教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
February 15, 2013
XML
カテゴリ: わけ分からん
 ひゃ~、ようやく期末試験の採点が終わった~。はぁ~、辛かった~。採点嫌い~~!

 ということで、恒例、今期の誤字大賞を発表しましょう。まずはノミネート作品から。



「単縮」→何となく合っていそうだけど、正しくは「短縮」ね。

「出張」→本人は「主張」のつもり。意見言う度に旅に出るんじゃ疲れそう。

「彼の鼻先目の前を」→「彼の目と鼻の先を」と言いたかったんでしょう。

「回腹」→お腹がグルグル回っちゃう! 早く「回復」してね!

「既物的」→「即物的」ですな。

「植物的」→これも「即物的」と言いたかったらしい。

「衛大」→「防衛大」の短縮形? いえいえ本人は「偉大」のつもりです。



「突沸」→お湯が急に?! 感じは出てますが、「沸騰」と書きましょう。

「終番」→最後の方の役目の方? 正しくは「終盤」。

「アメリカ水軍」→「水軍」って「村上水軍」みたいな奴? 「海軍」でしょ。

「経偉」→惜しい! 「経緯」だね。

「圧完」→すっごい大団円みたい。正しくは「圧巻」。

「最恐の武器」→ひえ~、怖えぇ! せめて「最強」程度にしておいて!

「近迫感」→上手い! 確かに間近に迫ってくる感じだ! でも正しくは「緊迫感」。



 で、以上の候補を差し置いて、今期の誤字大賞に選ばれたのは・・・


 「ピッピー」でーす!! 


 これ、長靴下履いている女の子のことではなくて、「ヒッピー」のことなんですが、講義しているワタクシの発音が悪かったのか、当該の学生さんは、50年代~60年代あたりにかけ、社会からドロップアウトしてサンフランシスコあたりでコミューン作ったり、マリファナ吸ったり、フリーラブを楽しんだり、髪の毛や髭を伸ばしたり、詩を作って人前で朗読したり、戦争に反対したり、パンタロン履いたり、ヘアバンドしたりしてたお兄さんやお姉さんたちのことを「ピッピー」って言うのだ、と思い込んでしまったらしい。





 それはともかく、21世紀も大分進んできた今日この頃、もはやかつての「ヒッピー」も、遠く忘れ去られた存在となったようでございます。明治は遠くなりにけり、ですなあ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2013 05:17:51 PM
コメント(2) | コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: