ナビもここって言ってる」
え゛ー!?
(ぜ、絶対違うよ~、だってトロッコ列車の駅から徒歩1分だから決めたんだもん)
駅まで行ってみるとホテルはそこにあった。
よかった~、あそこなら怖すぎて眠れない。
check in時に朝食券を渡されてホッとした。
あれ?
元々は朝食もついてないプランの筈だった。
これで後は夕食の心配だけでいいのだ。
おー、助かった。
雨がざんざん降ってきてるけど、とにかく食べちゃってゆっくりしたい。
外に出た途端、つまさきから膝までびっしょり濡れた。
お、お店が・・・ない!
えー ! !
びっしょ、びしょになって定食屋さんを発見。
うー、冷えた。
(私、天ぷらそばにする)
「カツカレー」
しょ、初日からカツカレーって・・あなた・・
部屋に戻ると、
「ますのすし食べる?」
い、いったいどこにますのすしが?

「へへっ、SAで買っておいたんだ」
い、いつのまに・・・
「ブルーベリーもあるよ、採れたてだって」
そう言えばSAで売ってた・・・
いつのまに・・・
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
世界遺産五箇所村 ~ 郡上八幡 September 17, 2009 コメント(14)
楊貴妃と日本三名菓 森八「長生殿」 September 15, 2009 コメント(16)
岸朝子 金沢 御贔屓の名店お取り寄せの… September 9, 2009 コメント(14)
Calendar
Category