Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 1, 2020
XML
北菓楼の大人系ケーキ、「葡萄と小麦」。



パティシエが十数年試行錯誤を繰り返しやっとできたこだわりのパウンドケーキ。

こだわったのは葡萄。

3か月仕込んだ黒レーズン、フレッシュ感のある白レーズンの組み合わせ。



生地にもレーズンのペースト、ラム酒が練り込まれてる。

し~っとり薫り高い、これは美味しい♪

北菓楼の中で一番好きかも。

↑私とhusの感想。



こんな箱に入って小さいけれど1100円。




北海道知事肝いりの 北海道どさんこプラザWEB
道の支援で 20%offクーポン 、3000円以上 送料無料キャンペーン 実施中







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2020 07:00:09 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
家族で眼鏡  さん
北菓楼の御菓子って美味しいですよね!そして、そのなかでも美味しいっていうのはなかなかいいですね。
レーズンにこださっているんですね。
黒白のレーズンをあえて使っているだなんて~。
やっぱり菓子の開発には、試行錯誤があるのでしょう。
北海道物産展、各地の予定はつぶれちゃうし、きっとアンテナショップも締まるかがらがらですよね。
緊急事態宣言も長くなりそう、、、。
予測はしていたとはいえ、いろいろ厳しい時期ですよね。

そして、スイーツハウスにボヌール、、、ほかにも、買ってきてくれます。
ブロガー妻にはありがたいですよね!
それにしても、わが家の食糧摂取量がすごい、、、。
今、すごく感じます。
(May 1, 2020 11:38:54 AM)

Re:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
北菓楼の葡萄と小麦、お初です~
空港では買えないお菓子ですよね。
生地のしっとり感が画像からも伝わってきます。
2種類のこだわりのレーズン、凝っていますね。
お店の心意気を感じます。
私はレーズン苦手だから他のフルーツのも出して頂きたい~^^

(May 1, 2020 02:08:04 PM)

Re[1]:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
家族で眼鏡さんへ

日本人観光客が一番持ってる紙袋は北菓楼だと思います。
外国人は白い恋人。
六花亭や柳月、ロイズ、頑張れーって思う。
こだわっているし、レーズンも凝っていてこれは美味しいです。
北海道は観光に依存してたのでお土産物とかはほんとに大変みたいです。
デパートもアンテナショップも閉めてれば売上ないですもんね。ネットでの売れ行きはどうなのかなぁ。

(May 1, 2020 03:07:30 PM)

Re[1]:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
バームクーヘンさんへ

当初は砂川限定だったみたいですが、もう空港にもあるかもしれないですよね。どうだろう。
これ、美味しいし、シュークリームより日持ちするから売ったらいいと思うのだけれど。
あ、そうでした、レーズン苦手でらっしゃるんですもんね。
イチジクとかと合いそうですけども・・・。
イチジク北海道でとれないしなぁ・・・。
(May 1, 2020 03:09:32 PM)

Re:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
海都3509  さん
こんにちは
わぁこのしっとり感はたまりませんね
ましてやラム酒が練り込まれてるなんてラム酒が強めなら大好きかも (May 2, 2020 12:46:02 AM)

Re[1]:北菓楼☆彡葡萄と小麦(05/01)  
海都3509さんへ

美味しかったです~、眠くなっちゃったけど。笑 (May 4, 2020 04:57:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

リリエンベルグのケ… New! 家族で眼鏡さん

熊本ドライブ 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: