以前、太っても本望と書いた、 ザ ウィンザー洞爺のケーキ 。
東急の催事に来たので、意気込んで出かけたけれど・・・
「あ、これ、好きじゃない」
え~!? 何言ってんの!? ウィンザーのモンブランなのにぃ。

ああっ、何このべちゃっとした感じは・・・
風味も消えてるし、クリームもべちゃべちゃ・・・
えええっ?

こちらも、苺がふやけてて、ムースもスポンジも保水力を超えたべちゃべちゃ感が。
これ・・・・
もしかして、洞爺から冷凍で持って来たんじゃ・・・
この前とのあまりの落差にびっくり。
これでそれぞれ458yenと381yenなんて絶対だめ~!
気をとりなおして、

左側、スティック状のは外がカリカリと言うよりは固くて弾力があるから、私には×。
雪玉みたいなクグロフは、お金を払おうとした時に奥から出て来て、何かわかんないけど、買っちゃったもの。
これはその日にできた物らしいから、中はふんわり、甘みも風味もリッチな感じで大満足。
これ買ってなかったら、暴れてたかも。
教訓 : ウィンザーのケーキは現地でのみ買うべし。
倶知安でお寿司☆彡日本橋 August 19, 2025 コメント(2)
☆彡Mt.USU テラス☆彡 August 18, 2025 コメント(2)
ピエール・エルメ☆彡ケークショコラオラン… September 3, 2024 コメント(4)
Calendar
Category