わぁ、真っ白なパイナップルですね。
800円は高くないと思ったら、小さめなんですね。
2日目に嘘のように甘くなるとは。
最初が最初だけに感動大きいかも~

まぁ、益々つやっつやの髪になられるのね。 (May 17, 2013 10:53:28 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 17, 2013
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄

那覇空港のANA FESTAで買った石垣島のパイナップル。

石垣島産パイナップル

かなりちっちゃめで800円だから安くはないかも。

石垣島 パイナップル

し、白いけど・・・・。

ピーチパイナップルだったんだ!

初日あまり甘くなくて2人とも無言になったけど、

翌日の残り半分は嘘みたいに甘くなって美味しかった♪

宮古島の雪塩

宮古島の雪塩。

最近はこれでおにぎりを作ってもらってる。

まろやかな塩気でお上品なおにぎりに~♪

海ぶどう

海ぶどうって冷蔵庫に入れちゃいけなかったんだ!

前に買って冷蔵庫保管してたらゴムみたいな食感になっちゃって

これって美味しいのかな~と思ったのだった。

常温保管だとプチプチしてて美味しい♪


もずく&アーサ

アーサはあおさ。

香り豊かでお味噌汁に入れただけだけど美味しかった。

沖縄では天婦羅で食べるらしい。

沖縄のもずくは太くて立派。

塩抜きして酢の物にすると・・・・。

な、生くさい・・・どうしよう。

Googleで「沖縄 もずく 生臭い」で検索すると、

塩抜きした後、酢を入れた熱湯でくぐらせるといいと判明。

知らなかった~、そんな技~。

その夜、いかにも健康に良さげな太いもずくを

自家製昆布酢で美味しく~♪ ♪

それにしても・・・あまりに太くて素麺食べてるみたい。

髪の艶が出ますように。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2013 06:28:13 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
家族で眼鏡  さん
ビーチパイナップル、無言になったというのは笑えました。結局美味しくなったから良かったですね!
ピーチパイナップルって、香りがよさそうですね。かさばるし大変なのに持ち帰られたとは~~。

おにぎり、猫手でいらっしゃるから、だめなんでしたよね。いいなぁ~。
ご主人、優しさ指数UPです♪
(私がUPしても何もならないけれど・笑)

海ぶどう、冷蔵庫にいれてはだめとは。
けっこう海藻類って思うと入れちゃう感じがします。

本当に海藻類の宝庫!
美肌美髪によさそうですよね。
沖縄産ならなおさら効き目がありそうです。 (May 17, 2013 08:27:47 AM)

Re[1]:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
家族で眼鏡さん

パイナップルはギザギザを保護するように完全に綺麗に梱包してくれたので、かさばったけれども問題発生しませんでした。

無言になりますよ、重たいし嵩張るのにね。笑

そうです、おにぎり、主人ですね。
パイナップルを切ってくれるのも主人です。
あはは、主人は家族で眼鏡さんに優しいと言われると喜んでますよ。

海ぶどう、確かに普通に平置きで売られてるんですよね。
でも注意書きを読まないとわかんなかった。

もずくも、海ぶどうも、勉強になりました。

これで美肌、美髪効果でるといいのですけど~。
(May 17, 2013 08:35:15 AM)

Re:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
picchuko  さん
Belgische_Pralinesさん、おはようございます!
ピーチパイナップルですか~。
美味しそうだな。
普通のパインとどう違うのかが分からない私ですが(笑)、南国の果物は美味しいですよね。
うちも毎年、鹿児島からパイナップルが2個送られてくるのですが、それが楽しみで楽しみで。^^
石垣島ならさぞ甘くて美味でしょう!
それにしても、「初日あまり甘くなくて2人とも無言になったけど・・・」
その情景が目に浮かんできましたよ。
面白いな~。そして、巧い!^^ (May 17, 2013 08:39:46 AM)

Re[1]:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
picchukoさん

ピーチパイナップルは食感と見た目はパイナップルだけど、味が桃なんです。
ぼーっと食べたら「え?」って感じがあります。笑

鹿児島でもパイナップルとれるんですか!

>それにしても、「初日あまり甘くなくて2人とも無言になったけど・・・」

え? そこウケるとこですか。笑
↑家族で眼鏡さんもウケられている。
私たちが普通にしてることが可笑しかったりするのですね。笑 (May 17, 2013 08:52:10 AM)

Re:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
旅の最後の楽しみはお土産ですよね~

りっぱなパイナップルですねー
白いピーチパイナップルって知りませんでした(@@)
かさ張るこれをお買いになった勇気?が流石です。
2日目に美味しくなって良かったですね。

妻の為におにぎりを握って下さるご主人様、なんてお優しいのでしょう~
夫の鏡ですわよ★ 良いなぁ~

海ぶどうは冷蔵庫に入れてはいけないとは知りませんでした。
私なら直ぐに入れてしまいそう。汗。

あおさの天麩羅、高知で食べました。
もちもちしていて美味しかったです。
(May 17, 2013 02:58:30 PM)

Re[1]:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
バームクーヘンさん

家に帰ってからも「フェア」するのがいいんですよね~。

>りっぱなパイナップルですねー

普通のからみるとかなり小さいです。

>白いピーチパイナップルって知りませんでした(@@)

ほんとに桃の味なんですよー。

>かさ張るこれをお買いになった勇気?が流石です。

あはは、主人が買う!と申しまして。笑
いつもの買い出しバッグに余裕もあったのですよ。

>2日目に美味しくなって良かったですね。

はい。一日目は結構凹みました。

>妻の為におにぎりを握って下さるご主人様、なんてお優しいのでしょう~

ええっと・・。
そういうことにしておきます。
まだらに優しいんですが。笑

>海ぶどうは冷蔵庫に入れてはいけないとは知りませんでした。

どう考えても即冷蔵庫って思いますよね。
入れないと美味しかったです。
前は入れちゃってダメにしてしまいました。

>あおさの天麩羅、高知で食べました。

あ!!忘れてました。私も高知で食べました! (May 17, 2013 05:01:32 PM)

Re:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  

Re[1]:沖縄で買って来た物、いろいろ♪(05/17)  
ヴェルデ0205さん

小さいので可愛いんですけどね。
一日目はショックでした。笑

髪、乾燥してボロボロです・・・。
もずくや他の海藻一生懸命食べないと~。
(May 17, 2013 11:40:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: