ちらちらっ、
和菓子気分だし、お隣の船橋屋さんにしようっと。
創業200年、第11代将軍家斉の時代から続く、亀戸天神船橋屋。
芥川龍之介、永井荷風、吉川英治。
名だたる文豪が通った老舗の味。
★ くず餅プリン

飛行機の棚で横になってた筈なのに綺麗に持ち帰りできた。
まずはそのままのプリンを。
あまり甘くなくて、どうしてかわからないけど、ちょっと和的な感じがする。
楽天の写真では、
お上品にこれだけしかかかってないけれど、
知らなかった私は、

全部入れちゃった。
きな粉を間違って吸い込まない様に、顔から遠ざけてまぜまぜ。
きな粉と黒蜜だとちょっとプリンにはうるさいんじゃないかと思ったけど、
カレーうどんのカレーがうどんと馴染むようにしっくり馴染む。
これはこれで面白くて美味しい♪

カップのくず餅って初めてだけれど、こうして食べてみるとお皿も汚さないし、
持ち運びに便利だし、なかなかのアイデアだと思う。
これ、とろんとろんのわらび餅でも良さそう。←くず餅屋さんなのにごめんなさい。
文豪たちが愛したのはくず餅だと思うけど、
才能のないワタクシが愛すのは、くず餅プリン。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
包来坊☆彡さくら餅 & 豆大福 August 6, 2025 コメント(4)
日本橋長門☆彡西瓜ゼリー & 金魚すくい August 5, 2025 コメント(2)
包来坊☆彡みたらし団子&ゴマ団子 July 28, 2025 コメント(4)
Calendar
Category