教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 6, 2009
XML



 ・・・「ですよね?」って自信なさげなのは、どうもね、ワタクシ、鮨という食べ物がいま一つ分かってないというか、ま、そういうところがあるんです。

 たとえばね、どこかデパートのレストラン街みたいなところへ行って、「とんかつ」もある、「蕎麦」もある、「中華」もある、「釜飯」もある、「お好み焼」もある、各種「洋食」もある、そして「鮨」もある、という状況で、まっ先に「お、鮨屋がある。鮨食おう!」という発想が浮かばないんですよね、ワタクシの場合。

 じゃ、鮨が嫌いかというとそういうわけでもなく、むしろ食べれば旨いなと思うことも多い、と。

 じゃ、なんで最初に「俺は鮨が好きなんだから、鮨食おう!」という発想が出てこないのか・・・。そこがね、我がことながら、今一つ分からないところなんですわ。

 もっとも、たとえば漁港が近くにあるようなところに旅行した時に、「せっかくだから鮨でも食おうや」というような話になることはあります。ただ、私の経験から言いますと、漁港の近くの鮨屋ならどこでも旨いかというと、そうでもないような気がしますけどね。

 ひょっとしてアレですかね。鮨というのは、基本メインだけ、つまり前後(=前菜、サラダ、スープ、デザート、コーヒーみたいなもの)がないものですから、何となく物足りない気になるのかしら・・・。

 いずれにせよ、鮨屋というのは、私にとって、なかなか縁遠いところではあります。

 ところが、これまた驚くことに、我が姉はそうではないんだなぁ。意外や意外、私とは違って我が姉は「はっきり意識した鮨好き」で、先ほど挙げたデパートのレストラン街のようなシチュエーションでも、積極的に鮨屋を選ぶというのですから、同じ姉弟なのに不思議なものです。もっとも、姉が鮨好きというのは私もつい最近知ったのですが・・・。



 でまた、そのおかみさんが、まるでやる気のなさそうな人でね・・・。「いらっしゃいませー」の一言も物憂げというのか、投げやりというのか。

 で、こいつぁダメだ、ダメな店なんだと私は判断したわけですが、実際にはそうでもなかった、と。出てきた鮨は旨かったし、「物憂げなおかみ」も実は見かけ以上に親切で、いいタイミングでお茶を替えてくれたりして。

 でまた、常連さんたちと話をしているところを漏れ聞くと、鮨を握っている大将もどうやら凝り性な人らしいんです。たとえばこの人、鮎のなれ寿司を自分で作ったりするんですと。夏頃友人が釣ってきた鮎を一旦塩に漬け、その後ご飯と混ぜて3か月ほど熟成させ、それをまたうまいこと処理して新年早々鮨として握るらしいのですが、あまりにも手間がかかるので、自分と家人用にしか握らないとのこと。何だかそんな話を聞くと、常連さんたちではないですが、「それ、今度俺たちにも出してくれよ!」と言いたくなります。

 というわけで、今日は意外や意外、外食で鮨を食べ、ダメな店と思ったら意外や意外、美味しかったりして、色々な意味で意外な夕食となったのでした。で、やっぱり鮨は旨いということを今日確認したのだから、また今度外食するときに「鮨屋に入ろう!」という選択が上位に来るかというと・・・やっぱり来ないと思うんですよね・・・。

 どうも、この、鮨というのは、ワタクシには好きか嫌いかよく分からない、意外な食べ物なのでありました、とさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2009 01:14:32 AM
コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: