Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 16, 2012
XML
カテゴリ: Travel 四国


高知の朝。

高知市内から四万十へ向かう。

ゆういんぐ四万十

休憩はゆういんぐ四万十で。

ガイドさんに高知の柑橘類は甘くて美味しいと言われ、

皆さまはみかん売り場へまっしぐら。

量が多すぎて無理っぽいので私はお菓子コーナーへ。

「また、お菓子見てる」

(これ、美味しいよ、食べてみて)

「あ、ほんとだ」

土佐銘菓かんざし

♪~土佐の高知のはりまや橋で 

  ぼんさんかんざし

安政元年(1854)

修行僧、慶全は、洗濯物を寺に届けに来る美人のお馬を好きになる。

でも・・・17歳のお馬は何故か住職の純信(37歳)に惹かれ始め・・・。

お馬を引き留めたい慶全ははりまや橋でかんざしを買う。

↑ 当時としてはこれだけで大スキャンダル。

町じゅうでこのよさこい節が流れ、純信は慶全を追放。

追放されて慶全は、あれは住職だったと触れ回り、2人は追い詰められていく。

そして純信とお馬は駆け落ち・・・・。

阿波に抜け、こんぴらさんの宿で捕まってしまう。

純信は3日間面さらしの刑を受けた後、国外追放に。

はりまや橋

偶然、はりまや橋(赤)と、このお菓子屋さんの本店を写してた。

そりゃ、ここが本店だよね。


土佐銘菓かんざし

日本初の銀紙焼きなんだって。

かすか~に柚子が薫る白餡を包むのはマドレーヌ生地。

お話のイメージよりずっと洋風だけど、美味しい♪

恋するのに年齢も職業も関係ないけど・・・・。

住職が横恋慕はNGかと思う。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2012 07:44:32 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: