ゆっくりめの朝食だった為、空港で何か買って機内へ持ち込むことに。
羽田や千歳のように、空弁って見つけられない。
そして最後までシーサーを撮ってるワタクシ。
実際、那覇空港にはあまり食べるところないのが現実。
実は千歳空港って凄いのかもって思った瞬間でもあった。
A&Wでハンバーガー買ってみようか。
hus 「それ、美味しいの?」
食べるところがあまりないので混んでいる。
袋がこんなのだった。
ROOT BEARって言うんだ。
なんかこんな名前の飲み物もあったような・・・。
この時、我々は2階席だった。
そこは荷物の棚が頭上になく、 席の横にこのようにある 。
あら、便利ね~、バッグもここに入れられるし~と喜んでいたけれど、
蓋は分かれてるけど、内部は後ろ(或いは前)の座席の方のスペースと
繋がっていてバッグを入れるにはちょっと不用心。
ROOT BEARのついた袋のみ入れておいたのだった。
機が離陸し、飲み物サービスが始まった時、さぁてハンバーガーをと・・。
な、ないと言うか、見えないハンバーガー・・・・。
離陸した時、後ろに行っちゃったんだ・・・。
後ろの席の沖縄の男の子たちはとても楽しそうにおしゃべりしており、
私が必至で手を伸ばしてるのに気付かない。
ハンバーガーとってもらえますかと言うのも恥ずかしい。
シートに完全に隠れつつ、機内誌を丸め、後方の袋をひっかけようともがく私。
あら・・husのハンバーガー、ちょっと・・・・・。
どうしても 富良野のこれと
比較してしまう。
私は厚みを考えてハムサンドにしておいた。
他に選択肢もなかったし、機内でちょっと食べるにはまあまあだったのかも。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
サイラー☆彡パネトーネ November 21, 2025 コメント(2)
サイラー☆彡リンツァートルテ November 20, 2025 コメント(2)
サイラー☆彡アップルシュツゥルーデル November 19, 2025 コメント(4)
Calendar
Category