何かなんだかわからないまま、だだっ広い敷地内をうろうろしていると・・・
「I want you to take picture」
え?
小学校5-6年生くらいの男の子がぴったりくっついて来ている。
( 家族で眼鏡Jr
や Blue*Hawaii*
「Please take picture of my brother」
弟?
「I will pay to you $10.One picture」
いやいや、君からお金なんてもらえない。
じゃ、写真を送ってあげるから、住所書ける?
無言。
? 私が弟の写真を撮って君に送るんじゃないの?
私が君の弟と写真を撮って君に$10払うのか?

(↑ 母が ケーシー穴子のとこで買ったショール )
「$10 ! $10 !」
これは・・・ バクシーシ !?
なんか妙なことになってきた、退散、退散。
更に食い下がってくる男の子・・
弟は全然写真撮ってもらいたくないみたいだし、父親はやめろと言ってる。
変な空気だ・・・
「Do you have a pen?」
あ、そういうことか。
「chocolate? my brother loves chocolate」
なるほどね。
(お菓子はタージマハルでバッグから出してから入れてなかった)

↑ その弟と彼ら。
なんなんだ・・・
集合時間となり、「もっと説明聞きたいわよね」との声もちらほらありつつもバスに戻る。

インドの傘ってこんなんなの!?
*滞在中、雨が降らなかったので確認できず*

トルコでも見たイスラム女性の部屋着。
動きやすくて、楽かもしれないけど、太っても気づくまい。

奥にあるのはインスタントターバン?
ネックレスっぽいのは凄く重そう。
丸いのは何だろう・・
(シャルマンさん?)
「あ、それは置物です」
それだけかい!
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
香港でちょっとお買い物。 February 17, 2010 コメント(16)
これが山だったら、全員死にますよ! February 14, 2010 コメント(18)
私が添乗員に怒鳴られるなんて! February 13, 2010 コメント(14)
Calendar
Category