西鉄の 太宰府散策きっぷ の威力を発揮する時が来た。
ちょうど、お腹もちょっとすいたし、座りたいタイミング。
あれ、なんかこう、古民家みたいな造り?
足がむくんでるから靴は脱ぎたいんだけど、
なんか突きたくなるけど、火は入ってない。
こんな広いテーブルにhusと2人で。
奥の方にはこんな席も。
庭先、遊び心いっぱいの蟹のオブジェ。
太宰府、なかなか混んでて人通りが多かったから、
こんな空間は癒される。
梅が枝餅があまりに白くてわかりづらかったので、画像は明るさ調整。
おうすの入ってるお茶碗、本当はもっと落ち着いた上品な色。
husのお茶碗は茶色っぽいのだった。
焼き立ての梅が枝餅を 菅公の恋人 を差し置いて頂くのって気がひける。
皮は薄くてパリパリ。
餡は甘さ控えめ。
優しい味~♪
ふーっ、なんか眠くなって来ちゃったね。
御馳走様でした~♪
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
サイラー☆彡パネトーネ November 21, 2025 コメント(2)
サイラー☆彡リンツァートルテ November 20, 2025 コメント(2)
サイラー☆彡アップルシュツゥルーデル November 19, 2025 コメント(4)
Calendar
Category