教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
February 12, 2009
XML
カテゴリ: 教授の雑感

家内が何やら本を読みながらさも面白そうにケラケラ笑っているので、一体何を読んでそんなに面白がっているのかと思ったら、三浦しおんさんのエッセイを読んで面白がっていたのでした。

はあ・・・。それ、そんなに面白いの?

と思って、チラッと読ませてもらったのですが・・・

これがね、ちっとも面白くない(爆!)。いや、三浦しおんさんが面白おかしく書こうとしているのは分かるし、ここで笑ってもらいたいのだな、というのは分かるのですが、それがあまりにも明白なので、返って白けてしまうわけ。

しかし、家内にはそれが面白くて仕方がないようで、いつまでもケラケラ笑っている。あんまり楽しそうに笑うので、それを見ている私までつい笑ってしまうほどです。

それにしても不思議だなあ。家内はこと「笑い」に関しては相当シビアなのに、どうして三浦しおんさんの書くものだと、あれほど簡単に参ってしまうのだろう?

で、思い当たる節があるのですが、女性はある種の笑いに対して閾値(いきち)が低いのではないかと。

例えば多くの女性は小林聡美のコミカルさを評価しますが、男性にはそれが分からないとか。(家内は小林聡美のファンですが、ワタクシはどうも・・・)

例えば・・・えーと、他に何があるだろう?



やっぱり、男と女の間には、感性の差がありますね。

あ、あと一つ、これは「面白さ」に関するものではないですが、男女の間で評価が割れるものを思いつきました。

雑穀。

なんで女の人はやたらに「雑穀ゴハン」とか、「発芽玄米」とかに凝るんですか? ワタクシ、男性の代表として声を大にして言わせてもらいますが・・・

ゴハンはやっぱり白米がうまいっ!

家内殿がこのブログを時々読んでいることを承知で言わせてもらいましたっ!

ということで、三浦しおんと発芽玄米の良さは、ワタクシにはどうもいま一つ分からないのでした、とさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2009 10:09:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男と女の感性の違い(02/12)  
りぃー子  さん
あ~、うちの夫も確かに嫌がりますね。雑穀ごはん・・・発芽玄米も、もちろん玄米も。

そういえば・・・釈迦楽先生のお宅とはちょっと違いますが、
昨晩も「あたしんち」の漫画を私と娘がゲラゲラ笑いながら読んでたのですが、
そういえば、夫は楽しんでるくせに、声を出して笑いながら読むって事があまりありません。

男性が声を出して笑いながら何かを読んでるのを見る機会も、そういえば少ない気がします。
(February 12, 2009 11:16:14 PM)

Re[1]:男と女の感性の違い(02/12)  
釈迦楽  さん
りぃー子さん

ぜひご主人に白米を食べさせてあげて下さい。たまには雑穀&発芽玄米もいいですけど。

またそういえば、ワタクシも声を出して笑いながら何かを読んだ経験が・・・ないかも・・・。そこにもやはり男女差があるのかも知れませんね! (February 13, 2009 12:41:13 AM)

予備知識。  
紅ずきん  さん
三浦しをんさんのエッセイを楽しむには、ある程度の(腐女子的な)予備知識が必要ですのよ~
しかも女子ならではの「あるあるネタ」も盛り込まれているので、男性にはなかなか理解しがたいのかと思われます。
あ、雑穀米、玄米に関しては、アタクシも旨いと思って食べたことはございません。ご飯は白いご飯が一番旨いと思います。
「雑穀米を混ぜるだけで様々なビタミンミネラルが一度に摂取云々」と言われても、「いや、それらの栄養素はしっかりおかずで取りたいのに、ご飯だけで摂取すんのは逆にモッタイナイ。」と言い返します( ̄◇ ̄)

(February 13, 2009 11:22:20 AM)

ぼくも小林聡美の面白さは分かりません  
トバモリー さん
彼女がかもめ食堂が大好きで、
くすくす笑っているのですがよく分かりません。
三浦しをんさん、初めて聞きました。
発芽玄米もたぶん好きだと思います。

お笑い番組とかオネエMANS見てると、
笑い声とか歓声を上げているのは女性陣ですよね。
ぼくは男なのでよく分かりません。 (February 13, 2009 10:12:33 PM)

Re:予備知識。(02/12)  
釈迦楽  さん
紅ずきんさん

男子には分からない領域というのは、ありますね。しかし、女子には分からない領域というのは、あまりないのではないかと。こと、笑いに関して、という意味ですが。

いや、そうでもないかな・・・。

ま、とにかく、三浦しおんさんは、私にはどうも笑えない人ではありますね。それはもうはっきり分かります、自分のことなので。

私自身は、エッセイを読んで笑うということはあまりないですが、強いて言えば、山下洋輔のエッセイなんかだと笑うかも知れません。紅ずきんさんは、読まれます? (February 15, 2009 12:51:22 AM)

Re:ぼくも小林聡美の面白さは分かりません(02/12)  
釈迦楽  さん
トバモリーさん

かもめ食堂とか、やっぱり猫が好きとか、そういうの女子は好きですよね。

それから、テレビ番組の「グータン」も好きですよね。

男として分からないことが多いです。でも、こういうのが好きなんだ、ということだけはチェックしますけどね。何故なら、なんでも知っているということが文学研究者の務めだからでーす! トバモリーさんも、この務めを忘れちゃいかんですぞ! (February 15, 2009 12:55:13 AM)

お久しぶりです。  
藍毘尼 さん
男と女について、、、
今日は、頭にくることがあって釈迦楽先生のブログを訪問しました。
女って奴はいったいなんなんでしょうね。
要領がいいというか、甘え上手というか、、、

息子たちの就職活動なんですが、、、
研究室の男の子は全員、交通費も自腹で面接もすべて本人の実力で頑張って、各企業の選考を突破していっているというのに、どこもかしこも落ち続けている女の子は、教授に頼んで、教授の力で共同研究先の売り上げ1兆円超の企業にもぐりこもうとしてるんですよ。

就職するのも要領で行くのが勝ちなのか?って思うと、ばからしくなってきます。
息子なんて、いっさい、教授に相談せずに自分で考えて、自分で動いて、自分で悩みながら、就職活動しているというのに、、、
「まあ、しゃあない!」と息子は寛大な事を言ってました。
男の方が、やっぱり器が大きい!!ってオチにします(苦笑)
また、たまに訪問しにきますね~~♪ (February 15, 2009 08:15:48 PM)

Re:お久しぶりです。(02/12)  
釈迦楽  さん
藍毘尼さん

ま、確かに女性の方が要領のいい人が多いんですかね、なんて安易に言うと、偏見だと言われてしまいそうですが・・・。

しかし、ご子息のおっしゃる通り、この世の不正に腹を立て始めると切りがありません。

他人が不正に生きて楽をしようが、それはそれ。自分は真っ正直に正々堂々と世を渡っていくんだというご子息の行き方こそ気持ちのいい一生ですし、またどこかでそれを見ている人はいるものだ、と思いますよ! いい息子さんを持って、羨ましいですよ。 (February 15, 2009 09:28:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

小菊を植える New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: