Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 20, 2012
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄


阪急をちょっと覗いたら、husが泣き顔に。

↑ 不規則な人混みに弱い。

ああ、もうダメだね、ご飯行こうか。

地下鉄で博多駅から中洲へ。

中洲

上にあがると、いきなり、「どこ行くと?」

うける~!

せっかくとれた休みだもの、ビールも珍しい物も~

と思って選んだのは 「さかなや道場」。

さかなや道場

おおおっ、地下なのに既に活気を感じる。

食べたらホテルに帰るだけだからね、もうちょっと頑張ってよ。

さかなや道場

ちょうちんと大漁旗?

さかなや道場

迫力の店内。

さかなや道場

生簀の前で立ち呑みもできるもよう。

さかなや道場

呼子のヤリイカって、1杯2500円~が相場。(byガイドブック)

稚加栄 なら3500円~。

ここは買参権って言うのを持ってるから安く出せるらしい。

hus 「もつ鍋食べる~」

私はここでもつ鍋デビュー。

どうせ頂くなら本場がいいか。

もつ鍋

こういうのなんだ。

もつ自体は得手じゃないけど、スープが美味しかったから

野菜をたくさん食べた。

        ☆ ごま鯖 ☆ ゴマサバ

これ、食べてみたかったんだ~♪

鯖のお刺身に、お醤油ベースのごまだれ~♪

黒の器じゃなかったらもっと映えるのにー、

でも美味しい~♪

        ☆ くじら ☆ くじら

長崎であれだけ見たら、食べたくなっちゃった。

くじらは辛子で食べるんだ。

お魚じゃないぶん、お肉に近いかな、お刺身も。

       ☆ 活ヤリイカ ☆ 呼子いか

「おにぎりあたためますか」で見て以来、ずっと気になってて、

今回、唐津~呼子に行ってみようかと思ったくらい。

博多で食せるのを知ってここで。

うんっ、なんか肉厚で甘味が函館のスルメイカと全然違う。

どっちがいいかと言われると非常に難しく、ベツモノかな。

私が一番気に入ったのはごま鯖、husは全部だって。

あ、またジョッキたのむの?

明日、写真いっぱい撮るのに、目腫れるよー。

やめときなさいってばー。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2012 06:43:38 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

リリエンベルグのマ… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: