Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 25, 2011
XML
カテゴリ: 道南レポ

私も 「お家しいたけ」 してみたい!

函館遠征で寄ってもらった きのこ王国

しいたけ栽培キットはっと・・・HPで見たんだけど・・・ない。

いつもあるわけじゃないんだ。

きのこ王国

試食してしっかり選んだ、昆布なめたけ、帆立なめたけ、わさびのり。

昆布や帆立をなめたけと合わせちゃうあたりが北海道~♪

ご飯がすすんじゃう~♪

芯から冷える冷蔵室で試食して選んだ、くるみチーズとブラックペッパーチーズ。

ブラックペッパーチーズはサラダに添えるとドレッシングいらないくらい。

美味しい~♪

ここまでは北海道伊達産の物。

伊達市は仙台藩が戊辰戦争後、知行を2万石から50石に減らされた為、

家臣団を養えなくなり、この地へ入り、開拓の民になったことから始まる。

首都圏の成城石井で見かける、カチョカヴァッロは伊達で作られている。

帆立塩辛は、函館のここで購入。

函館

いかの塩辛とは全然違う物。

透き通ってて、こんなに綺麗。

赤いのは唐辛子でちょっとピリっとしてるのもいい。

お上品で食べやすいからいかの塩辛がダメにもお奨め。

チーズいかは、八雲で店員さんに奨められた物。

二口サイズくらいで、スモークされてるいかの中に濃厚なカマンベールチーズが入ってる。

これは美味しい ♪ 超おいしい ♪

↑ しかも常温保存。

北海道土産、不動の1.2位は、

これだけど、まだまだ美味しい物いっぱい。

うにも、ホタテも、カキも、津波でたくさん流されちゃったけれど、

北海道も頑張ってます。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 10:12:04 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: