教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 14, 2007
XML
カテゴリ: 教授の質問



これこれ!

想・IMAGINE Book Search


しかし、インターネットってのは、ほんと加速度的に進化していきますね。大したもんだ・・・。

ところで、今日は一つ、このブログをお読みの皆様にインターネットに関することで質問があるんです。実は「ミクシィ」のことについてなんですけど、どうなんですか、アレ?

いや、私自身はこのブログをやめてミクシィに移行するとか、そういうつもりはまるでないのですが、一つ考えていることがありまして・・・。

つまりですね、私の勤務先大学の卒業生を束ねる「同窓会」の窓口として、ミクシィが使えないかなぁ、と思っているんです。

現在、うちの科の同窓生も相当な数に上っておりまして、毎年一回、会報を発行するのも大変。その会報を卒業生のもとに送るための送料にしたって相当なもので、これが毎年徴集している同窓会費の相当部分を食ってしまうんです。

で、だったら、同窓会用にミクシィを立ち上げ、卒業生全員に登録してもらったらどうなのかな、と。そうしたら、時々私が大学の様子をそこに書き込んだり、卒業生が近況を報告しあったりすることも出来ますし、あるいはまたどこかで同窓会のパーティーをやるというのであれば、その掲示板としても使えるのではないでしょうか。今は印刷物として送付している「同窓会報」も、ペーパーレスにしてしまうことも出来そうですしね。



あと、運営者に非公開でメールを送れるのであれば、卒業生の住所変更などの届け出も簡単に出来そうではないですか。色々いいことづくめのように思えるのですが・・・。

とはいえ、私自身はミクシィに入っていないので、実際にミクシィがどういうものなのか、今一つ分かっていないところもあります。果たして上に述べたようなことが可能なのかすら、実はよく分かっていないんです。

ということで、今、その辺の可能性を探っているところなんですけど、どうなんでしょうね、このアイディア? 何か致命的な問題点がありますか? ミクシィをやっていて、その辺のことに詳しい方、ご教示くださーい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2007 09:51:18 PM
コメント(5) | コメントを書く
[教授の質問] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: