岩盤浴車は過酷ですね!
ハンドルやシートベルトの金具が熱くて触れないことはありましたが・・・
先日ドアの内側まで熱くなっていてヤケドするかと思いました。

ビーフシチューおいしそう♪
たしかに比べてしまうとバイキングの選択肢がないように感じてしまいますね~ (September 1, 2010 03:11:23 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 1, 2010
XML

ディープインパクト、華奢だったな~なんて岩盤浴車内で思いつつ、

ノーザンホースパーク

あらら、駐車場、いっぱいじゃないの~。

先にご飯食べないと大変なことになりそう。


第1駐車場からすぐの K's Garden へ直行する。

IMG_3094.JPG

あ゛づい゛~!

IMG_3096.JPG

ベーカリーshopもあり。

馬蹄型のアーモンドのパンが気になったけど、これからずっと持って歩くのもねぇ。


menuはハーフバイキング。

IMG_3100.JPG

私はビーフシチュー、2000yen.

シチューはもうちょっとコクが欲しいけど、ゴロゴロと大きいお肉はお箸で切れるくらい柔らかくて美味しい。

IMG_3102.JPG

husはハンバーグ+ソーセージを。1500yen.

可もなく不可もなく。

バイキングコーナーから、パスタとかペンネとかも山盛り持って来てる。

止めなさいってば~。

IMG_3105.JPG

左 プリン 

右 オムライス、アスパラ。

後は葉っぱ類と果物だけにしておく。

ん~、 森の謌の後 だと選択肢がないな~。


メインディッシュ+パンくらいのセットでいいかも。

IMG_3106.JPG

アイスクリームでさっぱりして~、

みんながご飯食べてる間に、馬に乗っちゃう !


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2012 07:00:48 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もしかして  
家族で眼鏡  さん
次は馬乗り体験が待っているのですね!
岩盤浴車の名前が定着しつつありますね。
無料で岩盤浴を楽しむ・・・とは思いづらいですよね(笑)

ビーフシチュー、色はいいですね!
お肉が美味しいっていうのはいいです。
もしかして北海道産なのかしら?

確かに森の謌と比べてしまうと~。
でもあっちがすごすぎたんですよね~。



(September 1, 2010 07:02:29 AM)

Re:もしかして(09/01)  
家族で眼鏡さん

そうなんですよ、この後、馬に乗りました!
もう、ほんとにうんざり。岩盤浴車。
前はそんなことなかったのにって思ったら、北海道は駐車場が凄く広くて木陰がないし、長い時間遊んでるから放置時間も長いんですよね。

遊んでる間はそんなに疲れを感じないのに、岩盤浴に乗るといっきに疲れるのですよ。怒

ビーフシチューのお肉、凄くよかったです。
どこ産なのかは聞かなかった・・・書いてあったけど見逃したかもしれないです。

森の謌と比較する私たちが悪いんですけど・・・・
同じ2000円ならあっちのコスパは高い。
でも観光地だとそこで食べるしかないって状況もあるし。
その割には良かったかな。 (September 1, 2010 07:28:58 AM)

Re:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
Blue*Hawaii**  さん

Re:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
岩盤浴車って・・・。
汗かいて体に良さそうだけど、熱射病になりそう(^^;

ビーフシチュー美味しそうですよ。
こういう煮込み系のお肉大好きです♪

この後乗馬されるんですか。
馬って乗ったこと無いです。
どんな感じなのかな(^^) (September 1, 2010 04:55:10 PM)

Re[1]:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
Blue*Hawaii**さん

もうっ、どうしてあんなのにしたんでしょう。
ハンドルは触らないからわかんないですけど、ドアとか凄く暑くなってますよね。
シートベルトの金具も危険。
ほんとにヤケドしそうですよね。

比べるのがいけないんですよね、どんどん口も頭も奢っている。
(September 1, 2010 05:16:05 PM)

Re[1]:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
ブリュットロゼさん

背面全部が不快なのって、ほんとにやなんですよ。
いっきに体力奪われます。

ビーフシチューはよかったですよー。
あ、ついてたお芋も美味しかったです。
他の野菜は可もなく不可もなく・・きっとこの頃野菜自慢のとこによく行くから・・・

口が奢っている・・・目も頭も・・

乗りますけど、私が馬に動いてもらってるわけじゃないので。笑
でも嬉しかったです。 (September 1, 2010 05:19:36 PM)

Re:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
snowshoe-hare  さん
濃厚そうなビーフシチューがたまりません(笑)
これくらいの物をしっかり食べて夏バテ予防したいです。

この後馬に乗られたのですね!いいなぁ~羨ましい~。

そうそう、陽に当ってしまったシートベルトの金具は凶器です。ホントに火傷するかと思いました。ハンドルにはタオルをかけています。
(September 1, 2010 10:49:50 PM)

Re[1]:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
snowshoe-hareさん

お肉が厚くてとろとろでした~。
えっと・・私の場合は夏バテ云々より痩せたいのですけど。

乗ったと言いましてもね、snowshoe-hareさんの「乗った」とは違うのですよ。
子供みたいなもんです。

あー、サウジだったら岩盤浴ですまないですよね。
金具危険すぎる・・・・
駐車場にはどこも屋根があるのですか?
(September 1, 2010 11:01:27 PM)

Re:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
岩盤浴車内、北海道でも…。

選択肢、これでないんですか?
でもそうかもね~。
実はわたし、今日のメゾンブランシュより椿山荘の方が選択肢はなかったんですよ。でも…。

アイスが美味しそう。
明日は馬に乗られるのね。
楽しみです。 (September 2, 2010 01:12:06 AM)

Re[1]:ノーザンホースパークでまずはランチを。(09/01)  
ヴェルデ0205さん

考えてみたら都内なら大体建物の中に駐車するし、外だとしても木陰があったり、こんなに何時間も停めて置かないですもんね。
どうして岩盤浴車になっちゃったんだろうって考えると広ーい木陰なしの駐車場に3時間くらい停めるからですよね。

あ、選択肢・・・森の謌の後だからですね。
選択肢だけの問題ではないですね、美味しくないと・・・

悪くもないけど、こんなに食べなくても・・って感じはあります。ただでさえ、体重気にしてるのにねぇ。
(September 2, 2010 07:38:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: