Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 22, 2025
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄

尚古集成館の続き。




海外との交易が盛んな地は栄える。



輸入してたのは絹製品、丁子、生糸、なぜか鮫皮。

不思議に思ってちょっと調べたら刀の鞘に使われてたらしい。

輸出品は銀、干しアワビ、いりこ、昆布。

銀はわかるけどアワビ、いりこ、昆布って海外で需要あったんだ。



大筒。



左の獅子の香炉は白薩摩、右が大正天皇太后の下賜品の青銅の香炉



鶏が顔を出してる珍しいモチーフの香炉。



産業革命をならってた工場だっただけあってこんな機械類も。



島津斉彬公の像。

背の高い方だったみたい。

鎌倉幕府の時代、蒙古襲来時に守護に任ぜられてから倒幕までって長い時代だ~。



当時はお寺の瓦まで島津の家紋だったんだ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2025 07:00:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

リリエンベルグのマ… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: